• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬまっちのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

東北地方太平洋沖地震が起きた日

東北地方太平洋沖地震が起きた日私はいつも通りの休日でした。

お友達マークX乗りの 「すこさん」 エルグランド乗りの「酒奉行さん」とともに

写真の所にいました。

千葉県房総半島一周のツーリング真っ最中でした。


東京からお台場~アクアライン~木更津~館山 海岸線をドライブし九十九里浜~銚子という予定でした。

しかし こんな大災害が起きるとは思ってもいませんでした。

写真の場所「房総半島最南端 野島崎」で遊んで 海岸線を走ってました。

そのとき! ハンドルがかなりとられてフラフラと。。。

最初は海風だと思いましたが なにかが違う。。。 
そのとき町の防災サイレンが。。。 何事かと思って聞いてると

「大津波警報落ち着いてただちに高台に避難してください」と。。。

前を走ってる すこさんらに電話してもいっこうに繋がらず。

ナビでテレビをみたら 大地震。。。

とりあえず山の方へ向かい こんな時に昼食(汗

テレビでニュースを見たらかなり エラいことに ちょうど津波で流されていく仙台空港が中継されていました。

みんなで話し合い 計画はすべて中止!! すぐさま帰路に着くことに。
スグ帰宅できるとおもったら あまかった。。。

高速も止まり 停電で信号ストップ 交通マヒに。。。
どこも大渋滞
コンビニも食料関係がまったくなし
すでにガソリンスタンドには列。。。

自宅まで12時間くらいかかりました。


ほんとこんな経験は初めてでした。

時間が経つにつれて

こんな被害が拡大するとは思ってもいませんでした。


被災地の方々「希望を持ち あきらめてはいけません! 皆で支えあって頑張りましょう」

また非被災者の方々は 今出来ることを! 買いだめの自粛 節電協力しましょう!
被災地の方々はもっと辛い生活しているのですよ!


それを考えれば どうってことないでしょ!!


フォトギャラリー↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/134946/car/546731/2503036/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/134946/car/546731/2503043/photo.aspx

Posted at 2011/03/23 23:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休み決定
8月31日〜9月5日
31日〜4日の4泊5日で東北旅行
宮城県古川、青森弘前、岩手県花巻温泉
宮城県仙台市に宿泊予定」
何シテル?   07/27 05:07
ご訪問ありがとうございます。 ●日産キューブ(AZ10) ●日産ラフェスタ(B30) ●日産セレナライダー(CC25) ●日産ルークス ●日産デイズルークス ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
202122 2324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HlDフォグバルブ交換 8000k→3000k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 20:32:21
ダイソー リモコンライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 01:57:55
カラーモールを使ってNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:13:46

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
軽自動車で車中泊を堪能すべく 初めての箱形軽自動車。 スズキからのOEM供給が停止する ...
その他 Canon-EOS-kiss-X7 その他 Canon-EOS-kiss-X7
初めての一眼レフカメラ ダブルズームキットで初心者にも最適らしく 価格もお手頃だったの ...
その他 自転車 その他 自転車
Ternのクラッチ サイクリング用で購入\(^o^)/ 移動は車ばかりだったので(笑)
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2014年6月26日 契約  7月9日納車予定 2014年7月9日納車されました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation