どんな温度になっても、
あなたを守り抜きたい。
FG-9再施工に続いて冬の準備シリーズ。
冬の準備といえば何はなくともスタッドレスでしょう。
今回はヨコハマを。
『とりあえずブリヂストン買っとけ』
という方が多い当地(全国的か!?)ですが
(自分もスタッドレスはブリジストンしか経験無い)
今回はひねくれてみました。
価格差は1万ぐらいだったので
"余りにも性能が違う"のならばREVO2にしましたが
「言われる程違わないんじゃね?」
と個人的に思っちゃったので。
路面が出ている時に頑張れるという
ミシュランX-ICEとは最後まで迷ったのですが
半年間はのんびり!?走るのも良いかなと。
面倒臭いので
交換は頼もうと思ったのですが
スタンドも量販店もタイヤ交換待ちのクルマで一杯。
「5時間待ちです」
諦めて自分で交換。
コンパウンド筋肉痛にタイヤ交換筋肉痛もプラス。
あぁ腰痛ぇええええ
で
夏タイヤは綺麗に洗った後、
FG-9の残りの残りでコーティング。
つづいて雪用ワイパー
適当というか一番最初に目についたものを購入。
う~ん、微妙
個人的に白のPIAAロゴ激しく要らない。擦ったら取れるかな!?
これにも増して微妙なのがリア
ちなみに夏は
こんな感じ
何か物凄くゴツくなっちゃったんだけど・・・
まぁワイパーなんて働いてくれれば良いんだけど。
これであとは室内にゴムマット敷いて
トランク内にスノーヘルパーやらロープやらスコップ
(本当は埋まったらJAF呼べば良いんだけど)
スノーブラシ等を放りこんでおけばOKでしょう。
という訳で
お雪さん、いつでもど~
ぞ、
ぞ、
ぞ。(
ぞ)
Posted at 2007/11/14 21:16:23 | |
トラックバック(0) |
冬 | 日記