• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五線譜のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

行先一緒だからね ものは考えようです

行先一緒だからね ものは考えようですきょう行こうと思っていた『京都御所の一般公開』に行ってきました。

ホントはブログのタイトルにするつもりでしたが。

今夜のスポーツイベント(氷の上の競技の方です)を時間差で何度も
かじりついて魅了されて見ているうちに。
手が止まってしまい。

そんなわけですので、近いうちにフォトギャラリーにUPしよう
と思っております。

ところで本題です。

少し風邪気味だし、曇ってきて小雨も降ってきていたので
セカンドカー(電チャリ)で行くつもりだったのを断念し、

ファーストカー(ノート)にしたのを後悔した瞬間でした。

「あーしまった~やっぱり混んでいたなー。さてどこに停めようか」

後ろから走ってきて、いきなり。  まあなんと大胆。 結局この先で渋滞は解消したのですが、
この時は、目的地までずっとこれなのかと。 そう思った瞬間でした。

この白いクルマのドライバーもきっとそう思ったのでしょうね。

ご察しのとおり、このあと動いた時まで、わたしには何の挨拶もナシでした。

こちらは地元ナンバーだし。 まあギスギスしてもしょうがないか。
(車中でボソボソ位は呟いたし、”エアクラクション”と””エアパッシングは、しまくっていましたが。)


朝ちょっと戸惑うことがあって。ちょっとナーバスだったのですが。
何故かグっとこらえることができました。 

「おばあちゃんの手に引かれて行った遠い昔以来のことだし、きょうは明治天皇陛下の生誕160年
だから。」 

今から思うとそれでよかったと思います。お互いに嫌な思いにならなくてすんだんだから。

(ヘンなブログになってすみません。)


☆☆☆ 
Posted at 2012/11/03 23:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation