• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかりょうのブログ一覧

2007年03月29日 イイね!

出会いと別れの春

出会いと別れの春その前に・・・

春といえば

花粉と黄砂。花粉と黄砂といえば

クルマが汚れる。クルマが汚れるといえば(汚れてなくても)

洗車。洗車といえば

洗車後のドライブ&ぴか具合撮影。ぴか具合撮影といえば

あの街。



ゴー!!
ムフフ。なかなか良いじゃない。
近くで見なければ・・・側に新車を停めなければ・・・

なんて深夜に独り喜んだり哀しんだりしていたところ
一人のナイスガイが・・・

出会い



そのナイスガイ
今までお話したことはないものの
お互いお互いの存在を知っていた(笑)みんカラ仲間
とむ★さんでした!!

彼のブログへは何度もお邪魔させて頂いており
「カッコイイ写真だなぁ」とか「これはあの場所で撮ったのかなぁ」
とか思ってたんです。
(記憶が曖昧な部分もあり色々失礼なことを言ってしまいスミマセン)

という訳で

しばしお話&写真撮影をば。
迫力あるインプでした。しかもピカりんこ。

「またやりましょうね~」

と解散。今後とも宜しくお願いします。

別れ

その撮影途中。カメラ落下。ぱっくり。



嗚呼・・・

【出会いと別れ番外編】



謎の新アウトバック&丸目インプと一緒に。謎。
Posted at 2007/03/29 13:05:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年03月25日 イイね!

泡沫候補

泡沫候補都知事選、思いのほか立候補者が多くてビックリですが

その中でも一際異彩を放っている立候補者発見。
というか選挙用ポスター発見。

かなりキテます。

政見放送はこちら
Posted at 2007/03/25 01:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年03月25日 イイね!

60,000km

60,000km3年間ありがとう&これからも宜しくね。

という訳で先日車検を。

諭吉20人サヨウナラ~







お陰でつい先日所用で札幌に帰省する際
スカイマークエアラインズ
という格安航空会社を初体験することに。

スカイマーク

羽田、千歳とも直接搭乗出来ません。
バスに乗ります。バスで飛行機まで向かうんです。
で、タラップを己の足で。

スカイマーク

個別モニターはおろか機内どこを見渡しても
モニターというものを発見出来ません。
本当に無かったのか!?いや無かったはず。

スカイマーク

飲み物は\100で購入します。



突然ですが



私、飛行機の非常口座席が好きなんです。


万一の際、お手伝いがしたい等という崇高な理由であるはずはなく
広いから。足が組めるから。腰をずらしてだらぁ~っと座れるから。

おまけに

離着陸時、正面に座るスッチーのお姉さんを心置きなく視姦できるから。がはっ。


以上の理由から飛行機を利用する際は、必ず非常口座席を希望しております。
何たらシート(スーパーシートを使う身分ではないし)は興味ありません。

当然今回もそれを期待して非常口座席を指定したのですが・・・



うっ


スカイマーク


機体が小さいのでそうなのかも知れませんが、普通に座席が詰まっております。
通常の席より若干足もとが広いかなぐらい。
目の前にスッチーのお姉さんの席なんて当然ありません。ありえません。

でも安いんだよなぁ・・・
Posted at 2007/03/25 00:41:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年12月01日 イイね!

超広大な拭き取りスペース

超広大な拭き取りスペース半端なし。未だかつて見たことなし。

それもそのはず

こちらのコイン洗車場
競馬開催日は駐車場として使われているとのこと。

というか

開催日以外が洗車場として開放されているといった方が正しいのか。いやぁマジで広いっす。

先日

パチりんこしようと湾岸地区を彷徨っていたのですが
クルマの埃が気になり(一応前日洗車済がはっ)
無性に洗車がしたくなったんです。

一度そう感じてしまうと洗わずには・・・

という訳で

以前から洗車場情報サイトでその存在だけは知っていた
大井競馬場のコイン洗車場へ向かうことに。近かったし。

到着してみると

そこは立体駐車場になっており
その二階が先の画像のような拭き取りスペース。
一階の脇に洗車ブースと門型の洗車機が備え付けられていました。↓



第一ホーム洗車場(本日午前偶然シュンスケさんと遭遇)

土日なんて拭き取りスペースにぎっちりクルマがとまってます。
ガバッっとドアを開けて水滴拭き拭きなんて夢のまた夢のプレイ。
いや、拭き取りスペースに置けるだけまだマシです。

拭き取りスペースが一杯の場合は
洗車ブースに近い場所にスペースを見つけ
そこで水滴を拭き取らなければなりません。
目の前で使われている洗車ガンからの飛沫と闘いながら。

ここではそんな心配は全く要らないでしょう。

ただ

風向きによっては競馬場?厩舎?特有の"かほり"が気になるかも。
Posted at 2006/12/01 22:11:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2006年11月30日 イイね!

ISに乗り換え

ISに乗り換え突然ですがISに乗り換えました。LEXUS IS




















ちなみに画像&リンクは本文とは関係ありません。というか無断拝借ごめんなさい。











またかよ?










またです。がはっ。



先日B氏よりCANON PowerShotS60CCDリコール情報を入手。
前々から一点気になることがあったので
これを機に問題解決でラッキー!?

などと思いながら調べてみると
それまで愛用していたIXY200aもリコール対象機種とのこと。

こちらの200aというデジカメ
200万画素2倍ズーム勿論手ブレ軽減ある訳無し高感度使えたもんじゃない
(4,5年前はそれでも良かった方なんです。当たり前だけど)
という低スペックデジカメですが愛着も湧き非常に気に入っておりました。
何といってもそこそこ綺麗に写るですよね。

というか

半年前、広角やマニュアル機能に誘われS60導入をしなければ
現在も使っていただろうデジカメです。

本日

そのリコール改修の受付が開始とのことで
まずは様子見と普段使わない200aを持ってリコールの窓口へ行ってきました。



一時間後



中身は



IXY800ISに生まれ変わって返ってきました。がはっ。

・・・修理に必要な交換部品(オプティカルユニット)長期未入荷の為IXY-800ISへ機種交換させていただきました。この度は大変ご迷惑をおかけし・・・

いえいえとんでもない、こちらこそありがとうございます。がはっ。
液晶デカ過ぎです。いや昔のが小さ過ぎなのか。がはっ。
IXY最新や最強モデルではないにせよ現行モデルです。がはっ。
600万画素4倍ズームです。がはっ。
使えるのか分かりませんが手ブレ軽減機能や高感度も謳われてます。がはっ。

という訳で

眠っていた200aから800ISへ乗り換えました。
ちなみにS60はS80へと交換ではなく修理対応とのこと。残念。

しばらくこれで遊んでみようっと。



電化製品など、新旧、不具合の有無に関わらず
一度調べてみるのもアリかと思われます。
ぜひ。
Posted at 2006/11/30 20:56:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

コーヒーを一杯 タバコを一服 会話を楽しむ 人生を楽しむ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社カーシャイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/09 17:50:05
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 21:04:43
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BLEAに乗っています。皆さん宜しくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation