• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

気を取り直して・・・ 家族ドライブその②

気を取り直して・・・ 家族ドライブその② さて何とか河口湖に着いたのが13時調度くらい。湖畔の無料駐車場はほぼ満車ながら、2~3分で止める事ができました。高速でのトラブルはひとまず忘れたっぷり楽しみましょう。まずは腹ごしらえから・・・ってことでうどん屋さんに入ったのですが食券買って待ってても出来てこない出来てこない・・・店内で皿洗いしている人が一人と調理場では2人くらいしかいない様子。お客さんはどんどん来るのに食べ終わった食器ばかりがたまっていく一方。揚句の果ては、さばききれずにオーダーストップする始末。入店時ほぼ満席だった客席も、食べ終わった人が次々出て行きますがそれでも注文済みの品ができてきません。結局お店に残ったお客さんが5~6人になったところでやっと私たちの分が出来上がりました。約1時間も待たされました。GWでお客さん来るのわかってるんだから何とかすればいいのに・・・。おまけに量は少ないわ、つゆがめちゃくちゃ濃くてしょっぱいわ、とさんざんでした。今日はつくづくついてない、そんな思いを胸にうどん屋を後にしました。

その後、ロープウェイでカチカチ山山頂へ上りました。カチカチ山とはもちろんあの、ウサギとタヌキのカチカチ山ですが、恥ずかしながら私、実在する山だと本日はじめて知りました(^_^;)
天気は曇りであまりよくはありませんでしたし富士山も見えませんでしたが、河口湖、富士急ハイランド等はよく見渡せ気持ちよかったです。ロープウェイに乗ったのもうん十年ぶりですね~。楽しめました。

下山してお船に乗る事にしました。遊覧船、スワン、手こぎボート、モーターボート、う~んどれも捨てがたい・・・と悩んでおりましたが、近くで見るとモーターボートがとっても気持ちよさそう。3000円から1000円刻みで7000円まで5コースあり迷いました。3000円じゃほんの一瞬のような気がするし、5000円以上出すのもきついし・・・と躊躇していると乗り場のおじさんが「絶対いいから乗んなよ。7000円の一周コースを6000円にするから!」と言うので「まあ、いいか」となっちゃいました。

「はい、お姉ちゃんは前に乗ろうか」との事で娘が前に、私と嫁が後列に座り、出発です。ゆっくりとモーターボートが走り出しました。運転手のおじさんは面白くきさくに話しかけてくださりこちらもリラックス出来ました。だんだんスピードアップしていき波しぶきがビュンビュンと、なかなか心地よいです。おじさんが時折ゆらしたり急ハンドルを切ったりして楽しませてくれました。思った以上にスリリングでした!!そして折り返し地点にいく手前でおじさんが「お姉ちゃん運転してみるか?こっちおいで!」と娘に言いました。躊躇していた娘もあまりに薦められ怖がりながらもハンドルを握りました。無我夢中でハンドルを握ったんだと思います。実は娘は結構冷めた女で(私に似てシャイとも言いますが・・・)なんだか掴みどころがないというか感情をあまり出さないのですが、結構楽しんだようです。よき想い出になりました。私もかなり楽しめて、決して安くはないですが乗ってよかったです。

それから、ちょこっとお土産やさんを回り帰りました。もちろん帰りもド渋滞にはまり4時間くらいかかりましたが、車もなんとかもってくれて無事、家にたどりつけました。

天候がはっきりせず、時折ちょこっとだけお日様が照ることもありましたが、曇りでお天気雨も降ったり、また富士山もろくに見れませんでしたが、まあ行ってよかったかなという一日でした。
ブログ一覧 | プレサージュ | クルマ
Posted at 2009/05/05 03:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 6:38
お疲れさまです 観光地の食事は当たりハズレがあるのが辛いですよね~ボートは良い思い出となったようで良かったですね(^O^)プレが心配ですが(爆)
コメントへの返答
2009年5月5日 16:31
いやあ、はずれなんてもんじゃなかったですね。ちなみに「元気うどん」というのを注文したのですが(笑)元気なくなっちゃいました。

ご心配おかけしました。さきほどDRへ行って来ましたがセンサー交換、工賃混みで6000円と思ったより安くホッ(#^.^#)
2009年5月5日 8:13
おはようございます(^O^)お疲れ様でしたm(__)mいい思い出になりましたね!うどん屋では待たされたり散々でしたね(>_<)
GWなんだからその辺はもう少し考えてもらいたいですよね。

写真は娘さんですか?可愛いですね(^O^)笑顔が素敵ですねo(^∇^o)(o^∇^)o
コメントへの返答
2009年5月5日 16:35
いろいろありましたがいい想い出になりそうです。

>写真は娘さんですか?可愛いですね(^O^)笑顔が素敵ですねo(^∇^o)(o^∇^)o
そうっすかねえ。実は愛想がなくて困ってるんですよ。カメラも嫌がるし。
2009年5月5日 15:07
お嬢さんの笑顔が本当にいい笑顔ですよ。

違ったら申し訳ありませんが、タカさんの日記で家族旅行の話が出たのは、初めて!?(笑
コメントへの返答
2009年5月5日 16:45
ありがとうございます。構えちゃうと全然写真撮らせてくれないので、夢中になってるときに連写しまくりました。

えーー、初めてでしょうね。terura家のように幸せいっぱいの家庭ではありませんので(T_T)
出掛けるのは年一回くらいですし、張り切っているのは私一人・・・。妻も娘も「パパが可愛そうだからたまには付き合ってやるか・・・」って感じで出掛けます。愚痴ってもしかたありませんが事実ですので・・・(>_<)
2009年5月5日 15:13
どうもお疲れ様でした。

アクシデント有りで記憶残る家族旅行になった事でしょうね。
ロープウェーにモーターボート、おまけに初ドナでプレまで乗り物に乗るとは想定外だったですね。

帰りはトラブル無く無事ご帰還で良かった。
コメントへの返答
2009年5月5日 16:47
いろいろありましたが無事帰ってこれましたし、まあいい経験になりました。

現地にいたのは3時間もありませんでしたが、その割には乗り物三昧でしたね。確かにプレまで乗り物に乗る事になるとは・・・(>_<)
2009年5月5日 15:23
お疲れ様でした~♪

娘さん、すごく将来が楽しみな美少女ですね~^^
将来は、テレビに出てるかも~♪

長時間の運転、ホントお疲れです!
車のご機嫌伺いながらだと、余計に疲れちゃいますよね…

ゆっくりと、疲れを癒してくださいね!
コメントへの返答
2009年5月5日 16:54
>娘さん、すごく将来が楽しみな美少女ですね~^^
将来は、テレビに出てるかも~♪
そうですかぁ~・・・って褒めすぎ。ほんと愛想ないし、はっきりしないし、私を嫌うし・・・

しかしこの親からすれば上出来かとは思っております。

>ゆっくりと、疲れを癒してくださいね!
ありがとうございます。車は大丈夫そうだし、今日は一日ゆっくりしてました。ご心配おかけしました<m(__)m>

プロフィール

2016年9月23日、ワゴンR・FZ納車。 2013年8月末日、車検を前にルークスを乗り換えることを決意。 2011年10月21日、ルークスハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバー取り付け まずは座面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 01:48:23
★イイね!&トラバでみんカラグッズプレゼント!!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 10:56:08
TANABE SUSTEC DF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 18:06:46

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての車。中古で購入しましたが、形がとっても気に入ってました。過去所有したうち、唯一の ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S-エネチャージに魅せられ乗り替えることにしました。実燃費がどのくらいになるか楽しみです。
日産 ルークス 日産 ルークス
初の軽、初のスズキ車・・・ 不安もありましたが予想以上に良い車でした。 出だしのだるさ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation