• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬまっちのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

大雨の中 車中泊したよ(笑)

大雨の中 車中泊したよ(笑)今朝は
東京都心でも今シーズン一番の冷え込みになったみたいですね。(^_^;)

そんな中
昨晩から お台場近郊の 暁ふ頭公園駐車場にて

いつもの友達と 車中泊だけ(笑)してきました。

出発時には雨が降っていましたが
お台場はまだ雨が降っていませんでした。


雨に降られる前にそれぞれ寝床の準備


あっ!そうそう ここで車中泊するのは

6月 友達が湾岸署に連行された時(笑)以来
4ヶ月ぶりにきました。

今回は警察の巡回もなく 職質はありませんでした(笑)(* ̄ー ̄)

さて 友達のエブリイ車内で夕飯
寒いので二人とも ラーメン



バーナー使用するので
火の用心(。・ω・。)ゞ

夕飯食べてたら
ポツリポツリと雨が…

結構降ってきましたが 友達の車の屋根
防音加工してあるので 静か~!

深夜2時くらいまで 友達の車で
だらだらしてました。

さて自分の車に戻り就寝



防音加工しない 自分のクリッパーは
雨の叩きつける音がうるさい!

夜中に寒さよりも 音がうるさく何回も目が覚めた…

10時に起床し

アクアシティお台場へ



朝昼の飯は
仙台牛タン 伊助




そして 環八で高井戸まで連なって走り
友達は埼玉方面へ
私は甲州街道へと それぞれ別れ帰宅


車中泊するには やはり
この時期がサイコーですね

寒さはありますが 寝袋なので 暖かく寝れますからね。



防音対策しなきゃ…
Posted at 2017/10/19 21:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

車中泊時 空気循環快適に!&冬旅行予定始動

車中泊時 空気循環快適に!&冬旅行予定始動さて 本日は休み。

昨日 密林にて ポチってたものが
早速 朝届きました!

さすが!密林!早いっす(^-^)v

物はこれ↓


USBファン
これを車中泊時に換気扇として活用しようかと。
タバコ吸うので 窓を少しずつ開けていても
走行してないと 煙が室内にたまります。

あとは冬に車中で バーナー、コンロを使うとき…一酸化炭素中毒にならないように(笑)

まずはプラダンを購入し





相変わらずな フリーハンドDIY(* ̄ー ̄)

はい! 簡単に出来ました。
15分くらいでした(笑)





ちゃんとタバコの煙も外へ排出されます~



あとは 外側の換気部分に雨がかからないように
雨避けも付けるかな~


そして いつも一緒にツーリングに行く
友達が働いている アウトドア専門店まで
ドライブ~! 車中泊で使えそうな物を物色

いろいろと接客され 危なく色んな物を買いそうに…(笑) 次は調理器具関係を揃えるかな~


夜はイオンに行き
毎年1月に行く沖縄旅行の パンフレットをもらいに。

いよいよ1月の沖縄旅行プランを決める時期になりました!

まぁ またいつもの JALオクマビーチになるかな?



で、 またまた
18日夜から 友達と お台場近郊に
車中泊しに行きます!

その時沖縄プラン会議です(笑)




Posted at 2017/10/16 22:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

紅葉求めて 日光へ

紅葉求めて 日光へこんばんは。

昨日は 日光周辺へ紅葉見に行ってきました。
もちろん前日の夜出発し

栃木県宇都宮にある
道の駅うつのみやロマンチック村で
車中泊。



さて日光方面へ
目的は紅葉狩り 6月に東照宮に行ったので
今回はパス(笑)

いろは坂より上は紅葉が見頃と
テレビでやってたみたいで 三連休明けの
平日なのに観光客がわんさか(^o^;)

明智平でロープウェイに乗り



展望台へ



奥に中禅寺湖と華厳の滝

男体山

お昼は中禅寺湖のお店で
湯葉ラーメンをいただきました。



中禅寺湖









道中はこんな感じで紅葉を見つつ
ドライブ。





竜頭ノ滝
上流の橋の上から


車も駐車場に入れないくらいの渋滞
平日でも混雑していたので 休日は……(|| ゜Д゜)

路駐も半端ないっす…

下流にある 茶屋から







ほんと ちょー綺麗でしたよ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
涼しい風、滝の音、綺麗な紅葉
サイコーです!



戦場ヶ原辺りから 雲行きが怪しく…
寒くなってきた。




でも 牧場で アイス食べましたがね(笑)





お次は
湯滝






湯ノ湖から流れ出てる滝
ほのかな 温泉の香り

なんせ湯ノ湖は奥日光湯元温泉源泉が混ざってるみたいで。


あゆがいっぱい!(笑)

昔…

(浜崎)あゆ(み)のヌード流出と言う画像が流行りましたね(/o\)

鮎のヌード…(* ̄ー ̄)


湯元温泉で 奥日光小西ホテルさんで
日帰り入浴しました。





他のお客さんも入浴してたので
写真はないっす。

金精峠を越え

群馬県へ

日も落ち暗い中

吹割の滝へ



実際は もっと周りは暗いですが
やっぱり一眼の威力はすごいっすね~


関越道沼田から 所沢へ

夕飯は埼玉県新座のしゃぶ葉で
シャブシャブしました。(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
帰宅後は

日光で購入した
地ビールをいただきました~


今週末から ずっと雨らしいので

良い時に紅葉見れて良かった~!


走行距離は約400キロでした!






Posted at 2017/10/11 23:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

また車中泊ネタと お初な方とプチオフ

また車中泊ネタと お初な方とプチオフこんばんは!
またしても珍しい土曜日休み(^-^)v

昨晩ほんとは

道の駅こすげで
ただ単に車中泊して 朝、温泉に入ってこようと思っていましたが 生憎の大雨…

で、ふて寝(笑)

今日は昼に起床し
車中泊グッズ?ネタを探しに近所をフラフラ

換気扇をつけようと USBファンを探したが
取り扱いなし… 普通のパソコン配線接続用ファンしかない…



やはりネットで買うしかないみたいだな…

そして スーパーオートバックスへ
ふとハイドラ起動したら

紅月~AKATSUKI~さんの アイコン!
周りを見渡したら それらしき車発見(笑)

車内を片付けていたら 声かけてくれた方が

やっぱり紅月~AKATSUKI~さんでした。

住んでるとこ、行動範囲は近いですが
お会いしたことありませんでした(^_^;)

少しプチオフして お別れ







襲撃ありがとうございました(。・ω・。)ゞ


あっ!また10日に日光へ…(笑) 紅葉見に!
もちろん車中泊で(笑)
Posted at 2017/10/08 00:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

車中泊どっぷりはまってます(^o^;)

車中泊どっぷりはまってます(^o^;)タイトルにもあるように

車中泊にはまりまくってます(笑)

先月は車中泊を含めた旅行が二回

道中や行く先の観光地も 楽しいですが
あの車内で部屋みたいにしてくつろげる空間が
病み付きになっています。(笑)




車内でゆっくりと食事するのも楽しい~

最近は毎晩 YouTubeで車中泊してる方々の動画を見て いろいろと妄想しながら
寝に付きます(笑)(* ̄ー ̄)

旅行じゃなくても
休み前の夜に 近場の道の駅などでも
車中泊だけやってみようかな~


さて話は変わりますが
先月は長距離ばかりでしたので
今日は
オイルとオイルフィルター交換してしました!



これでまた 相棒が元気になりました!

Posted at 2017/10/04 23:51:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月04日 379.80 Km 10 時間 21 分、
14ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ78個を獲得、テリトリーポイント720pt.を獲得」
何シテル?   09/04 19:19
ご訪問ありがとうございます。 ●日産キューブ(AZ10) ●日産ラフェスタ(B30) ●日産セレナライダー(CC25) ●日産ルークス ●日産デイズルークス ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 456 7
8910 11121314
15 161718 19 2021
222324 2526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HlDフォグバルブ交換 8000k→3000k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 20:32:21
ダイソー リモコンライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 01:57:55
カラーモールを使ってNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:13:46

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
軽自動車で車中泊を堪能すべく 初めての箱形軽自動車。 スズキからのOEM供給が停止する ...
その他 Canon-EOS-kiss-X7 その他 Canon-EOS-kiss-X7
初めての一眼レフカメラ ダブルズームキットで初心者にも最適らしく 価格もお手頃だったの ...
その他 自転車 その他 自転車
Ternのクラッチ サイクリング用で購入\(^o^)/ 移動は車ばかりだったので(笑)
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2014年6月26日 契約  7月9日納車予定 2014年7月9日納車されました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation