• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月07日

2mm。

しつこくリアのセッティングネタです(笑


山での走りっぷりを参考にセッティングするつもりが、完全にドツボにハマッてしまい訳が分からなくなっていました。


とりあえず、減衰を変える事で何とか光が見えたので、これでいいかな?と思っていましたが・・・


何か嫌だ・・・(-公- ;)ウーン



で、色々と考えた結果、リアの車高を変えてみよう!という結論に達し、2mmだけリアの車高を上げてみました。



そしたら、今まで気になっていたリアの挙動とコーナー入り口でのアンダーが改善されました(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



後はね、もういいです(笑
これ以上やると更にドツボにハマりそうですし(爆


この辺で様子を見てみようと思います。


で、セッティングしながら思ったと・・・。

グランツーみたいにボタン一つでいじれたら楽だろうなぁ~って(爆


とりあえず、思い通りに方向で固まってきたので良かったです☆


ブログ一覧 | インテの事。 | 日記
Posted at 2008/04/07 21:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

ストーブを!
レガッテムさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年4月7日 22:39
ご自身でセッティングできるとは羨ましいです(^O^)/

自分はかなり鈍感な為、厳しいです(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月7日 23:04
セッティングといっても簡単な事しか出来ませんよ~(笑

雑誌を参考にしたり、人に聞いたりしてチマチマとやってみました☆

後は「グランツーリスモでこうだったから・・・。」とかです(爆
2008年4月7日 23:37
2mmっすか!!

セッティングって、奥が深いですね。

俺も今期の車高変更の時、去年までの調整方法と少し変えてみたら、ハンドリングが良くなりました! って言うか、まっすぐ走るようになりました(^^;
コメントへの返答
2008年4月7日 23:48
厳密に言うと、シーズン始めに3mm去年より上げたので、トータル5mmです。

あ・・・。
もしかして最初っから5mm上げてれば悩まなかったってオチだったかも・・・
今気付きますた・・・(爆

>>まっすぐ走るように・・・

ということは去年までは・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年4月8日 11:45
こんにちは☆

解決に向かったんですね♪
おめでとうございます(^^*)

ミリ単位でそこまで変わるっていうのは凄いです。
今後も楽しみですね♪
コメントへの返答
2008年4月8日 21:22
こんばんは!

やっとこさ解決しました♪
正直、ほっとしましたよ(笑

これでサーキット行くのが余計に楽しみになりました☆
2008年4月8日 23:59
楽しいセッティングも満足にいく状態
になったようで、何よりです。

たった、1~2mmの違いでもフィー
リングの変化が分かりますよね~
リヤをトータル5mm上げて、下り
コーナーのブレーキングでリヤは出
ませんでしたか?
私は1度危ない目にあいました(汗
コメントへの返答
2008年4月9日 22:34
ようやっと、満足できるトコまで来ました~
ここから、もう少し煮詰めれば更に◎なのでしょうが、それはもう少し走りながら考えようかと♪
ちょっと考えるのに疲れましたし(爆

リアの挙動は若干出やすくなりましたが、丁度いい感じなので大丈夫ですよ♪

ただ去年と挙動が変わっているので注意は必要ですね☆

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation