• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial-D5のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

売却

4年乗ったデリカD:5を本日売却しました。
28000kmでした。
結構高値でビックリしました。
スペースギアDT〜スペースギアGS〜D:5と乗り継ぎデリカ歴12年です。
デリカ乗りとしてはワンボックスとは言いたく無いのですが、ワンボックスのカテゴリーに入れると最高に楽しい車でした。
Posted at 2015/04/25 01:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

見えないところでコストダウン

見えないところでコストダウン先日のヘッドライトの曇りでASSY交換。ディーラーだと盆休み明けになるかもて事で自分で交換。交換は、いろいろな方の整備手帳を参考にさせてもらい無事終了。
ただ、こんな所までコストダウンするんだと今の三菱自動車の現状を垣間見れました。自分のは、2011年モデルなので、2012年モデルからだと思います。
ヘッドライト、ハイビームとコーナーランプのカプラーです。
カプラーのパッキンが無くなり、かなり簡素になりました。
裏蓋にパッキンが付いて水の浸入を防いでいるので、カプラーは裸でも問題無い。て事でしょうが、少し存した気分。
取り外しは、結構大変だと思います。
Posted at 2012/07/25 00:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月20日 イイね!

ヘッドライトにカビ?

ヘッドライトにカビ?この前、暑い日の夕方に洗車をしようと水をかけると助手席側のヘッドライトが曇り始めた、下半分ぐらい!
昔、一眼レフカメラのレンズにカビを生やしてしまったことがあったがその時のカビみたいにレンズの内側に菌糸状に曇った。
すぐにディーラーに電話して行ったが、ディーラーに着くころには曇りが取れてしまい、もう一度水をかけても再現せず。セールスの人は交換しますと言ってくれたが、後からメカニックの人が来て問題無し再現しないしここまで走ってくる間に曇りが取れたのなら問題ないと言われたが、すぐにセールスが飛んできて、メカニックを連れて行った。
5分後セールスが来てこちらの手違いですいません。交換しますのでと言てくれたので安心しました。
で!曇った時にあわってディーラー行ったので写真を撮るのを忘れてしまったが、夜にライトで照らしてみるとやはりレンズの内側に菌糸状に線が走っている、写真では見えにくいけど一応、撮ってみた。
これは、なんなんだ?
ちなみに運転席側は、全然無いです。
Posted at 2012/07/20 01:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月16日 イイね!

SMSC 愛車で鈴鹿サーキットを走ろう!

SMSC 愛車で鈴鹿サーキットを走ろう!今日は、鈴鹿サーキットに50周年イベントのひとつ、愛車で鈴鹿サーキットを走ろう!のイベントに行ってきました。こんな事でも無い限りD:5でサーキットを走るきかいが無いので先着順と言うことで申し込みました。同乗者を乗せて1周、降ろしてから3周走りました。マーシャルカーが先導します。
インプレッサ、GTR、S2000の3台のグループと、ノア、D:5、エスティマ、後1台の4台の2グループに分かれての走行です。ワンボックスグループで最高110Km/ほどです。1コーナーからデグナーカーブが60km/h~80Km/hぐらいです。
D:5ノーマルの足回りでロールしまくりでした。
その後、マーシャルカー(インテグラタイプR)に同乗して1周、8割ぐらいで走行。
普段は、一般人が入れない所も見学できました。
とても楽しかったです。
5月も行われますよ。
先着順です。↓こちらです
http://www.suzukacircuit.jp/motorsports_s/driving/
参加費共済保険代の500円です。

Posted at 2012/04/16 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月01日 イイね!

よく残ってたな~

よく残ってたな~デリカD:5発表前にディーラーでもらった、内覧会の招待状。
初めて、D:5を見てV6の3000cc 5ATが出たら買いに来ます。と言って帰ってきた記憶が・・・・・・。
結局、直4の2400cc CVTのままで購入してしまいました。時代の流れですね。
ハイブリット、電気自動車、欧州車のダウンサイジング。
D:5ももう少しダウンサイジング、2000ccターボ+ツインクラッチSSTなんかどうでしょう?
Posted at 2012/03/01 00:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買って悔い無し http://cvw.jp/b/1350508/47977522/
何シテル?   09/20 15:45
Initial-D5です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【9980km】GRIMMSPEED製ナンバーオフセットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:28:58
千子村正さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 18:14:51

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
隼25thANNIVERSARYに1次応募 何と当選😯 大型二輪取って間もなく応募、当 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20 Final Editionに落選後 A型からF型に乗り換え 3月1日に車体番号 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が免許証返納したので譲り受けました
ホンダ バモス ホンダ バモス
荷物を運んだり、子供の自転車乗せて学校に送ったり、買い物にと近場は重宝します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation