• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫熊のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

エロエロはだめです

エロエロはだめですみすちーに「いっぱい出たね♪」と言ってほしいですね!何がとは言いませんが!

あ、みすちーとはその名もミスティア・ローレライという鳥の妖怪さん!愛称の方が有名ですけど。

歌ったりバカやったり着物着たり鰻やお酒、時にはその肉体を提供したりしてくれるかわいい女の子です。ぜひ調べてみてくださいね。

しかし涼しくなりましたねえ。これでやっと筋トレができます。

涼しかったので昨日洗車したのですが…車庫にしまう前に雨に降られた!

雨降るって予報出てましたっけ…無念f(^_^;

まあそんなことより…早く春来ないかなぁ⌒(ё)⌒

冬も来てませんがw

ホイール変えたいので。あとシートと♪

給料の前借りができたら…はっ!

お金借りればいいのか!?

危ない発想ですかねヘ(ё)ヘ
Posted at 2012/09/24 18:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

函館の運転マナー

今お仕事で岩内に出張なうです。後志でごちゃごちゃと仕事がありますので3日居座ります。

ここまで来たら実家帰りたいですけどねー。そうもいかない!

タイトルですが、最近はもっぱら通勤は自転車です。

なので車運転中より人や車の動向を確認しやすく、なかなか飽きない通勤生活を送っております。

そんな中気になるのが函館の運転マナーです…。

北海道の中どころか全国的に見ても函館は運転マナーの悪さではかなり上位に入ると伺いました

私は北海道外の道を走ったことはありませんが、噂通りのマナーの悪さです。

まあいろいろありますが直ちに危ないものは安全確認不足ですよね。

函館人の多くは、駐車場や脇道等から出る際、車道手前で停止します。見通しが悪くても、です。

歩道の手前じゃ止まらんのです。しかも左折しようとする車であれば右からくる車しか見とりません。

こりゃ危ない。私は一年の間で二件、自転車と車の事故を目の当たりにしました。生まれて初めて目撃した事故です。

まあそんなことを言っても私も雪道で事故を起こしてますが…

「あーあーこの兄ちゃんこっち見とらんな」

しょっちゅう!毎朝毎晩のように!

自転車も自転車ですこぶるマナー悪いですけどね。

自転車の無灯火は函館人のポリシーです。

冗談です。が、体感七割近く夜間無灯火では?

本当に、本当に無灯火多いです。暗闇から突如現れるナイトライダー多すぎです。

これは何度も怖い思いしました。街灯少ないところもあるので

その上相手はギリギリまで避けないんです…。チキンレースでもしてるんでしょうか?

私の夜間磁力が落ちてるんでしょうか。

あとは見通しが悪く狭い曲がり角!

普通徐行しますよね。しないんですよ

この前はそんな曲がり角を曲がろうとしたら猛スピードで中高生が通りがかりました。

「フォーッ!!」

こちらに気付いた中高生はずいぶん気分が昂っていたのか奇声をあげ走り去って行きました。

五稜郭の丸井今井がある交差点です。あそことても狭いんです。危ないんです。注意して走らないと。

自分はビビりなんでしょうか。臆病だから考えうる危険を考慮した運転をしているのでしょうか。

たぶん違います。私が狂人じゃなければ当然な話…ですよね

でもこれはただの愚痴です。どっかに文句言って啓発を促すわけでもありません

私だって真っ白な身ではありませんしね。

いやあ、それより今年の目標です!

今年は、スタッドレスの入手とリアウイングの取り付けを目標にします。

スタッドレスは絶対ですけどね。今見積もり待ちです。

リアウイングはシビック用です。大型リアウイングは好き嫌いがありますが自分は好きです。

あとできればマフラー交換…。

STiコイルスプリングやフレキシブルタワーバーもちょーほしいですが…そいつらはしばらく後で(((・・;)

来年は新しくアルミ買う予定なので、見通し立てつつシートも取っ替えます。スパルコがいいなぁo(^o^)o

あとはバイナル……!

妄想ばかり捗ってお給料は少ないままですが。

とりあえず1月までに絶対出費が35万くらいあるのでお金の管理は要注意です⌒(ё)⌒
Posted at 2012/09/19 17:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

シートとっかえたい

シートとっかえたい先週城岱(しろたい)スカイラインに行ってきました。

さこへ行く道のりの中、ロータスエキシージに出会いまして。

これがロータスの車か~なんて思いながら初めて見たエキシージに道を譲り、後ろに付くことにしました

さすが公道を走るレーシングカー、ですね…デザインがすごい⌒(ё)⌒

普段はわりと静かでも踏むとすごく乾いたイイ音がする…いいですねえ。

煽ってたわけじゃないんですが、やたら後ろにいたのでやる気になったのか

どこまでも回るような音を上げてぶっちぎられました…

しばらく追いかけてみたんですが車が多くなってきたので断念。

弄ばれただけかもしれませんがノーマルレガシィでも案外イケるもんだなと思いました(((・・;)

そしてなんやかんやで城岱スカイラインに入り…

そこでは誰にも会いませんでしたね

城岱牧場に到着すると、低い車やらランエボ等を見かけましたがo(^-^)o

しかし素晴らしい景色でした。山を登って景色が開けたときは思わずテンションあがりました。

行って損は無いですね。

今度はごちゃごちゃ載ってる荷物を降ろしていこう…ガラガラうるさかった…

あと最近美希ちゃんプロデュースしてます
アイマス楽しすぎる⌒(ё)⌒

Posted at 2012/09/16 14:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

八雲の車窓から

今日はとっても素晴らしい天気だった。

晴れやかな気分になります。

八雲からの仕事帰りだったのですが

何もかも捨てて海に飛び込みたくなるもんですよ。車ごとね…。

本当に晴れやかな気分なのだろうか?

明日も天気がよければお昼登頂を目指して城垈(字あってるかな…)スカイラインに走りにいきましょうかね!

展望台もオープンしたらしいですし。

明日は鳥団子弁当を抱えたアホなレガシィ乗りが通りますのでご注意ください

雲石峠?もなんだかわくわくする道でした。

遠回りだけど今度雲石通って札幌行こうかしら
Posted at 2012/09/07 18:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

えぬてってーぇ…

えぬてってーぇ…しばらくパソコンがネットに繋げない状況下で過ごしている紫です

それとなんでかわかりませんが最近とても忙しいです

パソコン、無いなら無いなりに生活できますね。けど、他の皆さんの記事が見づらいです…。

あまりスマホでブログを見たりだとか、そういうことは苦手みたいです。

それさえなければパソコン無しの生活でもいけるかも…?
月5000円くらい浮きますね。

今日はおやさみだったのでまたメガドンキに繰り出して新しいミクさんを救ってきました。

かわいらしいです…。部屋早く片付けて飾りたい。

車のことは…たいして変わってませんね

やりたいことはいっぱいあるのに(;´д`)

今日は運転中ムカッとすることがあったので、1速全開走行をちょっとしたくらいです

やっぱ3リッターレガシィはいい車です!

軽く吹け上がり速度もついてきます…。

それはさておき最近女性関係が希薄なせいか余裕が無くなってます

ムカッとしたのもその関係ですしね!

女が運転する車の助手席でえばりおって!

指差しでどけろって、ふざけんじゃないわよ!

度入りのサングラスでも買おうかな?

似合う、とは褒められますが十中八九ターミネーターみたいと言われます。
Posted at 2012/09/01 19:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「むむ?今日から函館山開通か!早くシルビアで登りたいなぁ。(安全運転で)」
何シテル?   04/11 23:44
レガシィ 3000cc水平対向六発 AWD 6MT という何やら変 態 車と呼ばれているらしい車に乗っています。 現在実家に居候中。もっぱら家族所有の車のよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
180SXからの乗り換えです。 そして人生初のターボ車です。おまけに人生初の車高調入り。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称変態車です。 4000rpmからの官能的な吹け上がりは絶頂モノです。レッドまでしっか ...
日産 180SX 日産 180SX
NAのボロエイティーです。 塗装の状態が最悪で、全塗装前提で買いました。 さあいつ塗ろう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation