• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

京都御所でも記帳を受付ていますよ

京都御所でも記帳を受付ていますよ 天皇陛下手術、見舞いの記帳 京都御所で受け付け

天皇陛下が心臓手術のため入院されるのに伴い、宮内庁京都事務所は17日から、京都市上京区の京都御苑内(中立売御門北側)にある同事務所で見舞いの記帳を受け付ける。

 午前10時~午後4時で、退院の当日まで。花や見舞いの品は受け付けない。問い合わせは宮内庁京都事務所TEL075(211)1211。



【2012年02月16日 23時14分 京都新聞】

------------------------------

朝目覚めて、カーテンを開けると、一面の雪景色。
昨夜のうちに降り積もったようです。


昨夜TVの二ユースで、皇居 坂下門で大勢の記帳される方々の様子を
伝えていました。

「記帳に行きたい。」その思いで、もしかして・・・と思い、
今朝ググっていたら、この記事にたどりつきました。


陛下の御快癒を心から祈念し、スーツ着用で本日、私も
記帳に行ってまいります。

足元がこのような状態なので、靴はスキー靴で失礼しますが。


皇居が遠くて・・・。という方々もいらっしゃるかと思い、
UPさせていただきました。


☆☆☆
ブログ一覧 | 日本 | 日記
Posted at 2012/02/18 07:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期通院
ゼンジーさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

掘る。
.ξさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 7:55
たとえ記帳に行けずとも、祈念の気持ちは陛下に届くと思います♪

コメントへの返答
2012年2月18日 8:06
早速のイイね!いつもありがとうございます。

祈念しましょう。手術の成功を。
2012年2月18日 11:58
はじめまして・・

陛下のご年齢、ご公務の多忙さを考えますと、もっと早くに配慮してしかるべきでは・・と思います。

宮内庁がまるで故宮のように、策謀めぐる不条理な宦官集団に成り下がっているとも聞き及びます。

世界に名だたる皇室の尊厳と存在意義を、国民はもっと知るべきと思います。
「開かれた皇室」などという"増すゴミ"の皇室凋落キャンペーンに踊らされ、携帯カメラでパンダのごとく撮影する一般大衆の下品さ・・

せめて教育勅語ぐらいには思いをはせていただきたいと思っています。

今は静かにご回復をお祈りいたします。
コメントへの返答
2012年2月18日 12:34
はじめまして。

おっしゃるとおり、世界に名だたる
皇室の尊厳と存在意義を、わが日本国民はもっと知るべきです。

雪景色の金閣寺も美しいかもしれませんが、雪景色の御所は、もっと美しかったです。

午前10時の記帳開始にあわせるように、それまでちらついていた小雪がぴったりやみ、
晴れ間が現れました。

陛下がご回復されることを信じております。

ありがとうございました。

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation