• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

仕事の前に・・・

仕事の前に・・・ イレギュラーな仕事が入ってしまったのですが、11時からだったのでちょっくら東京駅10番ホームに寄ってから行きました(*^_^*)

大分・熊本発の「富士・はやぶさ」が到着し機回し作業を見ました。機回しとは、機関車が客車・貨車などを終点駅等まで牽引した後、反対方向に走行させるため、編成最前部の機関車を切り離し編成最後尾に付け替える(前方から後方へ移動させる)作業のことです。
この列車は折り返して車庫に向かう為、東京駅に着くと、すぐ行われます。

それにしても、土曜日とはいえ、もうこんなに人が。最終列車のときはとんでもないことになりますな。

13日に3月13日発、最終列車のチケットが発売されましたが、10秒で完売したそうです。
当然といえば当然ですが。取れるときにとっておいてよかった、ホッ(^_^.)
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2009/02/15 21:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2009年2月15日 21:43
すごい人ですねふらふらやっぱりブルートレインの人気って半端ないですね冷や汗
十秒で券が完売とわふらふらやっぱり最後の雄姿を見たいんですねーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
やっぱり消えていくのは寂しいですよねがまん顔
コメントへの返答
2009年2月15日 23:07
いつもコメントありがとうございます<m(__)m>

出来ることなら最終列車に乗ってみたいですが、間違いなく取れませんので空いていたところをおさえちゃいました。乗れるだけで幸せと思います。

別れはいつも寂しいですね・・・
2009年2月15日 22:53
すごいですね~
私もブルトレって乗ってみたかったですね~

ブルートレインじゃない夜行列車は沢山乗ったんですけどね~(笑
コメントへの返答
2009年2月15日 23:08
最後の最後でなんとか乗る機会が出来ました。最初で最後の「富士」をたっぷり堪能して参りたいと思っております。
2009年2月15日 23:12
お出かけの途中の駅で↑の通過待ちをしました(^^;

モーター積んでないので静かですね~(違
コメントへの返答
2009年2月15日 23:15
うん、確かにモーターは積んでないからぐっすり眠れる・・・かなあ???(~_~)

プロフィール

2016年9月23日、ワゴンR・FZ納車。 2013年8月末日、車検を前にルークスを乗り換えることを決意。 2011年10月21日、ルークスハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバー取り付け まずは座面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 01:48:23
★イイね!&トラバでみんカラグッズプレゼント!!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 10:56:08
TANABE SUSTEC DF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 18:06:46

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての車。中古で購入しましたが、形がとっても気に入ってました。過去所有したうち、唯一の ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S-エネチャージに魅せられ乗り替えることにしました。実燃費がどのくらいになるか楽しみです。
日産 ルークス 日産 ルークス
初の軽、初のスズキ車・・・ 不安もありましたが予想以上に良い車でした。 出だしのだるさ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation