• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかりょうのブログ一覧

2005年10月06日 イイね!

ACCURを試す

ACCURを試す悶々としておりました。

試したい。けど雨、雨、雨。

本日。一時的に天候回復でチャンス到来!!
という訳で
明日から雨ですが、もしかしたら今夜から雨ですが
ACCUR光沢重視タイプを試してきました。

まずは軽くシャンプー洗車。

次にディグリーザーと呼ばれる前処理剤を施工。

再度シャンプー洗車&拭き上げを。

ACCURを鬼シェイク後、クロスにプッシュ、プッシュ、プッシュ。

はっ!?

全く薬剤が飛び出てこないんですけど...
確認してもノズル部分に薬剤が固着してるでもなく...

とりあえず

叩いてみました。案の定キャップが飛んでいきました(笑

その後ショックが効いたのか一応出てくるよう。
押したときには出ませんが、戻るときにチョロっと...

はて?

早急に百均でヘッドだけ買ってきます。

PIAAのサイトによるとドライ施工が艶を増すとのこと。
しかし気分的に直接プッシュするのには抵抗があるので
クロスに数プッシュし、満遍なく薬剤を均してから拭き上げ。

ちなみに施工感はブリスのそれに似ていますが
余剰分の洗い流しは不要とのこと。ちょっと楽ですね。
楽&折角なのでこの作業を繰り返しました。

めでたく終了。

仕上がり具合ですが、艶、光沢とも全く不満はありません。
というよりこれ結構好きかも。
ブリスと零三式を足して二で割った!?感じです。
(分かり難くてすみません)

少々走り回ってみましたが、埃の付き方はブリスより少ないような気もするし。
(暫く様子を見ないとハッキリしたことは言えませんが)

さて、降雨後の様子はいかに!?

明日には降ってくれそう(涙)なので直ぐに確認出来ると思います。
ブリスみたいに汚くならなければ良いのですが...


それはそうとPIAAのサイトを見て気付いたのですが
ACCURってモデルチェンジ!?マイナーチェンジ!?したんですね。
パッケージだけなのか、中身も変わったのかは不明ですが。

という訳でなのか旧タイプがアウトレット価格で売られてます。

・ディグリーザー150ml
・コーティング剤200ml
・洗車クロス
・マイクロスウェード

以上セットが通常価格¥10,500が何とF1開催記念価格w¥3,800!!
これかなりお得なような...

数日様子を見て印象が良ければこれ買っちゃうかも。
JUN117さんすみません。
その際はカーシャイン軍入隊が遅れてしまうかも知れません(笑


Posted at 2005/10/06 20:11:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

コーヒーを一杯 タバコを一服 会話を楽しむ 人生を楽しむ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 345 678
9 1011 121314 15
161718 19 20 2122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

株式会社カーシャイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/09 17:50:05
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 21:04:43
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BLEAに乗っています。皆さん宜しくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation