• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五線譜のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

きょうは【低公害車40周年】だったんですね

きょうは【低公害車40周年】だったんですね
ブログを書くときに時々検索する『きょうは何の日』。 そこで ”HONDA CVCCエンジン”の話をみつけました。 世界に先駆けて、低公害エンジンを発表した日だと。 「もうそんなに昔なんだ~」ときょうはすっかりHONDAファンになっています。 「大きくなったら、クルマを乗り回したい」とクルマ小 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 23:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | きょうは何の日 | 日記
2012年10月10日 イイね!

今夜も【日本海の海の幸】堪能しました

今夜も【日本海の海の幸】堪能しました
「あ~今夜も焼き魚が食べた―い」と思いはじめ、買い出しに行き。 『生秋刀魚一尾120円』なーんていうのもありましたが、 諸先輩の教えにより断念し、(まだ初心者には無謀だから) 冷凍物で東太平洋産の  鮭の切り身でも買って帰ろうと思ったところ。 そこで目についたのが 『鯛の開き』でした。 【 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 23:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2012年10月09日 イイね!

やっぱり焼き魚は 手焼きに限りますね

やっぱり焼き魚は 手焼きに限りますね
「しまったぁ、賞味期限切れてるよ~」と冷蔵庫のパーシャル室を開けて発見したのが。 兵庫県香住産の『ハタハタ』でした。 ただ、この23歳の冷蔵庫クンはどういうわけかパーシャル室がハイパワー(壊れているかも)で、三日前に期限が切れてしまった『ハタハタ』が凍り付いていました。 「これならいけるかな ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 23:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2012年10月08日 イイね!

【もう一つの信号グランプリ】をするなら停止線の後ろに止まりましょう

きょうは体育の日でしたね。そして運動会シーズンですね。 というわけで、【もう一つの信号グランプリ】についてです。 「位置について→よーい→パーン」とちょっと関係があります。 交差点では、かつて私は、「人よりも少しでも前に行きたい」と思っていた悪癖があり、いつも青信号 での発進の際に かなりの燃 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 23:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECO | 日記
2012年10月07日 イイね!

交通事故のニュースを自分に置き換えてみて

スポーツの秋たけなわでもあり、明日体育の日を迎えることもあって、運動会シーズンですね。 運動会の直後に起こった軽トラックの暴走事故のニュースが気になり、調べていくうちに、 「自分に置き換えると、他人事とは思えない。気を付けなければ」と感じた。 という話題です。 ニュースの詳細は下記サイト(↓) ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 23:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通安全 | 日記
2012年10月06日 イイね!

早くも【冬のエース】参上しました

早くも【冬のエース】参上しました
そろそろ朝晩が冷え込む季節となりましたね。 『練炭火鉢』が幼少の頃のわが家の冬の風物詩でした。 昭和50年代のことです。 たしかそのころ発売されたのが今日の主役 【石油火鉢】です。 (メーカーの商品名は”サロンヒーター”ですが) 昨年の今頃、冬の節電を見据えた『石油ストーブブーム』に乗り遅れ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 23:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2012年10月05日 イイね!

”D”のKEYボードが 絶不調です 頑張れ 日本製パソコン

”D”のKEYボードが 絶不調です 頑張れ 日本製パソコン
一週間ほど前から、ブログを書いていて気になっていた キーボード”D”の接触不良を解消しようと。 「写真写りに耐える程度にはきれいにしよう」っと”ウェットティッシュ”と”速乾性アルコール(=ブレーキクリーナー)を駆使して清掃しておりました。 「そういえば、一年半前に買ってから掃除してなかったね ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 23:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2012年10月04日 イイね!

冬の味覚 早くもゲット 大好物の【みかん】いただきま~す

冬の味覚 早くもゲット 大好物の【みかん】いただきま~す
毎年紅葉の頃が終わると、親指を黄色くするほどの 【超みかん党】の私ですが、 【早生みかん】というものには、何故か手を出したことが あまりありませんでした。 何せ、『高い』し、『酸っぱい』という先入観があったから。 でも、昨日立ち寄った行きつけのスーパーの店頭の ホットコーナーに山盛りされてい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 23:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Favorite | 日記
2012年10月03日 イイね!

人命を奪っても【略式裁判】 に唖然

人命を奪っても【略式裁判】 に唖然
5月の半ばに、こんなできごとがあったとは、 知りませんでした。 ここで幼い命が奪われました。 このできごとの およそ一ヶ月前に京都府で立て続けに起こったあの事件に比べて被害者が少ないとはいえ。 あまりにも報道しなさすぎです。関西在住ですが、たまたま見た夕方の民放のニュースでこっそりしていただ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 23:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交通問題 | 日記
2012年10月02日 イイね!

【運転士の頭脳備える新幹線】 乗ってみたいです

【運転士の頭脳備える新幹線】 乗ってみたいです
昨日の夕刊に載っていた記事に今夜は注目しました。 読んでみての、感想を書く前に。ちょっと長い文章ですが、 そのまま記事を載せます。 (段落での改行以外は記事のままです) ********** (産経新聞 平成24年10月1日 関西版夕刊 経済面より) 焦点@ビジネス ~ダイヤ回復のサポート ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 22:42:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時の話題 | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation