• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五線譜のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

黒潮と太陽のおくりもの 2箱目ゲット

黒潮と太陽のおくりもの 2箱目ゲット寒~い冬って 決して待ち遠しく思うことはないのですが、

何かと押し詰まった年末に毎年必ず買うものがあります。

それは、『みかんのカートン買い』 です。

12月になってから、お正月前に買うのが、BEST。

それが、今年に限っては、12月初旬に買った 一箱目が

あと 1kg位になり、掘りだし価格で売っているお店に行って、今シーズン二箱目をGETしました。

大家族ならまだしも、10kgを殆ど独り占めでたべてしまう程の

生まれつきのみかん好きなんです。

(だから、冬になると、親指は黄色くなります)

何せ、スーパーで売っている10個位の袋入り (¥400位)は、2日位しかもたず

毎年カートン買いになってしまうわけです。

みかんの名産地は様々ですが、関西は紀州みかんが主流。

ちなみにワタシのお気に入りは、黄色い箱の有田みかん。(有田郡の方です)

さすがに 『赤の”秀”』は高くて手が出ないし滅多にお店においていませんが、

『青の”秀”』は探せばみつかります。今回は無印でしたが、

時節柄 いちばんおいしいみかんを収穫していただいているようで、大当たりでした。

年末の大当たりってうれしいですね。

☆☆☆

本日(12月29日)の走行データ

市街地   33km     17.4km/l

郊 外   44km      20.1km/l

高速道    31km     21.6km/l

合 計  108km     19.6km/l

☆☆☆
Posted at 2011/12/30 00:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Favorite | 日記
2011年12月13日 イイね!

昔から、のどには きんかん!!

琵琶湖大橋を渡って湖東を走って、お気に入りの農産物直売所へ行ってきました。

そこで見つけた のど飴 のキャッチフレーズがきょうの題目です。

お値段は300円。170g入りだから、 ごく普通のお値段。
すぐさまクルマに乗り込んで走り始めるまでに一粒ポロリ。

山の上の県境を越えて、京都市内に入って気が付きました。
咳がとまっていることに。

夜中に咳がとまらず、ドロップ何缶ものど飴何袋もあけてもしばらくすると咳が。
ピークのときは、五分おきに一粒ノドにはいっていました。

それが。こんなにノドを潤してくれる飴があるとは。冬の常備品にします。
また買ってこよー。

近江八幡のお菓子屋さんありがとう。

☆☆☆

本日の走行データ

市街地    40km   17.7km/l
郊外      67km   20.5km/l

Total    107km   19.3km/l

☆☆☆
Posted at 2011/12/13 23:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Favorite | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation