• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬまっちのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

一眼レフカメラデビュー(^^ゞ

一眼レフカメラデビュー(^^ゞついに足を踏み入れてしまった…

一眼レフカメラ…f(^_^;

ミラーレスにするか
どこのメーカーにするか?

悩みに悩んで
キャノンのEOSkiss7


まぁ初心者なんで これで十分でしょ!
値段も安かったので。

早速 試し撮り

いつもの洗車場で

協力してくれたのは

すこさん



norihikoさん



そして30系アルファードに乗り換えた
たかHlROさん

スミマセン 個別の写真撮り忘れました…




そしてお初の
佑介さん



そして私の
デイズルークス





皆さんスミマセン
使い方が 今一わからず 綺麗に撮れてません
(;´д`)


これからいろいろと試します!







Posted at 2016/07/29 01:00:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月21日 イイね!

連休3日目…は。

連休3日目の本日は

近場をフラフラくらいでした。

まぁ19日20日と仙台に行ってましたからねー
f(^_^;

洗車でもしようと思ってましたが
生憎の雨…

オートバックス、イエローハット徘徊し

芳香剤を購入。



シャンプー系の香りが好きなので
アフターシャワーを!

カインズホームにも行き
仕事用の作業用手袋を買い

帰宅すると
落札してた

カップホルダーが届いてました( ̄ー ̄)
なんとタイミングが良いことか(笑)

早速
雨の中…いつもの洗車場へ
行って取り付け。




で、帰宅し 昼寝(笑)

そんな のんびりと1日でした!

19日~21日 かなり満足の三連休でした。

また明日から仕事だぁ
Posted at 2016/07/21 22:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

みちのく仙台弾丸ツーリング 2日目~帰宅

みちのく仙台弾丸ツーリング 2日目~帰宅どうも!
無事に仙台ツーリングから帰宅しました。

本日は9時に起床。
またしても朝から快晴!

10時半頃にチェックアウト

寄り道は
仙台城のみでした。

伊達政宗さんを見てきました(笑)





仙台城跡からは
仙台市内が見渡せます!



少し暑かったですが
カラッとした暑さでした。

ここで
ずんだ餅( ̄ー ̄)



良く冷えていて美味でしたよ~
冷凍のずんだ餅も
自宅用で購入しました!

さて東京に向かい走り始めました。
国道4号線をひたすら南下。

宮城県の
白石インターから
東北道へ。

ひたすら走り

安達太良で休憩。



仙台からの帰りに
必ずここに寄って

牛串を食べます。

もちろん今回も。一本700円f(^_^;




でもね かなり旨いんです!

さてまたしても走り続けます。

那須高原辺りで
ゲリラ雷雨にあい

バンパーや窓についた虫さん達が
きれいに流されてました(笑)

次の休憩は
埼玉県に入ってから
羽生に寄りました。

かなりノンストップで走ってます(笑)

圏央道に入り
菖蒲PAで それぞれ友達と解散しました。

友達は川島インター
私は青梅インターで降りるためです。

いや~
車中泊から始まり
仙台で泊まり

弾丸なツーリングでしたが
かなり楽しめました。

明日も休み。
明日は1日ゆっくりするかな~

本日はこんな感じの
走行でした。



走行距離は377キロ

仙台ツーリングの
総移動距離は
約1000キロでしたよw(゜o゜)w



また2ヶ月後
9月に今度は夏休みを利用し
1人旅で岩手県花巻、宮城県仙台に行きます!
Posted at 2016/07/20 23:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

みちのく仙台弾丸ツーリング 初日

みちのく仙台弾丸ツーリング 初日昨晩から
友達と
デイズルークス、エブリイワゴンで

東北仙台弾丸ツーリングに来ています。

久喜から村田インターで降り

深夜3時に道の駅村田着。

そして車内泊


本日は朝から快晴。

まず朝風呂で秋保温泉へ。

華ノ湯の宿





入り口には
なんとリムジンが!




日帰り入浴開始時間に行ったので
誰いなく貸し切りでしたよ。

源泉かけ流しのちと熱めの湯。





そこから
仙台港を目指しました。

ちょうどお昼時

牡蠣食べ放題の

かき小屋 仙台港店で

かなりの量の牡蠣を堪能!








三陸自動車道を北上し

南三陸町まで行って来ました。

防災庁舎を見ようとしましたが
災害復旧で いま現在は近くまで行けなくなってました…




南三陸町から南下し

石巻にある
大震災の津波で
被災し多数の犠牲者がでてしまった

旧大川小学校へ

初めて訪れましたが
なんと言っていいか…






頑丈な学校が無残な姿に。



松島にも寄りました。

ここの時点で17時をまわっていたので
お店はほとんど閉まってました…残念






ゆっくりと仙台市内に向かい
19時半に
アパヴィラホテル仙台五橋にチェックイン

夕飯はもちろん牛タンヽ( ̄▽ ̄)ノ

利休東口本店に行ってきました。





本場の牛タンは
厚くて旨い!

今はもう布団の中…(笑)

ホテルからの眺めです↓



明日は仙台城(青葉城址)に寄り道予定から
東京に向かいます

本日のハイドラ&走行距離

268キロでした。




Posted at 2016/07/19 23:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

宮城県到着(^^ゞ

宮城県到着(^^ゞ昨晩22時に出発し

途中 安達太良で休憩し

深夜割引を適応させるために
村田インターで降りました。

無事に道の駅村田に到着しました。

ここまでの走行距離
約340キロ

これから9時くらいまで車中泊します!



Posted at 2016/07/19 03:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏休み決定
8月31日〜9月5日
31日〜4日の4泊5日で東北旅行
宮城県古川、青森弘前、岩手県花巻温泉
宮城県仙台市に宿泊予定」
何シテル?   07/27 05:07
ご訪問ありがとうございます。 ●日産キューブ(AZ10) ●日産ラフェスタ(B30) ●日産セレナライダー(CC25) ●日産ルークス ●日産デイズルークス ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 141516
17 18 19 20 212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HlDフォグバルブ交換 8000k→3000k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 20:32:21
ダイソー リモコンライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 01:57:55
カラーモールを使ってNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:13:46

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
軽自動車で車中泊を堪能すべく 初めての箱形軽自動車。 スズキからのOEM供給が停止する ...
その他 Canon-EOS-kiss-X7 その他 Canon-EOS-kiss-X7
初めての一眼レフカメラ ダブルズームキットで初心者にも最適らしく 価格もお手頃だったの ...
その他 自転車 その他 自転車
Ternのクラッチ サイクリング用で購入\(^o^)/ 移動は車ばかりだったので(笑)
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2014年6月26日 契約  7月9日納車予定 2014年7月9日納車されました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation