• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムのブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

新型デミオ試乗しました

新型デミオ試乗しました我がプレマシーも3万キロを越したのでDラーへオイル交換にいきました。

待ち時間で新型デミオを試乗したのですが、mazda初のCVTは滑らかですね!

滑らか過ぎてなんだかもの足りなかったっす。

(クリープは昔(他メーカー)のものより強めに設定されているようです)
Posted at 2007/07/21 17:51:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月16日 イイね!

オーバーヒートの前兆か?!

オーバーヒートの前兆か?!3連休というのに台風で2日間つぶれ、今日も朝から霧雨・・・

で、洗車もできず、何気にエンジンルームを眺めてウオッシャー液あるかな~って覗いてみたらクーラントが無いじゃん!

Loレベルをはるかに下回ってカラカラに近い状態。

これから夏本番なので、早速補充したのは言うまでもありません<(^。^;;
Posted at 2007/07/16 09:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月12日 イイね!

【独り言】ホイール悩む(llllll´ヘ`llllll)ウーン

そろそろオイラのプレも3万km・・
タイヤの溝も今年イッパイが限度か・・・

ココで18インチ逝っちゃおうかと昨日お店に行って値段聞いたら
10本スポークタイプでタイヤは225/40
16万・・・ん~・・こんなものか・・

でも、そのまま嫁には言えない額だし・・

悩む(lll_□_ ;lll

でも、改めてプレのノーマルアルミ見ていて、・・・これはコレで良いデザインかも・・と思ってみたりして(笑)

Posted at 2007/07/13 00:09:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年07月08日 イイね!

ELメータ取り付け完了!

ELメータ取り付け完了!本日ようやくELメータ取り付け完了しました。
到着してから10日ぐらいはたったでしょうか?

実は、昨夜暗くなってから取り付け開始したのですが、暗すぎて配線作業の段階で断念しました。
無理にやって取り返しのつかないことになる前に・・・っと言うことで(^。^;;

で、完成しました。

やっぱり、やって良かった!
綺麗です。
夜が待ち遠しくなるくらいです。
wingsさん、ありがとう!(^_^)

取付け風景ほコチラ
Posted at 2007/07/08 21:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月07日 イイね!

やはり最後は弄りネタで・・・

やはり最後は弄りネタで・・・今日も朝から晩まで、家族主義サービス全快?で、気がつくと日もどっぷり沈んで辺りは真っ暗・・・

でも、今日こそは!と思って、あるものを取り付け作業を開始しました。
時間は20時を少し越した時間・・・真っ暗なので、懐中電灯、カンテラを持ち出し分解開始。
分解したらブツは室内で加工できるのでさも無いのですが、今度は車内での配線加工の段階で・・・・(|||-ω-)

暗くて良く見えない・・・

オイラはタップが無いので皮膜を削って直接ハンダするつもりだったのですが、さすがに暗すぎて皮膜が剥けなかった・・・

やむなく明日再開予定となりました。

いま、プレの運転席は悲惨な状況になってます。
Posted at 2007/07/07 23:38:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「家庭で家事手伝い(~_~;)」
何シテル?   09/15 14:56
今までの車歴は トヨタ セリカ1600ST、トヨタ カリーナED、トヨタ マークⅡグランデG(スーパーチャージャー)、三菱シャリオMXと乗り継いで2005...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全国オフを前にして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 23:23:19
くろまてい号、海を渡る!?・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 23:36:36
アクセスカウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/16 11:11:18
 

愛車一覧

BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
一目惚れで思わず契約!乗り味も最高!
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
MRワゴンがいきなりターボが故障したため年式も加味し新しく車のリプレースを選択。 たまた ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昭和60年頃購入、初めての新車でした。 まだ、シートベルトの装着義務が無かった頃です。( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和63年登録 当時、マークⅡの最高グレード”グランデG”です。 2000ccスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation