• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

シュミレーション。

シュミレーション。 ラジアルも15インチにしようか検討中のアイデンです。



15インチの方が安いし♪



で、ターゲットにしているのがEK9の純正。



どんな感じになるか知りたかったので・・・


青いお店でホイールをお借りしてシュミレーション(*ФωФ)ニ゙ィー



ムッチリして以外にいいかも♪♪

コレに3mmのスペーサー入れればツライチになるかなぁ??
ブログ一覧 | インテの事。 | 日記
Posted at 2008/05/23 20:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

ポルシェ純正パーツを眺めたり、街に ...
tarmac128さん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
こいんさん

飽きもせず、また近くの山城へ〜
hivaryやすさん

何やねん🤬
usui771さん

2025年10月19日(日)
ハチナナさん

この記事へのコメント

2008年5月23日 21:50
昔、私も狙ってましたw
程度の良いものが出てこなくて諦めましたが・・・

この写真を見て復活w
だって俺のも黒DB8Rじゃん!
シュミレーション、ありがと!w
コメントへの返答
2008年5月23日 22:36
やはり一度は狙いますよねw
以前、冬用に狙いましたが予算オーバーで・・・。

で、最近になって復活!!

個人的にはインテ純正の白ホイールよりこっちの方が似合う感じです♪
2008年5月23日 21:53
私もインチダウン後...満足してます...(*´Д`)

ギャップや街乗りはハイトがあるタイヤの方が

全然>足も良く動いてくれますね♪
コメントへの返答
2008年5月23日 22:41
15と16インチじゃ値段が全然違いますしね~

215/45R16も捨て難いですが、メーカーが限られますし、BSは高くて・・・(汗

195/55R15だと色々選べるのでコッチにしようかと♪
2008年5月23日 22:37
白のDC2には似合わない・・・と思った弐号機乗務員です。

EK9純正だと、街乗りでは平気でしょうけれど、いざ走るとなるとリム幅がもうチョット欲しいですね。
コメントへの返答
2008年5月23日 22:46
リム幅・・・
そうなんですよね~

6,5Jか7Jだと◎なのですが・・・
そこが一番悩むトコです。

Sタイヤ用15インチにラジアル履かせてコッチに転がし用タイヤを付けるか・・・
2008年5月23日 23:31
おおっ!
これは、ホイールさえあればタダで
体力だけでシュミできていいですね。

195-55-15は、とにかく安
くてお勧めです(笑
EK9純正だと、リム幅とオフセット
でちょっと悩んでしまいますよね。
コメントへの返答
2008年5月23日 23:37
そうなんですよ~
6,5Jだと迷わず即買い!なのですが、6Jというトコがクセモノです・・・(悩

転がし用として割り切るか、普段は街乗り用にして走る時はリア用にするか・・・

15インチの方が安いので凄く悩みます(笑
2008年5月24日 1:24
よかったら、僕の純正ホイルあげるよ♪
(ただし、ブレダスでソートー汚れていますが…)
コメントへの返答
2008年5月24日 7:08
な、なな!!ホントですか!!
是非お願い致します♪
2008年5月24日 8:36
次の仙台方面への出没予定はいつですか?
コメントへの返答
2008年5月24日 22:00
9日のマイペに出没予定です♪

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation