• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial-D5のブログ一覧

2023年05月10日 イイね!

入校式

今年3月に息子が普通自動二輪を取得しKawasakiNinja250を中古で購入。
53歳おっさんも久々にバイクに乗るか〜。と思いましたが如何せん28歳頃から乗ってない
ちなみに最後に乗ってたバイクはNSR250R SEかSPだったか
乾式クラッチのやつ嫁さんの妊娠を期に降りました。約25年バイクには乗ってません。
再び乗るには危険すぎる。
今の中型バイクに魅力的なバイクが無いかと言って20年30年前のバイクは高額な上に維持が大変そう。
今、中型に乗ると大型に乗りたくなるかもなどの理由から教習所で大型を取る事にしました。
しかし、家の近くの教習所2ヶ所とも只今入校待ち多数、早くて11月入校😱
息子が通った隣の県の学校に問い合わせると直ぐに入校可能です😀と言う事で車で30分から40分を通うことにしました。
で5月10日入校式です。

Posted at 2023/05/19 15:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月25日 イイね!

フライドゴジラ

フライドゴジラ月曜日にぶらぶらとららぽーと名古屋みなとアクルス行ったらこんなの見つけた


個人的にはゴジラよりモスラの方が食べやすそう。
カキフライみたい。
ちなみに私はカキフライが嫌いです。食感が(笑)
Posted at 2023/01/25 12:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

嫁と一緒にどこ行こう

今回は、岐阜県恵那と中津川
名神高速道路岐阜羽島から中央自動車道恵那で降り

恵那

銀の森に立ち寄り
寄っただけでしたがそこから少し走って

恵那川上屋に

ドライブレコーダーの画像で写りが悪いですが



4種類のモンブランケーキが売ってます。全部買っても食べれないのでいくつかチョイス。

一般道を中津川に向い
中津川の川上屋に行き


柿の美きんとんを購入
干し柿の中に栗きんとんが入ってます。

そこから「すや」に行って


栗きんとんを購入

お昼過ぎにそろそろ空いてそうだったので、蕎麦屋のくるま屋で昼食

ざる蕎麦を頂きました。

中津川ICの近くのちこり村によって

栗きんとんの生食パンを購入
美味しかったけど高い。

中津川ICから中央自動車道に乗って帰路に当然途中の恵那SAにもより蕎麦を購入。

延々と買物をしたドライブでした。


買って来た物を嫁さんがテーブルに並べてパシャリ
モンブランケーキ3個、その他ケーキ2個、栗きんとんをチョコでコーティングしたお菓子、
柿の美きんとん、栗きんとん、くだものようかん、くるくるメロンパン、栗きんとん生食パン
猫のお菓子2種(嫁さん)
写真に無いですが十割そば

いっぱい買い過ぎた(笑)


Posted at 2022/11/23 19:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

嫁と一緒にどこ行こう

実に4年4ヶ月ぶりの
嫁と一緒にどこ行こう
猫を飼い始めてなかなか一緒に出掛けなくなりコロナ禍に突入
久々の嫁と2人でドライブ
お隣の滋賀県にと言っても国道421号を走るだけ昔は酷道421号でしたが石榑トンネルのおかげで生きやすくなりました。
途中、紅葉で有名な永源寺を通りますが紅葉はまだでした
1時間20分程のドライブで到着


分かり難い看板
たねやさん


クラブハリエ八日市の杜

これを食べに
デセールショコラバーム

チョコのドームに

ホットミルクをかけ

溶けると中からアイスとチョコバームが出て来ます
嫁さんが注文

自分は期間限定とモンブラン好きなので
モンブラン

めろめろマロン
ネーミングはさておきお値段が😅味は美味しゅうございました

お土産買って後は帰るだけ
少しドライブには物足りませんが時間が中途半端なので今日はこの辺で

帰り道に



5555㎞頂きました

凄く天気が良かったのですが地元に戻ってホームセンターで買物して出て来るとなんと雨
そして虹



久々の嫁とドライブを締めくくりました。





Posted at 2022/10/25 23:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

ショック

先週、雪が降るは黄砂が来るは
車が汚れまくり
まあ、汚れは洗えば落ちますが



Aピラーとフェンダーの境目にひっかき傷😭


故意に着けられたのかどうか分かりませんがここだけ

ほぼ、自分の駐車場で着けられたのかな
定かでは有りませんが

ディーラーに相談
Aピラー、フェンダー、ドア
までぼかしを入れるそうで10万以上かかりそう😭

いたずらの場合保険は1等級ダウンで済むそうなので保険使って綺麗にしてもらう予定

警察に被害届を出しに


取調室。
カツ丼は出ませんでした。
当たり前です。いつの時代よ

調書取って
駐車場まで写真撮りに来てくれました。

結構、ちゃんと調書作成してくれるのね。

ご足労いただき感謝。

いつ入庫になるやら
直るまで目に付く所なので気分は⤵️


Posted at 2022/03/15 10:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買って悔い無し http://cvw.jp/b/1350508/47977522/
何シテル?   09/20 15:45
Initial-D5です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【9980km】GRIMMSPEED製ナンバーオフセットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:28:58
千子村正さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 18:14:51

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
隼25thANNIVERSARYに1次応募 何と当選😯 大型二輪取って間もなく応募、当 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20 Final Editionに落選後 A型からF型に乗り換え 3月1日に車体番号 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が免許証返納したので譲り受けました
ホンダ バモス ホンダ バモス
荷物を運んだり、子供の自転車乗せて学校に送ったり、買い物にと近場は重宝します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation