• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

ご無沙汰しておりましたが。そろそろ復帰します。

ご無沙汰しておりましたが。そろそろ復帰します。 2年半ぶりのブログです。標題にも書きましたが、ホントにご無沙汰しておりました。
ちょうどいいキリのいい月が変わる時。ハンドルネームについているMyラッキーナンバーなので。まだまだ準備不足でしたが。
日付が変わったらアップしようと思ってからも、あちこち書き直していたら、夜が更けました。

プロフィール と 愛車紹介 の文章と画像のリニューアルを準備し始めたのは、1週間前で。きっかけは、『三菱自動車4・20事件』でした。

みんカラの初期画面からキーワードをいくつか入れてみてビックリ。
そのときはログインしていなかったのですが、多くのブログを拝見させていただき。
重い腰(背中)を押してもらった次第です。

また、4月20日の前後10日間(約740km走行)、HONDAの現行の軽ワゴン車を乗る機会があって。『燃費がイイ車にすることで失われる運転のしやすさと新たに特殊操作が必要になることによる運転のしにくさ』を実体験したことも復帰の後押しをしてくれました。

~これだけの原稿を書くのに およそ2時間もかかってしまった(汗!)~
~リッチ編集ってなんだったっけ~

先が思いやられますが。これからもよろしくお願いします。


タイトル画像は新しいプロフィール画像(H26年秋の撮影)です。
愛車紹介の候補でしたが。「電線が写っているので没にしたけれど。

ハンドルネームらしく大雑把に五線紙を書いてみました。


♪♪♪♪♪

追記 誤記訂正します

燃費がイイ車にすることで失われる運転のしにくさ』ではなく

燃費がイイ車にすることで失われる運転のしやすさと新たに特殊操作が必要になることによる運転のしにくさ』 と書いていたつもりでした。すみません。





ブログ一覧 | ごあいさつ | クルマ
Posted at 2016/05/01 07:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年5月1日 7:58
おはようございます。

もー、心配してたんですよ(笑)

ワタスのNOTEも12万キロ超え
ですが、快調であります。
お暇な時にブログなど覗いて
やって下さいませ。

ではでは(^o^ゞ
コメントへの返答
2016年5月1日 8:50
おはようほざいます。

ご心配おかけしてすみません。

NOTE号も12万キロ超えですかぁ。
まさにこれから円熟期ですね。

まだ紹介していませんが、少しだけこっそりと。五線譜Ⅱ号は。
13万キロちょっと手前でかなりの重整備をしています。その時にクラッチ換えているのでそれからは生き返ったように元気です。

2016年5月1日 10:52
おはようございます( ̄▽ ̄)

多分私のことなどは綺麗サッパリお忘れのことと思いますが、一応ご挨拶など(笑)

復帰おめでとうございます(≧∇≦)

邪魔にならない程度にまた時々絡ませていただきますので、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年5月1日 14:47
こんにちは~♪
ご無沙汰しておりました

いえいえしっかり憶えていますよ~

まだまだ浦島太郎状態ですが

よろしくお願いします。
またいらしてくださいね。
2016年5月1日 13:02
こんにちは(^^)

クルマさんもますます御健勝のようで何よりです☆

こちらのMT車は外装に欠品が増えたのであまり外に出せなくなってしまいました(一昨年使い込んだので軽くレストアしています)が、改めてよろしくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2016年5月1日 15:14
こんにちは~

五線譜Ⅱ号は今のところは好調を維持していますが。結構あちこち手をかけています。

でもそれが愛着度を上げてくれました。

ガチャNOTEさんへの返信にも書いたとおり
13万キロの時、重整備をしました。

そのうちにもう少し詳しくご紹介しますね。

これからもよろしくお願いします。
2016年5月1日 15:06
Welcome back!
コメントへの返答
2016年5月1日 16:12
おひさしぶりです♪

遅まきながら。ご帰国されていたんですね。

M/Tのフィット君も元気そうですね。
ところで。私もまだガラケー使ってます。
2016年5月1日 15:24
こんにちは〜

おかえりなさいませー✌️
コメントへの返答
2016年5月1日 16:21
こんにちは~♪

ただいまです~

ふんわりアクセルでの発進ですが、
これからもよろしくお願いします。
2016年5月5日 15:20
ご無沙汰しております。復帰おめでとうございます♪

コメントへの返答
2016年5月5日 18:36
長いあいだ ご無沙汰していました。
これからも よろしくお願いします♪
2016年5月8日 16:03
おかえりなさい! 心配しましたよー もう〜
何やらお休み中にいろいろあったようですが、まったりいきましょう! これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年5月8日 16:26
ご無沙汰しておりました~♪
いろいろとご心配おかけしましてすみません。

久しぶりに”イイ音色”聴かせていただきました。 ぜひまた聴かせて下さいね。

これからもよろしくお願いします♪ 

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation