• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫熊のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

不器用は辛いよ

不器用は辛いようう、久しぶりに車を弄ったものの……一筋縄ではいかずボロボロの紫熊です。

昨日と今日はほとんどめちゃくちゃ固いトルクスねじと闘っておりました。

片方は簡単に取れたのですが、もう片方がひどく固くて……親子の絆より固いんじゃないでしょうか?

最終的にはそれを私は道具を用いて破壊したわけですが。私ってば、極悪人ですね。

自前のトルクスレンチでは軽くナメてしまったので、ねじすべり止め液とトルクスドライバーを買ってきて挑戦するもあえなく敗北。最終手段としてステンレス用のドリルビットを買ってきて、ねじ頭を削り飛ばしてやりました( ˘ω˘ )

もっと器用なやり方があったかもしれませんが、私にはこれしか考えられませんでした。笑

なんやかんやでステアリング交換・ラフィックス取付を完了させましたっ。

そうこうしているうちに宅配便が二つ届きました。

ヤフオクで落札したS15のLEDテールと……さいたまスーパーアリーナで開催されるラブライブ!4thライブのチケットです♪

いやぁ……ついにもうすぐかと実感してしまいますねぇ……。ライブ。

ライブの類は私初めてなもので、戸惑いや不安などもありますが。楽しいものにできればなぁと思います。

体調管理には超・要注意ですね!!

メーカー記載なく落としたLEDテールですが、メーカーはSONAR製でした。この手の製品ではメジャーなとこでしょうか……?いろんなところから社外テールが出てますが、大体製造はココだとか?安かろう悪かろう!?調べてみても、なんとなく評判が分かりません。

点灯確認……OK!バックランプは一人では確認できませんでした……(;-_-)

とりあえず初期点灯不良はナシ、と。一安心しました。あとはコーキングして装着ですね。


最後に……今日初めてパーツレビュー書いてみたものの、なんだかブログと変わりないような気がしてなりませんwwどうしても長ったらしくなってしまいます。







Posted at 2014/01/19 23:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「むむ?今日から函館山開通か!早くシルビアで登りたいなぁ。(安全運転で)」
何シテル?   04/11 23:44
レガシィ 3000cc水平対向六発 AWD 6MT という何やら変 態 車と呼ばれているらしい車に乗っています。 現在実家に居候中。もっぱら家族所有の車のよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
180SXからの乗り換えです。 そして人生初のターボ車です。おまけに人生初の車高調入り。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称変態車です。 4000rpmからの官能的な吹け上がりは絶頂モノです。レッドまでしっか ...
日産 180SX 日産 180SX
NAのボロエイティーです。 塗装の状態が最悪で、全塗装前提で買いました。 さあいつ塗ろう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation