• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月05日

どこもかしこも。

どこもかしこも。 混んでますね(汗

さすがゴールデンウイーク。
ゴールデンと名が付くだけありますな(笑


今日は友人の車でドライブに出掛けましたが、車高を気にしなくていいのは楽ですね♪

気兼することなく、色々なトコに行けました☆

久しぶりに松ぼっくりに行きましたが激混みでした…

有名になりましね~
ブログ一覧 | つれづれ日記 | モブログ
Posted at 2008/05/05 21:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ありがとうございます!
shinD5さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年5月5日 22:01
ぐぅ、ソフトうまそス(汗)
こちら地元も気付くと他県ナンバーでごった返してますねw

「松ぼっくり」ってなにかの名所ですか?
コメントへの返答
2008年5月5日 23:00
こちらも他県ナンバーでごったがえしてましたよ(汗

大きな道路は渋滞です。

松ぼっくりは地元のアイス屋です☆
最近観光名所になった『一本桜』の近くにあるんです♪
2008年5月5日 22:03
ムムッ、女の香りがしないのは、なぜだ?!?!w
彼女と行ってくださいよ~ww
コメントへの返答
2008年5月5日 23:08
フフフ ・・・( ̄▽ ̄)
ちゃんと女の子と行きましたって~(笑

ヤローと行く時も多いですが(爆

2008年5月5日 23:10
車高を気にせず・・・

これ大事ww
コメントへの返答
2008年5月5日 23:15
ナナメに入らなくてイイ♪

車輪止めを気にしなくてイイ♪

非常に楽でしたよ~(笑
2008年5月5日 23:34
ぜんっぜんカンケーない話ですけど、今日前を走ってた霊柩車のナンバーは「10-59(テンゴク)」でした。
コメントへの返答
2008年5月6日 0:14
希望ナンバーですかね??(笑
S2000とかの希望ナンバー“2000”より説得力ありますよね。
2008年5月6日 1:44
うむぅ。
ウマそう・・・( ゚ ρ ゚ )

何ソフトですか???
コメントへの返答
2008年5月6日 23:01
マンゴー&チーズです♪

欲張りなので、アイスは必ず“ダブル”を頼みますが、いつも何にするか迷います(笑
2008年5月6日 9:41
昨日は北に南にお互いアイス道楽だったね(笑)
松ぼっくりは、進入の際どうしても砂利の掘れがあるのが怖いよねΣ(・ε・;)

で!!

これ何アイス???
コメントへの返答
2008年5月6日 23:04
年々穴が酷くなりますよね(汗

現時点ではティティ号でも奥の入り口ならギリOKです♪

味は↑のとおりです☆
“新商品”のタグにやられました(笑
2008年5月6日 10:21
昨日、④号付近で見かけましたよ笑
コメントへの返答
2008年5月6日 23:04
ややや!!いつの間に!
よく出没します(笑
2008年5月7日 1:07
GWず~と仕事の私にはゴールデンの
意味が理解できません(爆

車高を気にしながらのドライブに
慣れてしまった私は、ノーマル車高
の車でも、つい気を使う癖が・・・
コメントへの返答
2008年5月7日 22:29
それはお疲れ様でした!!
そりゃ、全くゴールデンじゃありませんよね(笑

あ、分かりますソレ。
自分の車のクセでついつい斜めに入ったり、段差を避ける癖がでますよね(笑

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation