• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレタカのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

カーセキュリティはCLIFFORD(クリフォード)

■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)

日産 プレサージュ U31前期 2003年式 ライダー

■年代(20代・30代など)、性別(男・女)、都道府県について(いずれも任意です)

40代 男 千葉県

■ご希望の商品を3つの中から1つお選び下さい(IntelliGuard 870J、Concept 570J、MATRIX 10.5XJ)

Concept 570J

■ミラージュ東京、キッズガレージ、ミラージュ本店のどちらの店舗での施工をご希望ですか?

ミラージュ東京

■カーセキュリティの必要性についてどのように思いますか?

何が起こるかわからないご時世。どんなに車を大切にしていてもイタズラ・盗難は防げません。信頼できるセキュリティがあれば是非付けたい。

■「CLIFFORD」にはどのようなイメージがありますか?

すみません。正直言って今回初めて知りました。

■フリーコメント

セキュリティに非常に興味はありましたが、どれだけ効果があるのかが正直言ってわかりませんし高価な物なので、今まで購入にふみきれませんでした。このようなモニタープレゼントは大歓迎です。

※この記事はカーセキュリティはCLIFFORD(クリフォード)について書いています。

Posted at 2007/08/25 20:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年08月19日 イイね!

夏休み特別企画 夜の探検隊2日目

夏休み特別企画 夜の探検隊2日目サンシャイン国際水族館での夜の探検隊2日目です。ドキドキ・ウキウキでなかなか眠れなかったのですが、消灯から1時間くらいで娘も私も眠りについたと思います。その後はぐっすり眠れ翌日午前7時に起床。酷暑の連続で自宅では毎日起きた時点で汗だくという毎日が続いていましたが、水槽前での目覚めは非常にスッキリしてさわやかでした。サメやエイのいる大きな水槽の前で朝食をとりました。解散が午前9時の予定でしたので2日目は朝食をとってちょっとだけの見学で終わりかなと思っていたのですが朝食後もビンゴ大会、ペンギンに餌やり体験、馬や猿等の動物との記念撮影とたくさんイベントがあり最後まで楽しい時間を過ごせました。

こうして楽しい楽しい夜の探検隊があっという間に終わってしまいました。実を言うと娘は動物が苦手でして、楽しみにしていたのは私一人だったので心配していたのですが、楽しんでくれたようです。1日目のペンギンとヘビをさわる時にも係員の方が「苦手な子はさわらなくてもいいよ」とおっしゃってくれたので、娘はさわらないかなと思っていましたが、こわごわながらさわっていました。水族館の裏側の説明を受けている際にもメモをとりながら真剣に聞いていました。いい経験が出来たと思います。

午前9時に解散となりました。開館準備の為一度は退館する必要がありますが10時の開館後も夜の探検隊参加者は無料で再入館できるとの事でしたので、水中餌付けショーとアシカショーを見学して11時半頃、水族館を後にしました。

私にとっても非常に楽しく、また勉強になるとっても素晴らしいイベントでした。子供にとっても夏休みのよき思い出、そして社会科見学としてよい経験になったと思います。そして娘と二人での一泊旅行(おそらく最初で最後の経験でしょう)として一生の思い出になりそうです。

最後に、サンシャイン国際水族館の魚・動物達、そしてスタッフの皆さん、素敵な二日間の体験をありがとうございました。
Posted at 2007/08/20 22:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月18日 イイね!

夏休み特別企画 夜の探検隊1日目

夏休み特別企画 夜の探検隊1日目ずっと楽しみにしていた、サンシャイン国際水族館での『夜の探検隊』の日がやってきました。親子2名1組で参加する夏休み特別企画です。普段は見れない夜の魚達の様子を観察したり、水族館の裏側を見学でき、夜は好きな水槽の前で一泊という企画です。人気のあるイベントのようで、昨年は抽選で外れたのですが、今年はだめもとで出したら当選したので娘と参加してきました。

17時に集合、自由見学の後、食事、自己紹介と続き、17時から探検隊の活動開始です。ペンギンやヘビにさわらせてもらったり水槽の浄化システム、餌を保管・加工する部屋を見学、水槽を上からのぞいたりしました。普段見れないところをたくさん見ることが出来、私も大変勉強になりました。それから、サンシャイン60の展望台にのぼり綺麗な夜景を見学。再び水族館へ・・・

照明が落ちた夜の水族館内を懐中電灯で問題を探しながら歩き回るクイズラリー、そして夜行性の魚、動物の見学と続きました。コウモリが飛んでいる所が見れたりして通常は絶対見れない姿を見れて得した気分になりました。特に感動したのが「ヒカリキンメダイ」。眼の下に袋状の発光器がおさめられていて暗いとこで光ります。その中にはなんとっ!何億という発光バクテリアが共生しているそうです。バクテリア達はヒカリキンメダイの体内の養分を貰って生活し、ヒカリキンメダイはそれをひっくり返して光をつけたり消したりしてエサをおびき寄せたり、仲間とコミュニケーションを取っているとの事です。照明が付いている時には光は全く見えません。照明を完全に落とすと・・・まるで蛍が空中を飛んでいるように無数の光がきらめいていました。とても幻想的でした。完全に照明を落として見られるのは、この夜の探検隊だけということでしたので大変貴重な体験が出来ました。

そして23時に消灯になりました。各自好きな水槽の前で寝袋を敷いて寝ます。我が親子は寝袋初体験という事もあったし、ウキウキしていたのか、疲れてるはずなのですがなかなか寝付けず1時間くらい眠れませんでした。

楽しかったなあ。そして2日目へ続く・・・
Posted at 2007/08/20 00:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月06日 イイね!

夜の探検隊

夜の探検隊サンシャイン国際水族館で「水族館夜の探検隊」という夏休み特別企画が毎年実施されています。普段なかなか見ることが出来ない夜の魚の様子や水族館の裏側を見学する事が出来、魚に餌をあげたり、ペンギンにさわったりもできるみたいです。
今年で15回目の恒例イベントです。計4回実施されますが、定員が一回に付き20組(親1名子1名)ですのでかなり倍率は高いようです。昨年も応募したのですが当たりませんでした。今年もだめもとで応募したら先日当選の通知がありました。ラッキー!!という訳で8月18日娘と一泊旅行に行くことになりました。

「館内水槽前で就寝となりますので寝袋の用意をお願いします」との案内文書が届きました。寝袋なんて使った事ないので買ってきました。おそらく今回しか使わないでしょうからもったいない気もするけど・・・。いつも利用している近所の超激安スーパーセンターでかなり安く買えたのでよかったです。
Posted at 2007/08/06 23:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2007年08月05日 イイね!

お祭り

お祭りあちこちでお祭りがあるみたいですね。皆さん、楽しまれてることでしょう。うちの町内会も本日お祭りです。

娘はお友達と出かけました。嫁もお友達と出かけました。そして私は・・・もちろん一人です。すっげー楽しい。ふう・・・

写真のおでんは、もうちょっとで終わりなので超サービス中でした。100円分ちょうだいと言ったら、大根3、さつま揚げ1、ちくわ1、こんにゃく1もいれてくれました。ちょっとラッキー。
Posted at 2007/08/05 20:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2016年9月23日、ワゴンR・FZ納車。 2013年8月末日、車検を前にルークスを乗り換えることを決意。 2011年10月21日、ルークスハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 23 4
5 67891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

シートカバー取り付け まずは座面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 01:48:23
★イイね!&トラバでみんカラグッズプレゼント!!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 10:56:08
TANABE SUSTEC DF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 18:06:46

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての車。中古で購入しましたが、形がとっても気に入ってました。過去所有したうち、唯一の ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S-エネチャージに魅せられ乗り替えることにしました。実燃費がどのくらいになるか楽しみです。
日産 ルークス 日産 ルークス
初の軽、初のスズキ車・・・ 不安もありましたが予想以上に良い車でした。 出だしのだるさ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation