• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

思わず道を譲りました 【お先にどうぞ〇〇へ】と

思わず道を譲りました 【お先にどうぞ〇〇へ】と きょうのことではないのですが。実話です。

街で見かけた 奇特(???)な運転テクニックの方
もとい 輩 を発見してしまいました。

『時速50kmで走行中に、ハンドルに大きな書類を置いて』の ながら運転。

まさに二宮金次郎さん顔負けの特殊技能の持ち主でした。

もちろんこのピンボケショットは、信号で停車した時に、振り向いて撮ったものです。

かくいう私も、注意散漫で走行したことが全くないわけではありません。

例えば、突然の渋滞にハマった時に、抜け道を探すためにノロノロ運転でカーナビのルート設定を
変えてみたりしたこともあります。
具体的に書くのを差し控えますが、注意散漫という観点で もっと危ない『ながら運転』をしてしまった
こともあります。

でも。この輩は確信犯でした。わずか500mそこそこのランデブーでしたが。

この白いクルマ(ライトバン)との出会いは、とある交差点で、
前方車の後ろに並んで青信号の右折待ちで停車していた時でした。

たまたま最後尾にいたので、いつものようにルームミラーで後ろの状況を見ていたところ。
近づいてきた時は遠すぎて認識しなかったのですが、

「そろそろ発進できそうかな。」というタイミングで ふと後の交通状況を確認しようとルームミラーで
確認した時に気づきました。 

まちがいなく、ハンドルの上に置いている書類(私には雑誌のように見えました)を助手席に置くわけでもなく、右折の際、ハンドルを回すときも、その後直進で加速するときも。

たぶん。ずっとその白い書類から目を離していませんでした。
すでにメーター読みで時速50km位になっても。 やめませんでした。
たまたま見えたのですが、ページをめくる瞬間もルームミラー越しで確認しました。


車間距離を極度に詰めてくるクルマも怖いですが。 それ以上に恐ろしくて。
生きた心地がしなくなり、この30m先で路肩に停車し、先に行かせました。

後ろにもドライブレコーダーが必要な時代なのかもしれません。

☆☆☆
ブログ一覧 | 交通安全 | 日記
Posted at 2013/01/16 23:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 0:46
こんばんは。

あぶないところでしたね。
ホント、生きた心地がしない、ですよ。
私もそんな時は先に行かせます。

でも、事故を他の人にまわすようで、あとあともいい心持がしません。
コメントへの返答
2013年1月17日 0:59
こんばんは。

右折待ち発進時に、見つけたのでその後の状況をチラっと何度か確認でしたが。

前方車のながら運転を見つけた時
(カーナビにテレビが映っていたら とか)
等であれば、2倍位車間距離をとったりするようにしていますが、こういう場合は逃げるしかないですね。

たしかに、危険を丸投げしたようで、後味がよくなかったです。
2013年1月17日 14:11
こんにちは。

私は今日の午前に、右折待ちで止まっていたところに後ろから突っ込まれました…シルバーの方です。
…車乗るの控えようかと思いましたね。
コメントへの返答
2013年1月17日 19:30
こんばんは。


それはそれは、とんだ災難でしたね。
お怪我はありませんでしたか?

愛車の損傷具合も心配ですね。
それにしても、シルバーの方とは。

いづれにせよ、追突であれば、
ろーにんズさんの過失はゼロでしょうから、

見た目だけでなく、ボディの骨格もしっかり見てもらった方がいいと思います。

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation