• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月04日

地方都市から一石を投じた【いい条例(案)】だと思います

地方都市から一石を投じた【いい条例(案)】だと思います きょうの夕刊の一面を見て、初めて知ったニュースです。
テレビ・新聞でも関西ローカルのようなので
紹介することにしました。

いつもは、流し読み程度で読む程度ですが久々にじっくり読みました。

そして関心をもったので、ネットで調べてみると。

兵庫県小野市の市議会に提出された 「小野市福祉給付制度適正化条例(案)」。

決してこの見出しにある反対意見の【監視社会招く】等という程のものではないことを
小野市のWebサイトの中にある 市長の週刊メッセージ (下記サイト↓です)を見て感じました。

新聞記事には、どこも【ギャンブル浪費の通報】に絞って書いているようですが、
その趣旨を述べている市長のメッセージ。少し抜粋します。

*****

ちなみに、小野市の生活保護世帯は1月末現在120世帯で、5年前から47世帯(164%)増えるなどここ数年増加傾向にありますが、県内29市12町で比較した保護率は低い方から2番目(小野市0.29%;県全体1.92%)で、市財政を圧迫している状況ではありません。

大切なのは、社会保障制度は国民全体の協力で成り立っていることをもう一度、市民一人ひとりが考えるきっかけとすることであり、大いに議論して地域社会全体の共通事項として市民と分かり合える条例を目指していきたいと考えています。

*****

個人的に私は、この意見に賛同したいと思います。
関西の他都市にも見習って欲しい位です。特に、わが街 京都市も。そしてお隣の政令指定都市も。


最近何かと、地方主権だと言って見たり、国政に首長も参加させろとか言っているよりは。

ここの市長さんのご意見の方がマトモに思えます。


☆☆☆
ブログ一覧 | 時の話題 | 日記
Posted at 2013/03/04 23:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation