• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイデンのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

山遊び。

山遊び。アイデンが大好きな遊びの一つ。『山遊び』


最近はすっかり“喋り屋”になっていますが…w


その前に“走り屋”って言葉自体、古くなってきている気がします。


事故が怖いので、マイペースにゆっくり走っているだけですが…


やっぱり夜の峠の雰囲気大好きです。

Posted at 2013/06/08 20:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトのこと | 日記
2013年06月04日 イイね!

期待したいものです。

期待したいものです。テレビ見てたら流れてたホンダのCM。


その中のキャッチコピー
「負けるもんか。」


ぜひ期待したいものです。
正直、今のホンダ車には何も魅かれるものはありません。


あんなに走って楽しい車を作っていたのに何故・・・と思っていました。


そんな中でてきたこのキャッチコピー。


また、楽しい車を作ってください。
Posted at 2013/06/04 20:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2013年04月25日 イイね!

コルトに乗ってみて。

購入してから大体1ヶ月が経過したコルトさん。

だいぶ慣れてきましたので、1回目の感想をば。

まずはインテに比べトルクがモリモリです。
この辺はさすがターボといった感じ。
ただ、高回転域のエンジン音は圧倒的にVTECの方が上ですね。
まぁこればっかりは覚悟していたことなので仕方がないですがw

ミッションはゲトラグ製ということもあり、カチッとしていていい感じです。
クラッチもザックス製だとか。とても贅沢なクルマです。

ブレーキはドイツ車並にダストが凄く、ローターもガリガリ減っていきます。
その反面、フィーリングはカッチリしており、制動力も上々。

ダストは今まで使ってきたパットもそんな感じでしたので、気にしません。
話によるとコルトのパットは純正でセミメタルの様ですね。

そしてボディ剛性。
もうミシリともいいません。最近の車は凄いですね。

旋回性能はというと、若干インテに劣ります。
ちょっとアンダーに悩まされますが、しっかり加重を掛けて、タイミングを合わせてアクセルを踏んでいくと持ち前のトルクの太さもあり、グイグイと曲がっていきます。
最初は戸惑いましたが、慣れてくるとこれはこれで面白いです。

サスペンションも賛否両論ありますが、アイデンは好きです。
ちょっと違うトコもありますが、ドイツ車っぽい感じといえばいいでしょうか。

一番困ったのがドラポジ。
コルトVerRにはOPでレカロも選べるのですが、アイデンのはノーマルシート。
まぁこれはカミさんと子供の乗り降りを考慮して、最初から助手席には付ける気はなかったのでいいのですが、問題は運転席!

今までフルバケ+ローポジに慣れた身としては、アイポイントが高くて違和感が・・・
最初は慣れるだろうと思っていましたが、やはり駄目でした。
シフト位置が低いので、純正シートだとちょっと遠いんです。

なので、運転席はインテの純正レカロを移植+ローポジレールを導入。
まだ高い気はしますが、大分良くなりました。


今後の方向性としては…
車高を下げたい気もしますが、純正足の感じも好きなので、どう弄るか迷うトコです。
軍資金も僅かなので、ダウンサス入れて駄目だったから車高調~♪なんて独身の頃のような、贅沢な弄り方は出来る訳もなくw

どう弄るか迷いながら、コツコツと小遣いを貯める日々を過ごしてます。
Posted at 2013/04/25 23:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトのこと | 日記
2013年04月24日 イイね!

車が変わりました。

車が変わりました。皆様お久しぶりです。

このたび、車を買い換えました。

今度、子供が生まれることになり、カミさんから「ドアが4枚ある車にして!」と言われたもんで。

カミさんからの条件は1つ

『タイヤが4つあって、ドアが4枚ある静かなクルマ』

そこで、候補に挙がったのが

①BMW 1シリーズ

②VW ポロ

③MINI クロスオーバー

④三菱 コルト

の4台。


BMとVWはカミさんが維持費と修理費を気にして却下・・・

MINIは車両本体が高いので今後の出費を考えるとちょっと厳しい・・・


ということで、コルトが第一候補に。

何故コルトかというと、カミさんが1度代車で借りたことがあり、好印象だったから。


アイデンとしては、やっぱりMTで乗りたいので、バージョンRを希望。

却下されるかな~と思いましたが、すんなりクリア。

で、画像のコルトちゃんをゲットした訳ですw


早くも弄りたい気持ちがふつふつと湧いてますが、まずはノーマルの状態を楽しみたいと思います。
Posted at 2013/04/24 22:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトのこと | 日記
2012年08月26日 イイね!

新旧対決

新旧対決今日は友人宅の子供達とミニ四駆対決をしてきました。

対決相手は最新鋭のMSシャーシを搭載するミニ四駆。

チューニング内容はローラー交換とレブチューンモーター。


対するアイデンはZEROシャーシベースのアバンテ。
ウルトラダッシュモーター搭載のフルチューン仕様。


結果は・・・

序盤はアイデンがリードするものの、後半から追い上げられます。
最新鋭ミニ四駆恐るべし・・・

これでフルチューンになったら、相手にならないかも…
だって・・・

★アバンテスペック★

・ウルトラダッシュモーター
・ハイスピードギア(種類忘却)
・強化シャフト
・中空ドライブシャフト
・ボールベアリング
・シャーシ軽量化
・クリアボディ
・ローハイトワンウェイホイール
・スポンジタイヤ
・リアウィング+2段ローラー
・スタビライザー付きフロントローラー

当時のフルチューン仕様ですよ。
そして、車両重量も20g位、アイデンの方が軽いんです。
このシャーシで今のパーツを使ってどこまで行けるかふつふつとミニ四駆熱に火がつきそうです。


いや~凄く久しぶりだったけど、楽しかったなぁ~♪

Posted at 2012/08/26 20:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation