• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西の将軍のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

IS-Fインプレッション

さて、IS-Fが来てから半月が経った。 体を壊したこともあってほぼ通院にしか使わなかったが、ワインディング1回と高速を4回乗ったので、ここいらで一旦インプレッションしよう。 総評: ・個人的には10点中8点はつけていい。 ・基本的にはスポーツサルーンだから快適であることが大前提だが、IS-F後 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 11:34:11 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック
2010年10月24日 イイね!

97yXJR 0-100km/h測定

97yXJR 0-100km/h測定
でっきるっかな♪ でっきるっかな♪ はてはてフフーン♪ Jaguar 97yXJR 0-100km/hカタログ値:7.0s ウソ?ホント? 検証してみましょ~! 因みに0-100km/hが7.0sな車種は以下(抜粋 ・Honda Civic Type R(現行6MT) ・BMW E90 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 16:10:48 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | クルマ
2010年05月02日 イイね!

カーグ羅フィック『TVR Cerbera』

先日ショップに行ったらまたまた珍しい車が入っていました。 『TVR Cerbera』後期SpeedSIXです! やっぱこの車好きやわ~~~! ずっと見てても飽きません。 ジャガーと同じ4000ccの直6ですがNAのハイカムカリカリチューンで350ps45.6kg・m。 それでいて車重は1130k ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 13:53:37 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | クルマ
2010年03月07日 イイね!

三こすり・・・

はいっそこっ! タイトルに反応しないっ! 1分はもたないようです。。。 ハッハッハッハッハッハッハッハ・・・Yes! イヒィヤッッハッハッハ・・・・ ハッハッッハッハ・・・オーノー って何やってんのよこれ・・・ 虚しい最後ね。 タイトルにつられた人 何を期待したかは知らんけどごめんねw
続きを読む
Posted at 2010/03/07 13:15:52 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | クルマ
2010年02月07日 イイね!

世界のPC窓から・・・

世界のPC窓から・・・
気になったのでちょっとグルグルマップを見てみたら・・・ バッチリ映ってますね! 結構家の前まで来る事は珍しいんですが・・・ Japthugさん盗撮されてますよwww
続きを読む
Posted at 2010/02/07 21:22:22 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | 日記
2009年11月20日 イイね!

ちょっと借りてきた。

ちょっと借りてきた。
うーん。 ちょっとショップの社長から車借りてきたんですが・・・ 低いw 乗り心地はまぁまぁ。 でもBMWの5って全てが硬い。 アクセルからブレーキからステアリングから。。。 動作が硬い。 そして何よりボディが硬い。 これと比べるとジャガーは・・・ 例えるなら8mm厚の鉄板と4mm厚の鉄 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/20 18:16:57 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | クルマ
2009年04月19日 イイね!

・・・これって

・・・これって
最初に・・・画像みにくくてスイマセン。 羅号のリアサス構造なのですが、ロアアームとドラシャのみで支えられてます。 こんな変則ダブルウィッシュボーンてアリなんですかー!って感じです。 どおりでハブとデフベアリングの負荷がでかい筈だわ・・・
続きを読む
Posted at 2009/04/19 22:25:40 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | クルマ
2009年03月11日 イイね!

カーグ羅フィック『ジャガーXJR編』を更新しました。

また更新しました。 ⇒コチラ
続きを読む
Posted at 2009/03/11 22:07:55 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | クルマ
2009年03月08日 イイね!

カーグ羅フィック『ジャガーXJR編』を更新しました。

前回の続きです。 ⇒コチラ ・・・そろそろプロフィールの写真も変えるかな~。 気に入ってるんだが(^^;)
続きを読む
Posted at 2009/03/08 17:39:07 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | クルマ
2009年02月21日 イイね!

要望があったので・・・

要望があったので・・・
ジャガーXJRの世界を紹介するシリーズをはじめます。 まだ色々調べながら弄ってるので見つけたトコからアップしたいと思います。 今回はメジャーな外装と内装の一部をアップしました。 詳しくはコチラ
続きを読む
Posted at 2009/02/21 19:50:33 | トラックバック(0) | カーグ羅フィック | クルマ

プロフィール

「@くっきぃ
やっぱり後から出てきましたか。暫くはゆっくりして下さい。
休業分請求しましょう。」
何シテル?   01/14 07:59
良いものに触れたい。 という事でいつもプレミアムなモデルを求めてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明(αスペース) 電動オイルチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:35:36
サンキューホーン & ハザード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:17:36
オートライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:25:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初めてのイタ車 細かいことは気にせず可愛がってやろうと思います。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用に増車 どうせなら楽しめる車をと言う事で4気筒+MT+オープン+維持費安のコペンに ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目ですw 非常に楽しませてもらいました。
日産 180SX 日産 180SX
初めて乗ったターボは感動的でした。 1ヶ月で昇天されました;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation