• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五線譜のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

この取組みを見て 一層【大相撲】が好きになりました

この取組みを見て 一層【大相撲】が好きになりました大相撲九州場所九日目注目の取組でした。

きょうまで全勝街道を突っ走る関脇・豪栄道と
一敗で追う新横綱・日馬富士の一戦。

大きな大画面テレビでリアルタイムで見ていました。

わが国の国技である大相撲 大好きなのですが、

むずかしいことばでは説明できませんが、向こう正面からの映像をみていて、私にはこう見えました。


横綱・日馬富士が。 
土俵際へ追い詰められ、徳俵で踏み止まって。体勢を取り戻し押し返したところで。

行司が待ったをかけて、相撲は中断しました。

「これからいい所なのに、なんでとめるんだよー」とその時感じました。

TVの実況の説明によると、向こう正面の審判が勝負があったと見て手を挙げたのを受けて、
行司が待ったをかけたと伝えてくれました。

正面からみると、明らかに日馬富士は『踏み止まっているように』見えました。

白髪の正面審判が手を挙げた瞬間は、目に入りませんでした。おそらく画面には映っていた筈だけど。

異例の長い協議の末 これまた異例の 『やり直し』 という珍しい再勝負。 でした。


間違いを潔く認めた審判部長。 そして、やり直しで敗れた豪栄道のすがすがしいコメント。

ますます相撲が好きになりました。

☆☆☆
Posted at 2012/11/19 23:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2012年11月19日 イイね!

『みかんのカートン買い』の季節になりました

『みかんのカートン買い』の季節になりました日付は変わってしまいましたが。日曜日のブログです。

本格的な冬の到来を告げる知らせ。

東京で木枯らし一号が吹いたとか、
旭川で例年になく遅い初雪が降ったとか。

日が暮れた頃にクルマを車庫から出す時に、
オートライトで点いた純正キセノンランプが、
いつもよりも青白く感じられる寒い一日でした。

こう寒くなってくると、例年のように

「そろそろ”みかん”のカートン買いしようかなー♪」という思いにかられます。

なにせ、昨日買ってきたばかりの”袋詰めみかん”がもう ほとんどない状態ですから。


みかんのカートン買いをしてきた時に、ここ1~2年心がけていることがあります。
【少しでも腐らせないで食べきる方法】です。 

・まず、箱を開ける前に、ガムテープを用意します。
・次に、天地をさかさまにして、底面を開梱します。
・そして、特に一番上の方にあるいくつかをチェックして、あたっているミカンを取り出します。
・そのあと、箱をガムテープ等で閉め、天地を戻します。
・最後に、天井側の箱を開けて、完成です。 家じゅうで一番寒いところで保管してあげます。


別段 大した手間はかかりませんが、これで5%位のみかんは最後に捨てないで済みます。

三シーズン前の年末に、実家の近くの果物専門店さんでカートン買いをしたときに、
目の前で実践してくれて以来、感心して真似してやっております。

『腐ったみかん』を少しでも、なくしたいから。

みかんが人一倍大好きなので。

☆☆☆
Posted at 2012/11/19 01:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Favorite | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation