• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月23日

う~ん・・・ドアロックが不調!

最近ドアロックの解除の不具合が発生していたんで先週Dラーに相談、今度、無料で部品交換してくれる約束になっているのですが、金曜日と今朝また発生。
よく確認すると運転席後のスライドドアだけがロック解除できないことがわかった。
(助手席側やその後のスライドドア、運転席はOKなんだよね。)

サービスの人の話だと(現象確認できないので推測で)運転席ドアがまずロック解除されてその解除されたという信号をスイッチみたいので検出して他のドアのロックを解除しているのでソコの検出不良の可能性があるって言っていたが、ソコだと助手席側もロック解除できなくなると思うのですが、故障個所がどうも違うような気がする。

やっぱり運転席後ドア単体の問題なのかな~。確認した現象をサービスの人に言って見ようっと。
ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2006/10/23 10:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年10月23日 11:29
記憶が定かでありませんが、リアドアが解除されないという件は何件か起きていると思います(アドバンスドキー付き)。私の場合、アドバンスドキーを車内においてあるにもかかわらずロックされてしまう現象(販売店では再現せず)だったのですが、リアドアのロック不具合も現象が確認されたということで、ロック機構をを交換してもらいました。
実はリアドアの不具合は全く感じて(発生して)いなかったので、あまり詳しいことは聞きませんでした。でも未然に交換してもらえて良かったと思っております。
全国レベルの不具合発生データベースがあれば、ハムさんと同様の症状は何件かヒットすると思うのですが、そう言うのってメーカーにはありますよね?
コメントへの返答
2006年10月25日 12:41
返答おそくなりましたm(__)m

今度の土曜日に入院しますので、これで完治すればいいな~  と、期待してます。
2006年10月24日 6:47
スライドドアって
故障しやすいんですかねぇ

無料で部品交換なら
ちと安心!C=(^◇^ ; ホッ!
コメントへの返答
2006年10月25日 12:44
まだ1年ぐらいなんで、クレーム修理okのようです。
無料修理が効くうちに故障を出しまくったほうがいいのかな
~(=^‥^A ・・・
2006年10月25日 1:04
ハムさんごめんなさいです。
ちょんと情報共有してませんでした。

不具合情報の板とブログに書いてみました。
たぶん同じだと思いますので、参考にしてデーラーさんに見てもらってくださいね。
コメントへの返答
2006年10月25日 12:47
同じ故障のようですね。情報ありがとうございます。
私のほうは、程度は軽そうですが(;^_^A

毎回確実に症状がでていればサービスの方も修理しやすいとおもうのですが、たまになので・・・
Aveさんの情報、参考になります。

プロフィール

「家庭で家事手伝い(~_~;)」
何シテル?   09/15 14:56
今までの車歴は トヨタ セリカ1600ST、トヨタ カリーナED、トヨタ マークⅡグランデG(スーパーチャージャー)、三菱シャリオMXと乗り継いで2005...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国オフを前にして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 23:23:19
くろまてい号、海を渡る!?・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 23:36:36
アクセスカウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/16 11:11:18
 

愛車一覧

BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
一目惚れで思わず契約!乗り味も最高!
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
MRワゴンがいきなりターボが故障したため年式も加味し新しく車のリプレースを選択。 たまた ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昭和60年頃購入、初めての新車でした。 まだ、シートベルトの装着義務が無かった頃です。( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和63年登録 当時、マークⅡの最高グレード”グランデG”です。 2000ccスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation