• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大和@聯合艦隊旗艦のブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

引越し完了

11月5日に新居へ引越し致しました。


日ごろの行いがとても良く、天気にも恵まれ…

大雨

一説には、うちの娘(雨女)+お手伝いに来て頂いたこのシトのおかげ??


無事に引越しは完了しましたが、家の中はまだまだダンボールが多数残存しております(汗)


掃討作戦完了までには、まだまだ時間がかかりそうです(^^;
Posted at 2011/11/08 23:48:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月29日 イイね!

買っちゃった 其の30

買っちゃった 其の30とうとう買ってしました(^^)
















ん??





















と、いうわけで、『家』を買いました(^^)
(正確には11/1付になりますが)

関係者の方々には近日中に新住所をお知らせ致します。近所にお見えになった際にはぜひ遊びに来てくださいね~
Posted at 2011/10/29 21:40:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 購入記 | 日記
2011年10月29日 イイね!

秋ですね~

秋ですね~一雨ごとに寒くなって来ますね~


山の木々も紅葉が進んでます(^_^)

Posted at 2011/10/29 09:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月23日 イイね!

無事納車

無事納車先般お話した『通勤用バイク』が、土曜日に無事納車となりました。


10年ぶりのマニュアル自動二輪(笑)の運転に戦々恐々としております(^^;


早速、慣らし運転(自分を慣らす為)をすべく、マリーナホップまで乗って見ましたが、久々の自動二輪は気持ち良かったです(^^)

今後の改善点として
・収納ゼロなので、トップケースをつける(ヲヤヂ仕様)
・スーパートラップマフラーが五月蝿すぎ⇒純正マフラーを探すか?
・カスタムされてる樽型グリップが難しい⇒交換?
・雨用グローブ・オーバーブーツ・冬用ウェアの用意(最重要)

11月初旬から片道20キロの通勤となるので、それまでに慣れておかねば・・・
Posted at 2011/10/23 21:07:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 購入記 | 日記
2011年10月08日 イイね!

買っちゃった 其の29

買っちゃった 其の29諸般の事情で買うこととなりました(^^)

…ホンマはビッグスクーターが欲しかったのですが、あまりにも高杉ました(汗)

(ビックスクーターと普通のバイクの価格差が)100千円以上の開きがあるとねぇ(^^;

予算がオ(ry


一応、通勤用なんで耐久性・ランニングコストを勘案してこれに決定しました。

当初はフルノーマルを探してましたが、フルノーマルのほうが高かった(爆)

FI車も予算的に選択は出来たんですが、敢えてキャブ車にしてます(^^)V


…さて、バイクの『沼』にも嵌ってしまうのだろうか(汗)
Posted at 2011/10/09 21:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 購入記 | 日記

プロフィール

「さらば、B4。

惜別の時。」
何シテル?   04/24 01:51
広島でBEレガシィに乗ってる大和と申します(@以下は…この名前からお察しください:笑)。 BE5に乗り始めてはや13年目…周りの方々が続々と乗り換えられる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルバー交換 (ABM スーパーバイク 0229 バーハンドル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 20:15:02
面白くて感心した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 08:48:56
TRロングツーリング仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 17:32:31

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
今まで所有してきたバイクと、全く違うベクトルのバイクを購入。 …アクセルひねるのが怖い ...
カワサキ W800 カワサキ W800
何故か800ccにボアアップ( ̄ー ̄)ニヤリ 高速移動の充実を図るべく、乗換となりまし ...
カワサキ W400 カワサキ W400
エンジン不調で250TRが退役となった為、後任の弐号機となった車両です。 流石に400 ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
引っ越しに伴い、通勤用に購入した単車です。当初はビッグスクーターを検討したものの、高すぎ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation