• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial-D5のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:施工の手軽さ、仕上がり

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:イオンデポジット

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/18 04:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月09日 イイね!

タイヤはみ出しOK

6月22日に車の法案基準、一部改正でハミタイ10mm未満まで解禁になったそうです。
これで、晴れて我が家のWRXもグレーゾーンから合法になりました。(^o^)v
Posted at 2017/07/09 15:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月05日 イイね!

お天気最高

本日は、天気も良く。
そこそこ涼しい風も吹いて爽やかでした。
てことで、木曜日に落札したバモスのスライドドアが来るのでいつもお世話になっている車屋さんに直接送ってもらったので車屋に到着すると、直ぐに佐川急便到着。ナイスタイミング。
直ぐに作業開始15分程で交換完了



同色に。その後洗車場で妻と2人で洗車
当然、妻がバモスで私は、WRXです。


2台共ピカピカに
でも今週中に梅雨入りするかも、
また、じめじめの季節が到来しますね。
Posted at 2017/06/06 12:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月23日 イイね!

今日は、嫁と一緒にどこ行こう

今日は、近所の酒屋を回って目的の物を探しに。今日、発売日なので、て❗どこにも売って無いΣ(゜Д゜)
酒の問屋をしている知り合いに電話。
「工場に行けば売ってるよ」なんて、軽く言われてじゃ~行こう❗て軽いのりで出発。
東名阪から第二名神、土山SAで昼食


牛かつ、土山カレー、チャーハンの三つ巴。お肉柔らかくて美味しかった。カレーでチャーハンの味はほぼ無いです。で
名神と乗り継いでやって来ました。大山崎。が( ; ゜Д゜)
ナビと看板の案内が今一解りづらい。で行き過ぎちゃいました。茨木ICまで行って料金所のETC出口に行かず料金所のおじさんの所に、「あの~山崎で降り損ねたのですが」無線連絡でナンバー告げてもらいクリアーファイルに入った地図を渡されて「入り口で渡してね」と告げられて地図にしたがい(普通に一般道です)入り口におじさんが待っててくれてクリアーファイル渡してゲートを通過、再び大山崎に今度はちゃんと降りました。


到着ですが、6年前に来た時は、駐車場があったのですが、今は無いです。JR山崎駅の近くにコインパーキングが有るのでそちらに止めて下さい。だそうです。
工場見学も6年前は、無料でしたが今は、要予約で有料です。
今日は、売店に来ました。と告げて首から下げる札をいただきます。


右手の白い建物が山崎ウイスキー館ここは予約無しで入れます。




お目当ての物


ゲットできました。
山崎LIMITED EDITION2017です。
このまま帰るのもなんなので宇治市に寄り道。修学旅行で来てないの平等院に、よく10円のデザインですて出てくるけど、実物は初めて。


最終16時10分の鳳凰堂内部拝観にも行けました。
今回はお寺でしたが御朱印いただきました。お寺では集印になるのかな?
帰りに土山SAでイエローのS207を見かけてしばらく待っていましたがお会いすることが出来ませんでした。残念です。
並べて記念写真撮りたかったのですが勝手に撮影するのも気が引けたので今回はスルーさせてもらいました。
後はお決まりの渋滞はまりで、帰宅しました。
Posted at 2017/05/24 01:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月16日 イイね!

嫁と一緒にどこ行こう

今回は、茶臼山高原で芝桜祭りor静岡に桜えびの天日干しどちらにするか?迷いながら伊勢湾岸道に苅谷SAまで迷いながらドライブ。で今回は時間が少し遅かったので茶臼山に決定。
伊勢湾岸道から東海環状に豊田松平で降りて香嵐渓の横を通り茶臼山高原道路に写真ありません。_(._.)_
とても気持ちよく流せます。所々にサーキット禁止の看板が(^_^;)
平日なので空いてます。
到着すると普通車駐車場代700円。以前6月の終わりに来た時は無料でしたが芝桜祭りと言う事で有料です。
第三駐車場にご案内、シャトルバス運行してます。


リフトでも登れますが嫁がリフト嫌い。
自力で登るとおっしゃるので


ここからスタート


スタートからまっすぐ登り左にここからが


ここまではそんなに


個の辺りから急に


嫁は、息切れしながら休み休み登ります。風がひんやり気持ちいい~。


最後のもうひと登り


で、なんと山頂展望台の写真を撮り忘れる失態
感じんの芝桜は


まだ、3分咲きでした。
今月末が見頃だそうです。
うろうろしてたら寒くなってきました。
山頂まで1km位です。
下山後したの売店で


焼きそばとコロッケ。


嫁は肉肉しいフランクフルトとあまごの塩焼き


追加で東海地区ではお馴染み五平もちもいただきました。
帰りは新城経由新東名で帰宅しました。
芝桜祭りは6月4日まで開催

ライトアップもやってます。
Posted at 2017/05/17 00:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買って悔い無し http://cvw.jp/b/1350508/47977522/
何シテル?   09/20 15:45
Initial-D5です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【9980km】GRIMMSPEED製ナンバーオフセットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:28:58
千子村正さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 18:14:51

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
隼25thANNIVERSARYに1次応募 何と当選😯 大型二輪取って間もなく応募、当 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20 Final Editionに落選後 A型からF型に乗り換え 3月1日に車体番号 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が免許証返納したので譲り受けました
ホンダ バモス ホンダ バモス
荷物を運んだり、子供の自転車乗せて学校に送ったり、買い物にと近場は重宝します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation