• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイデンのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

いまさらですが。

いまさらですが。今更ですが、ハイパーレブ・インテ版NO5を購入してきました。
今まで持っていたNo3ではパーツが古過ぎて、参考にならなくて・・・




もつもつと読んだ結果・・・


早速、弄りたい病が再発しました( ̄Д ̄;



とりあえず、今後の計画を整理すると・・・


まず、グラベルに突っ込んだりしたせいで、去年苦労して貼ったカーボンフィルムがボロボロになってしまったスプーンリップを交換しようと思い、色々探したのですが、結構リップって高いんですよね~

ing,sのフルバンパーやクロウハウスのリップとかベストですが、あんなお高いものを壊した日にはしばらく立ち直れなくなるでしょうし・・・

で、さんざん悩んだあげく、百式自動車のリップに決定しました。

早速、発注したのですが、売れ行きがよろしいようで、納品までちょっと掛かるようです。

で、次もエクステリア関係。
サイドステップをレガシィ純正にしようかと♪
現在、いいタマを捜索中です。なかなか黒が見付からないんですよね~


そして次がブレーキ。
リアはまだ残量があるからいいとして、フロントはどげんかせんといかんとです。
ノンアス系のパッドにするのは決まったのですが、プロμのN1にするか、ウインマックスのARMAにするか、制動屋のRM551にするか悩んでます。

ローターはディクセルのPDでいいや。


で、次からは“出来たらいいな”の妄想計画です。

まずはブッシュの交換。
百式自動車のブッシュが最有力候補です。安いし、セットの買えばキャンバーも調整できるようになるし♪

それから、バネレートの変更。
現在ティティ号はF10kのR6k。
もうちょっと硬いのが欲しいです。街乗りも考えるとF12kのR8k位かなぁ?
理想はF14kのR10kなのですが・・・

あとはデフや強化クラッチ、フライホイール、エンジンのOH、ミッションのOHとか色々ありますが、そこまでは絶対に予算的にも厳しいので後回しかなぁ・・・

遂に走行距離が17万キロに達したので、これからは更にリフレッシュに気を配らないといけませんね。

とりあえず、青いお店に行って相談かなぁ~
Posted at 2009/04/13 23:54:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | インテの事。 | 日記

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 678 9 10 11
12 1314 15 161718
19 20 212223 24 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation