• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

1週間ぶり。

1週間ぶりの更新です☆
最近、何かと忙しくて携帯から覗くのが精一杯の毎日でした。



で、こんな動画を見付けました。

ホットバージョンか何かの企画だと思います。

『DC5vsDC2 in エビスサーキット』



ノーマルでの対決ではなく、チューニングした状態でのバトルではあるものの、DC2の勝利!!

DC2&DB8オーナーには喜ぶべき結果です(ノ≧∇≦)ノ







ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2008/02/12 20:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海オフ
こしのさるさん

お祓いツアーからの突発!拉men倶 ...
のび~さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 21:00
ふふふふふ
動画ってモチベーション維持orアップには本当に効果的だよね(^^)b
コメントへの返答
2008年2月12日 21:05
そうですよね~
あと、ネタ不足の時にも重宝します(笑

今日は久し振りのUPだったので、文章を書いてても何だか空回り・・・

で、動画に逃げた訳です♪
アイデンが書かなくても土屋氏がしっかり話してくれてますし(笑

2008年2月12日 22:34
走りたいよ~ん☆
(;゚∀゚)=3ハァハァ
コメントへの返答
2008年2月12日 22:56
いつも見ているインパネ&いつも聞いている音なだけに余計にモンモンとします(*´Д`)ハアハア
2008年2月12日 23:05
DC2の方が多少歴史がある分、マシンの成熟度が高いんだろね。

ちなみに、DC2をドライブしていた川〇さんは、

ALY戦でよくお世話になっている方で、かなり面白い人です。
コメントへの返答
2008年2月12日 23:31
恐らくDC5が出始めの頃でしょうしね~

今やったら、また違う結果になってたでしょうね。
SPOONのなんて、かなり手が入ってそうな感じでしたし(笑

2008年2月12日 23:36
なんだか元気でたよ~!
コメントへの返答
2008年2月13日 21:33
DC&DBインテはまだまだ現役です♪
2008年2月13日 3:07
ホットバージョンは、激速の○POON
EG6が出まくっていた頃のモノから
ほとんど持っています。
昔は、EG・EK・DCが毎号のように
登場してホント楽しめました。

で、見た後は必ず山へGO!!(笑
コメントへの返答
2008年2月13日 21:37
峠最強伝説を見た後は特に山へ行きたくなりますね~(笑

最近はDC2出てこないですよね。
S2やFD2もいいですが、やっぱりDC2が見たいです♪
欲を言えばDB8で!!(笑

2008年2月13日 18:23
うんうん。なんだか楽しそうな対決ですねぇー。

どちらも良い車なので勝ち負けは置いておいてくださいョー(笑)

乗って気持ち良ければ速さは二の次なオイラでした(笑)
コメントへの返答
2008年2月13日 21:43
DIANOさんには微妙な結果になってしまいましたね・・・(汗

まだDC5が出始めの頃ですしね~
対してDC2は熟成してきた頃ですし。

そうそう♪乗って気持ち良ければいいんです(笑
8400回転でターボ車にバヒューンって抜かれても気持ちよいから気にならないです(ぁ

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation