• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

さくらんぼ

さくらんぼこの時期に【さくらんぼ】をいただきました
オーストラリア タスマニア産ですが (;^_^A
Posted at 2009/12/27 22:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月20日 イイね!

一汗かいたあとは

一汗かいたあとは寒くて余り汗もかかなかったけど、やはりマラソンのあとは温泉だね~!

あ~ 気持ち良かった(^_^)
Posted at 2009/12/20 13:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月20日 イイね!

富士スピードウエイにて

富士スピードウエイにて富士のパドックです
今 F1日本グランプリが開催された富士スピードウエイにいます。
でも、走るのはプレマシーじゃなく自分の足で走ります
一周4.4km5周弱を周回します

それにしてもメインスタンド前のストレートは長すぎ!・・・・
Posted at 2009/12/20 13:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月23日 イイね!

香嵐渓に紅葉狩り行ってきた

香嵐渓に紅葉狩り行ってきたコイツに先日ETCを付けたので高速使って足助の香嵐渓(こうらんけい)に行ってみた。
ホントは友人達と3人で行くつもりだったが、急に2名とも急用ができたので、結局一人のツーリングになりました。(_TдT)\
紅葉は綺麗でしたが、シーズン真っ最中だけあって人がいっぱい!道も渋滞!・・・でも今回は二輪なので、そんなに苦労無く着きました。
駐輪場は豊田市役所の足助支所、駐車料金は300円。香嵐渓は目の前の場所です。
到着後、香嵐渓を1時間程ぐるぐるした後、足助の古い町並みを散策、途中足助名物と書いてあった猪コロッケで小腹を満たしつつウロウロ・・
3時間程足助の町を散策し秋の日はつるべ落としのごとく日暮れが早いので帰路につきました
朝方雨が降って出発するときは曇りで道も濡れていたが10時頃には良い天気になって最高の一日でした。
往復高速料金2000円、走行距離は約400kmでした。
Posted at 2009/11/23 22:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2009年11月15日 イイね!

アクセルの引っかかり

アクセルの引っかかりこの方も書いてますアクセルの引っかかりですが、私も10月頃から気になってました。
以前も、同じ症状でDにて部品交換して一時的に治ったのですが最近再発、半分あきらめていたのですが今日ダメ元で確認したところ、ウエスがまっ黒。
キャブクリーナーは使用せず乾拭きだけでしたが、スムーズになったような気がします。(笑)
Posted at 2009/11/15 21:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「家庭で家事手伝い(~_~;)」
何シテル?   09/15 14:56
今までの車歴は トヨタ セリカ1600ST、トヨタ カリーナED、トヨタ マークⅡグランデG(スーパーチャージャー)、三菱シャリオMXと乗り継いで2005...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全国オフを前にして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 23:23:19
くろまてい号、海を渡る!?・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 23:36:36
アクセスカウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/16 11:11:18
 

愛車一覧

BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
一目惚れで思わず契約!乗り味も最高!
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
MRワゴンがいきなりターボが故障したため年式も加味し新しく車のリプレースを選択。 たまた ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昭和60年頃購入、初めての新車でした。 まだ、シートベルトの装着義務が無かった頃です。( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和63年登録 当時、マークⅡの最高グレード”グランデG”です。 2000ccスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation