• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五線譜のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

この取組みを見て 一層【大相撲】が好きになりました

この取組みを見て 一層【大相撲】が好きになりました
大相撲九州場所九日目注目の取組でした。 きょうまで全勝街道を突っ走る関脇・豪栄道と 一敗で追う新横綱・日馬富士の一戦。 大きな大画面テレビでリアルタイムで見ていました。 わが国の国技である大相撲 大好きなのですが、 むずかしいことばでは説明できませんが、向こう正面からの映像をみていて、私に ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 23:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年09月22日 イイね!

『日下開山(ひのしたかいさん)』って初めて知りました

『日下開山(ひのしたかいさん)』って初めて知りました
大相撲秋場所も終盤の十四日目。 VIDEO録画で、本日の結びの一番。 横綱 白鵬 vs 大関 稀勢の里の大一番を見ていて。 実況のアナウンサーが言った一言。 『日下開山(ひのしたかいさん)』   「キノシタ ハイサンって何言ってるの?」と聞き違えググって見ても出ないし。 正しくききなお ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 23:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年05月19日 イイね!

二ユースでの結果だけではわからない実況のリアルさ

二ユースでの結果だけではわからない実況のリアルさ
また相撲ネタ?となりましてすみません。 でもきょうの本題は、相撲のことだけではありません。 他のスポーツでもあてはまり、スポーツ以外でも 例えば国会があったときのニュースなどにもあてはまる ことを感じたので。 率直に言って【ニュースは、正確には伝えていても、伝え方によって感じ方が違うんだ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 23:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年05月14日 イイね!

がんばれ白鵬!日本の横綱として

がんばれ白鵬!日本の横綱として
きょうも日本の大横綱 白鵬は・・・・・負けました。 (このニュースをご存知ない方ごめんなさい) 九日目にして四敗目です。 三連敗です。 勝率はたった55.5%です。 大相撲ファンだから、連勝記録を続けていた頃 から注目して見ていますが、 こんな弱い白鵬はいままで見たことはありません。負け数も ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 23:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年05月10日 イイね!

安美錦が元気だと大相撲が面白い

安美錦が元気だと大相撲が面白い
”稀勢の里のファンじゃなかったの?” と言われそうですが。 きょうは、ベテランの力士【小結 安美錦】を 褒めちぎってみたいと思います。 去年は八百長問題で、 日本の国技 大相撲の存続が危ぶまれたのですが、 その危機を乗り越えたあとからは、面白くなりました。 今週からは【夏場所】始まっています。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 23:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年03月19日 イイね!

名勝負はニュースで伝えないで~

名勝負はニュースで伝えないで~
日本の国技 大相撲。 昨年は不祥事で取りやめになった【三月場所】が 今年は 白熱しています。 いつものように、家に帰ったら まっさきにVIDEO再生。 荒れる大阪場所の様相で、ひいきの稀勢の里クンが不調であるけれど、 綱取りの勝負をかけている 把瑠都クンが序盤で一敗。 五人いる大関も格下力 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 23:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年01月20日 イイね!

おめでとう 把瑠都 初優勝!

ほんとうは、悔しい気持ちもあります。 稀勢の里ファンとすれば、昨日の『注文相撲』にはがっかりしたし、 それは、放駒理事長と同じようなおもいでした。 でも、きょうの優勝インタビューのさわやかな笑顔を見て あえて、きょうのタイトルになりました。 お伊勢さん参りのかえりにバスの中ではTVつけてくれ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 23:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年01月12日 イイね!

頑張れ 稀勢の里(その2)

いや~なんとか勝ちましたが、ヒヤヒヤしましたね。 それにしても、土俵際の粘りはすごい。 今場所は外国人力士が負けていないから、 余計に負けられない。 頑張れ 稀勢の里。 ☆☆☆ 本日の走行データ 市街地(Total)  25km走行  18.4km/l ☆☆☆
続きを読む
Posted at 2012/01/12 23:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年01月10日 イイね!

がんばれ稀勢の里!(その1)

初日は、録画し損なって深夜のダイジェストで見ました。 2日目からは、録画して見ていますが、 やはり強い。でも、白鵬ももっと強い。 何日目にこの大横綱と対戦するのか楽しみですね。 昨今の代議士よりも、よっぽど日本を愛してくれている 大横綱 白鵬も大好きだけれど、 やはり、日本人の横綱が待ち ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 23:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation