
先日 Zツーリングで四国カルストに行ったときのお話
天候もあまり良くなかったので記念撮影もできず
県境にある高知県の天狗荘へ Z9台で食事へ♪
Zを綺麗に整列駐車したあと
国民宿舎天狗荘のレストランへ
走行距離も長かったので ほとんどの人は先にトイレに行ったため
自分は一緒にツーリングしている友人の嫁さんとレストランへ向かいました

写真はイメージです 当日は霞がかかって視界は10mほど(^^;;
2人で先にレストランの席に着こうとすると 40歳前後の眼鏡の店員が
「何人様ですか?」 というので
12~15人ぐらい と答えると
「何人様ですか?」と もう一度質問
Zの台数は把握しているのだけど 同乗者までは把握してないので
少し考えて 12か13だと思う と答えると
更に 「何人様ですか?」と 聞いてきた...
ここで ちょっとだけ スイッチオン まだ キレてないですよ(笑)
「だから そのぐらい!」と言って 席に歩いていこうとすると
「ご案内しますのでお待ちください」とのこと(^^;;
眼鏡の店員は水を注ぎ始めた 1杯 2杯 3杯・・・
ちょっとイライラしてきたので「どこに座ればいいのかな?」
と再度聞いてみると
「ご案内しますから お待ちください」
半分ぐらい キレました
だって 1杯注ぐのに10秒かかれば 13杯注ぐのに130秒もかかる
店内はガラガラ どこに座っても全く支障のない感じ 席は70席以上空いてる
どこに座っても ええやん!
友人の嫁さんと 勝手に奥の窓際に歩いていこうとすると
眼鏡の店員は まだ 「ご案内しますからお待ちください」と 背中越しに言ってる(^^;;
無視 無視
友人の奥さんに 歩きながら
「あいつ 馬鹿だから 勝手に席に着くと 他の席を又案内しそうだな(笑)」
と話しながら 窓際の席に着いた
外はこんな状態だから
「全然景色が見えないね 奥さんって 雨女?(笑) 先日の秋吉台も雨だったし・・・(爆)」
なんて たわいのない会話をしていると
眼鏡の店員が水を持ってやってきた
嫌味を言うかな?って思ったら 言わない(^^;; (笑)
と 思った瞬間に・・・
「他のお客様に迷惑ですので お静かにお願いします!」
「はぁ? なんて」 プチっ
「他のお客様に迷惑ですので お静かに願います!」
周りを見渡すと 100席ほどある中で10m以上離れた席に 20人ほど座ってるだけ
騒いだわけでもなく 普通に景色をみて会話していただけ・・・
「普通に話ししてるだけやろ! どこがうるさいんや」
とちょっと声を荒げると 店員は店の奥へ 行ってしまった(^^;;
知り合いの奥さんも 唖然としているが まぁ楽しいツーリングなので もめ事は
やめておこうと 思ったのだが・・・
腹がたったので 座っていた席から 店内の代表電話に電話してやったー♪
「 今 店のレストランにいるものだけど おたくのレストランの店員に 騒いでもないのに
静かにしろと注意されたのだけど 話のわかる人 すぐに26番の席に来てくれる?」
すぐに支配人らしき男性が現れ ひたすら謝るばかり(^^;;
張本人は全く関知せず・・・ なんじゃ そりゃ(^^;;
ツーリングの最中の出来事なので これ以上の揉め事にはしなかったけれど
みなさん この店員 どう思いますか?
国民宿舎って 公務員かな?
本当 むかついたお話でした(;-_-) =3
Posted at 2013/09/06 16:40:39 | |
トラックバック(0) | 日記