
最近車ネタ無かったですネ(大汗
ちょこちょこイジっては居ます(大汗
・取りあえずのアンプボード作成しました♪
生地はまだ張ってないので木目調(ベニア?)に
なっております(笑)
・ソニーの4chアンプからアルパインのV12(2ch)アンプに変更しました。それに伴いリアスピーカーは潰すコトに。。。
アンプセッティングはまた機会があったらやろう!最近音系からまるっきり遠ざかってしまった。。。
・アラゴスタの車高調前後取り付け!かなーりマイルドな乗り心地になったよーな気がします。ただ車高をガッツリ下げちゃったので
攻められません・・・
今後は車高をルックス的に妥協のできるそして走れる車高を模索したいと思います。
・クリスタルヘッドライト装着。かなーり光量が下がります。。。というか光がバラけます。。。やっぱりプロ目とF50移植が吉かなー。。。折角のベロフのレボリューションの光量がスポイルされてるかも!でもルックスは最高!!!!
かなーーーーりくすんでたヘッドライトだったんで
まさに最近の車っぽくなりました(*´∇`*)
・まともなHIDを付けたので後付フォグの撤去。最近使ってなかったし、なんか浮いてたので外してみた。取りあえずLED化してワークスのデーライトに使おうかなーっと。
・トラブル発生。純正フォグが付かなくなりましたw
HID化してるんですが両方点灯しなくなったΣ( ̄□ ̄ || 〒 ||
因みにヒューズを見たんですが切れてないっぽ。。。
・小技すぎますが・・・
スモールランプをLEDで作り直しました。白色LED仕様。
今回は青色は使わなかったデス。
これから2週間以内の課題。
・今日注文していたオーストリッチのシートが届いたので
内装張替えですネ♪因みに1220×5000買いましたw
・ストロボ型のデーライト装着
・200Aのブレーカーと2ゲージのケーブルにて
バッテリーをトランクへ移動。
・レインボーサイドマーカーへ変更。ちょっぴりクリスタルちっくのサイドマーカーに♪
・バックメロディ追加wCHROちゃんチックなウマシカべいべーな感じにします(笑)
・ナイトページャーのロールセンターアダプター装着。
取りあえず今揃ってるパーツは2週間以内に取り付けよーっと♪
※注意
先日ジャッキが曲がりましたw
2年ほど使っていたホームセンター系で買った激安ジャッキでしたが、アームと脚が曲がって車が落ちました(大汗
ホイル交換時だったので下にもぐる作業もしなかったので
ウマも掛けてなかったんですが金属疲労っぽぃ。
うーん。やっぱり激安ジャッキこわぃ。。。
早いトコ、アルミジャッキ注文せねば・・・
エアジャッキを譲ってくれる方、大募集!!!(大汗
Posted at 2005/07/27 16:14:41 | |
トラックバック(0) |
JZX90まーくんのコト | クルマ