本日は謎の飲みのもについて。
数日前にとあるお店で見かけてなんとも怪しい見た目にひかれて購入してしまった飲み物です。
ちょっと
地雷っぽい感じですね…
商品名に見える文字にはルートビア?と読める文字。
どこかで聞いたことがあるのだが思い出せない…最近多いこのモヤモヤ感(涙)
で、早速開けてみると何とも言えない匂い、表示にはバニラと書かれていますが湿布ぽい感じですね。
中の液体は濃い茶色、コーラに非常に似てました。(写真間違えて消しました…)
で飲んでみるとほのかにコーヒー?コーラ?いや、これ甘草入ってないか?
甘草には苦い思い出がありその記憶が蘇ってくる。
昔2kgのジェリービーンズを買って職場のみんなで食べてたんですが甘草が不味くて罰ゲームでまとめて食べるとかやってたら本当に気持ち悪くなったことがありまして…
でもその後馴れて美味しく食べれるようになりましたけど(笑)
ネットで調べるとアメリカや沖縄ではポピュラーな飲み物らしいです。
で、甘草もやはり入っていた(笑)
コーラよりも古い歴史を持っていてアメリカの歴史においてなくてはならない物らしいです。
Wikipediaで調べると歴史の項目の第一字が18世紀と出てくるので相当な歴史を持っていることは明かでしょう。
自分は結構好きな味でしたが一般的にはなかなか受け入れがたい味と匂いかも。
もし興味がある人は飲んでみてください。
沖縄のアンテナショップとかにありそうです。
ちなみに炭酸飲料ですよ。
ブログ一覧 |
食べ物 | グルメ/料理
Posted at
2013/10/09 00:07:57