• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真夜中のブルースのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

二日、遅れぇのぉ、便りぃをの~せぇてぇ♪

二日、遅れぇのぉ、便りぃをの~せぇてぇ♪秋になってさてエンジンをかけようとしたらバッテリーが上がっていた。

このバッテリーは12V化したときにキットについてきた高性能シールドバッテリーだった。

メンテナンスフリーで小さくて軽いとても優れたバッテリーだ。

早速バッテリーチャージャーに繋げたがいくらたっても充電されない。

調べてみるとある電圧以下になると充電されなくなる!そうだ。(泣

とういことでネットで購入。

すぐにお送りしま~すとのことでしたが待てど暮らせど着荷しない。

っていうか、忘れてたんですけどね。(^^;)

今日になって運送便のおにいさんが

「すみません。これ、2日着だったんですけど…。(汗」

あ、いいですよ。

忘れてたんで…。(苦笑




仕事のもんなら大クレームですが、趣味のものなんで。

といいながらしっかり載せちゃった。
Posted at 2014/01/17 22:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2013年11月03日 イイね!

フランケンだぞー

フランケンだぞープラリペアで修復した給油口のカバー、割といい出来だったんですが実際に取り付けると盛ったプラリペアが当たって閉まらない。

仕方ないのでプラリペアを少しずつ削っていきました。

本来なら付いている跳ね上げのバネも取っ払ってしまいました。

そんな涙ぐましい努力でとりつけたカバーでしたが、手を付いた瞬間にまた割れてしまいました。

やっぱりプラリペアだけでは強度が出ないみたいです。

ということで今度はピアノ線をジグザグに曲げて、炎で熱し、補強とすることにしました。

内側から見ると手術後みたい。

でも今度は強度もバッチリ!

本当ならこのカバーはいらないのだが、給油口もOIL投入口も鍵が付いていないのでイタズラが怖い。

ヤフオクでも出てこないパーツだし、キーボックスの交換もひと苦労しそう。

ちょっとフランケンっぽいけどしかたないか。
Posted at 2014/01/22 12:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2013年11月01日 イイね!

ガビ~ン!!

少しずつ形になってきているRZ50改。

本当はノーマルマフラーが好きなんだけど、セッティングのことを考えるとチャンバーがベスト。

ただ、リアフレームに干渉するのね、このチャンバー。

どーすっかなーこのチャンバーって見ていると、なんとフランジが割れているじゃあーりませんか!

じぇじぇじぇ

おそらくひねり気味で取り付けていたので振動で変な力が加わって割れたんだろう。

う~ん、溶接できるかな~(^^;)




鉄工所のてつや君に聞いたら大丈夫との事。

やっぱり持つべきものは友だなぁ。(^^)
Posted at 2014/01/17 22:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2013年10月30日 イイね!

これでいいのか?

もともと付いていたエアクリーナーは加水分解してしまい、触るとさらさらと崩れていった。

しかたがないので市販の汎用パワーフィルターを買ってみた。

でも厚みが違うのでもともとの位置には取り付けられない。

で苦肉の策!



抵抗にならなきゃいいんだけどね。

Posted at 2014/01/17 22:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2013年10月30日 イイね!

タンクとキャブが繋がったゾ!

タンクとキャブが繋がったゾ!タンクの錆び取りは終了したものの、やはり年代物だけに気を使う。

てなわけでフューエルラインにはフィルターをかますことにした。

当然だがフィルターには向きがある。

以前買ったものは大きすぎて、フューエルラインが長くなり過ぎたので小さいものに買い換える。

ただしそうなるとろ過能力が低くなる。

そこで底にエポキシで磁石を接着した。

鉄粉などがキャブに行くのを防ぐためだ。

ラインも曲がりを考慮してL字のラインを用意した。

燃料コックからキャブまでの狭い空間にフィルターとラインをギッチリ詰め込んだ。



これなら空気抵抗も少ないでしょ?(^^)
Posted at 2014/01/17 22:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記

プロフィール

「スタッドレスからノーマルタイヤに交換。
このノーマルタイヤも多分あとワンシーズン持つかどうか…。
ジオランダーH/Tは気に入ってたんだけど次は16incにしたいと考えています。」
何シテル?   04/07 23:57
仕事と趣味(バス釣り)のためにE50エルグランドからの乗り合えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ ワゴンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 19:34:24
COBRA インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 15:28:46
ウインタートランパスMK4α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 11:18:27

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
E50エルグランドからの乗り換えです。納期の速さと荷室の広さから即決しました。
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
初期型の5R2 YAMAHA RZ50改 65cc 最近乗る機会が減りました。 並走のラ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年間、母の足となり、エルグランドの入院中は老体に鞭打って都内を駆けずり回ってくれました ...
日産 エルグランド ヤマト (日産 エルグランド)
7年落ちで購入して13年乗り続け、36万キロオーバーとなりました。そのためにオイル漏れ、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation