• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せるたんまんのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

SAMでの出来事

昨日SAMにギャラリー、参加された皆様一日お疲れ様でした。昨日はいろいろな方々と交流させて頂き、本当に楽しい時間を送らせて頂きました…

それ以上に私がやらかした失態に、大勢の方の手助け頂き無事に帰宅する事が出来ました。事の発端は、サイドブレーキの掛け忘れで、寝ぼけた状態で作業を始めた私の初歩的ミスでございます。本当に本当に感謝しております。最後ちゃんと皆様に真面な挨拶も出来ず、申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。この場を借りて深く深く感謝申し上げます。今後ともお会いした際には御交流頂けます様お願い致します。本当にありがとうございました。
Posted at 2013/05/04 13:01:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

感謝

感謝先日家族が病いに倒れ、救急車で搬送されました…過去にも違う病気で数回搬送されている為、大きな動揺や焦りはなかったものの、やはり救急車を呼ぶとなると事が大きく感じてしまいます。幸いにも今回は肺炎との診断で、10日前後の入院で自宅に戻れるとの事です。


しかし問題が。。。


5月3日のSAMです。


先ず一つは準備、、、

最早かなりの出遅れムード…ウインカードアミラーの取付挫折に続き、取付予定で購入したパーツの取付取りやめ、先日仕事でお客様の自宅に向かう途中不注意でエアロに少しひびをいれてしまったりとトラブルが続き、無駄な時間と金をぶん投げてしまい今日まで来ました…

そしてもう一つは家族の体調、、、

退院後も体力が戻るまで2ヶ月程度はかかるそうで、肺炎でもかなり重い部類の物らしく、他の持病との兼ね合いを考えると3ヶ月くらいはかかるとの事…もちろん入院費の支払いも考えなくてはなりません。

『そんな中ヘラヘラ遊び回ってていいのか?』そんなジレンマかられて居ました。車の変化もゼロならわざわざ行く必要性も感じず、金銭的にも余裕がないのでチームのコ達には『申し訳ないけど事情を察して今回自体させて欲しい』と伝え友人に全ての段取りを託しました。


ところが…


昨日以前購入したパーツを、板金の為入庫する予定の友人に板金屋まで運んでもらう為渡しに行った際…

友人…「本当に行かないの?」

自分…『エントリー締切までに、いろいろ余裕できたらエントリーするよー!』

友人…「んー…てかもうエントリーしたよ。」

自分…『?』

そうです。自分の分もエントリーされてました。しかも「エントリー代は心配しなくても俺らが出すから、心配するな。」なんてカッコいいセリフ付きで…

皆ありがとう!本当は行きたくて、行きたくて仕方なかったから…一日だけ家族の看病は誰かに頼んで行こうよって…嬉しかったです。いい機会だから行かずにもうこのまま車は辞めようとも考えてたんで、熱い気持ちをぶつけてくれて本当に嬉しかったです。サプライズありがとう!感謝してますよ(^^) なんでSAM行きます!時間の合間見ながら、準備して少しだけでも車進化させて!ちょっとずつ、ちょっとずつ、変わればいい。変化を求めず、進化を求める…どこかで聞いたフレーズです。

ではSAMでお会いしましょう!
Posted at 2013/04/14 01:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月24日 イイね!

シーズン到来!!

シーズン到来!です!花粉の…





じゃなくて!イベントの!日々花粉症に苦しんでおり、外作業が憂鬱なわたくしです( ´Д`)y━・~~
さて先日久々やる気をだしてウインカードアミラー取付けにチャレンジしたわたくし!挫折しました、、、配線通せなかったっす( ´ ▽ ` )ノ日が暮れそうだったので二時間試行錯誤して最終的に元に戻しただけという、、、無駄な二時間を過ごしました_| ̄|○後日リベンジします…
板金も出したいのですが仕事柄三月は年度末で糞忙しく、余裕が全くないのでそろそろイベント間に合うのか焦り始めております。とりあえず明後日板金屋に顔だしして、作業の日程だけでも決めて来ます(−_−;)

ともたもたもたつくわたくしを差し置いて、チームの子達は順番に作業等に着手している模様で、少しづつ変わりゆく車を皆楽しみにしてるみたいです♪( ´θ`)ノ羨ましい!

今年は東北のイベントもりもりもりだくさんな様なんで、5月の菅生から少しでも多く参加できる様に頑張ります!皆さん交流是非よろしくお願いします。
Posted at 2013/03/24 23:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月07日 イイね!

決めましたー

先日の日記で悩みを書きましたが、方向性を決めました!今年『ヨコ!』に力入れます(^^)サイドビューの綺麗さをテーマに行く事にしました!触ってない箇所は何処かなーって考えた時に、前後はエアロついてて、必要最低限拘りながら作りましたが、ヨコ足らないなあーと先日スーパーの駐車場に止まってる愛車を見ながら思い、今年はヨコやろう!みたいな軽い乗りで結局決めました… 思い立ったが吉日でヤ○オクと、某なんちゃら保険事務所名乗る店からとりあえずパーツを購入しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ どうなるかな?少し派手だけど、抑えめにしたんで印象は変わらないかな?仕上がり楽しみです!仕上がりましたら、パーツレビューと写真でお知らせ致します。他にも欲しい物数点あるんでとりあえず貯金に励みます…

ではでは(*^_^*)
Posted at 2013/02/07 18:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月02日 イイね!

悩んでます…

皆さんお元気ですか?インフルエンザ大流行らしいですが、感染してないでしょうか?私は今日の暖かさで、花粉症らしき症状がで始めております…_| ̄|○

さてさて一月も足早に過ぎ去り、二月を迎え、今シーズンどうするべきか悩んでます…家庭の都合、モチベーションの低下等々あり、一旦今シーズン限りでイベント活動を自粛しようと考えているこの頃ですが、やはり最大の理由は高校からの同級生で、チーム創設時からライバルであり、大切な友人の『引退』…車両乗り換えに伴い、一線から退く決意の様で私としてはモチベーションが上がらない最大の理由かもしれません。今季は新しいメンバーも更に加えて行く予定なので、集めてチームとして活動する以上は簡単に私としても退く訳にはいかないので、ある程度『区切り』がついた段階で世代交代を考えております(´Д` )…まあ気分屋なんで気持ちが変わる可能性は大ですが、車以上に大切な事を自分としてしなけりゃならないんで徐々にペースダウンして行く予定です。

さてさてそこで、今季は車検代も貯金しながらお小遣いの範囲で遊ぼうと考えてるんですが、中々方向性が定まりません…予算が限られているというのもありますが、周りの意見にどうも流され気味で自分の考えがまとまらないのが現状です。。。10人と色なんで、皆が納得する物を仕上げるのは難しいですが、シンプル路線を残しつつ行くか、若気の至りで少しガチャガチャ系で行くか悩みに悩んでます…ヽ(;▽;)ノ今年で最後なら、余り悔いは残したくないので自分路線を追求したいのですが悩みどこです、、、 あーどうするおれ…シーズン始まるよー…

くだらない日記最後まで観覧いただきありがとうございました(; ̄ェ ̄)
Posted at 2013/02/02 23:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

宮城で30後期に乗ってるせるたんまんです。30後期を作り始めてから10年以上の月日が流れました…いろいろ壊れて大変ですが、セルシオ以上好きな車にはもう出会わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 メッキラッピングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 01:15:33
BOLD WORLD 前後独立リモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 23:44:49
せるたんまんさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 01:09:56

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ついに探していた車と出会いました!若かったあの頃に買えなかった20後期。前期に2台乗り、 ...
トヨタ セルシオ たんしお (トヨタ セルシオ)
まだしぶとく乗ってました。 2011年8月…震災の年に勢いに任せて購入しました。当時は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ノーマルで入庫した車両を流行りに乗って、今風な仕上げにしてみました♪社用車兼代車として1 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
エスティマが車検切れになりましたので、お別れしてマジェスタになりました。 200マジェ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation