• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial-D5のブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

買って悔い無し

買って悔い無し所有して満足。
乗って満足。
1年乗って購入して良かったと思っています。
これからも、大切に乗って行きたいです。
これから維持費の問題が出てくると思いますが
Posted at 2024/09/20 15:45:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月11日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

デリカD:5に乗換えた時にみんカラ始めて12年。バモスが増えD:5から
WRX A型そしてWRX F型に乗換え。昨年、Hayabusaが加わり。
今年、念願のおもちゃ箱(ガレージ)が
できました。



これからも車・バイク・ガレージいじりをみんカラに投稿して行こうと思います。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/20 12:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月06日 イイね!

夢の実現

 長年、欲しかったガレージを建てる
運良く実家の近くに土地を買う事ができた。
借金しまくってガレージを建てる



イナバ物置ガレーディアハイルーフ
もう一つ大きいのを考えたが予算が😭無い。
長年言い続けたおかげで嫁さんが許してくれた。


基礎工事、4日ほど




基礎完了この後しばらく放置
職人さんが不足してるらしい
ブルーシートの中はガレージの部材です


工事始まった日のお昼頃です
半日で




1日目修了




2日目で壁終わりました。
現在ここまでです。

土間はいつになるのか❔
職人さんは居るのかな❔

続きは次回。
進んだらね。

Posted at 2024/08/07 13:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

オーストラリアから輸入

オーストラリアのdynamotoバイク用スタンドを買ってみた。
9月13日夜に
dynamotojapan.comのサイトで
Suzuki用SuzukiHayabusa2007->
を選択
色Orange 注文
翌日、メールでOrangeの在庫無し9月末にオーストラリアに入荷後発送。黒なら有ります。
と日本語でメールが。
そこはこだわり無いので黒に変更。翌日、発送の連絡。
そこからはAustralia Postからどこに商品があるかメールで連絡
日本到着、税関手続き、日本郵便に引渡。
9月18日お昼過ぎに到着。
国際郵便物課税通知書付き


消費税3900円
地方消費税1100円
合計5000円をお支払い


箱に破れや変形、つぶれ無し

しっかり梱包。


車輪を3つはめてピン止めするだけ
フロントはそのまま使えます。


フロントスタンド
タイヤに当たるのは真ん中のバーと右の方のU字の部分

1週間載せっぱなしで降ろして直ぐの写真です。
くっきり2本線が入ってます。
指でなぞると少し凹みが有るのをはっきり感じます


バックのホンダは気にしないでください。カタログの白い面を使いたかっただけです。肉眼でも確認できます。
冬場結構1ヶ月以上載せっぱなしにしましたが、乗っていてバイブレーションが出たとかは感じた事は有りません
スタンドに載せなくても平置きにしても長時間放置するとフラット面できますから自分に気にしません。
フロントの載せ降ろしては簡単に出来るので気になる方は豆にフロントタイヤ回転させて少しずらせば良いと思います。






Posted at 2023/09/29 16:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月07日 イイね!

夏の思い出

久々の投稿。
皆様いかがお過ごしでしょうか
まだまだ、残暑が続く用です。
台風も接近中。
今年の夏休みは南アルプス聖岳に登山。長野県飯田市から登りました。登山口のアクセス路が悪いのでプリウスで。
ハイッタチ起動し忘れ。
ハイッタチのゴールで圏外だった場合どうなるのかな❔
帰りもすっかりハイッタチ忘れてました。😮‍💨
登山のサイトでは無いのでいきなり山頂の写真を


山頂から眺める富士山


山頂です。

行き道は夜中に走ってたので、飯田市内から登山口まではナビの言いなり。山道、真っ暗、雷雨。どこを走らされとんねん、て感じでしたが、帰り道はまだ午後2時過ぎだったので何か凄いとこ走ってるぞ。て感じ


この里を走ってました。
下栗の里。日本の里100選にも選ばれ日本のチロルと呼ばれてるそうです。知ってたら立寄ったのに何も知らなかったので素通り。後から調べてわかりました。残です。
秋の紅葉シーズンが綺麗そう。

登山よりこの下栗の里が紹介したくて投稿しました。
Posted at 2023/09/07 16:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買って悔い無し http://cvw.jp/b/1350508/47977522/
何シテル?   09/20 15:45
Initial-D5です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【9980km】GRIMMSPEED製ナンバーオフセットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:28:58
千子村正さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 18:14:51

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
隼25thANNIVERSARYに1次応募 何と当選😯 大型二輪取って間もなく応募、当 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20 Final Editionに落選後 A型からF型に乗り換え 3月1日に車体番号 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が免許証返納したので譲り受けました
ホンダ バモス ホンダ バモス
荷物を運んだり、子供の自転車乗せて学校に送ったり、買い物にと近場は重宝します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation