• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

赤飯まんじゅう

赤飯まんじゅう お土産で頂きました。
なんでも長野県の飯田市のものだそうです。
まんじゅうの皮の中に赤飯が入ってます。(汗;)
しかし、まんじゅうに赤飯をMixするというアイディアがすごいですね~!
レンジでチンして食べました。
お味は・・・ちょっぴり塩気があって意外な取り合せですが旨かったです。
ブログ一覧 | お菓子 | 日記
Posted at 2010/03/01 21:29:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年3月1日 21:36
美味しいですよね。
結構、好物ですよ♪
コメントへの返答
2010年3月1日 23:42
ウマウマでした!
Seijiさんも体験済みだったんですね
2010年3月1日 21:40
おぉ!
おもしろい饅頭ですね
コレは有名なモノなのでしょうか?

是非食べてみたいです。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:44
是非ご試食を(爆)

でも、暖かい状態で食べてください。
2010年3月1日 22:47
取りに行っても良いですか?
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年3月1日 23:45
ありゃ!残念・・・

お腹の中に入っちゃいました
2010年3月1日 23:01
長野は色々な食べ物があって楽しいですね。
これもすごく気になります。
塩気が旨そう…

暖かくなったら、買いに行ってみようかと思います。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:51
飯田市に行った際は試してみてください。
私もコレをいただくまでは知りませんでした。
2010年3月2日 8:39
Σ(ёロё)ホエー!!
これはお初ですぞ!

飯田市にお友達がいるので
おねだりしちゃおうかなぁ
((´∀`))ケラケラ
コメントへの返答
2010年3月2日 14:02
お饅頭の中に赤飯を入れる発想は凄い(;゜∇゜)です(笑)

是非おねだりしてGETしてください
(^w^)

プロフィール

「家庭で家事手伝い(~_~;)」
何シテル?   09/15 14:56
今までの車歴は トヨタ セリカ1600ST、トヨタ カリーナED、トヨタ マークⅡグランデG(スーパーチャージャー)、三菱シャリオMXと乗り継いで2005...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国オフを前にして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 23:23:19
くろまてい号、海を渡る!?・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 23:36:36
アクセスカウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/16 11:11:18
 

愛車一覧

BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
一目惚れで思わず契約!乗り味も最高!
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
MRワゴンがいきなりターボが故障したため年式も加味し新しく車のリプレースを選択。 たまた ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昭和60年頃購入、初めての新車でした。 まだ、シートベルトの装着義務が無かった頃です。( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和63年登録 当時、マークⅡの最高グレード”グランデG”です。 2000ccスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation