2007年12月13日
只今自宅警備中にノートパソのHDDを60Gから160Gに載せ換えて
再インスコしてます♪
なんかモニターに囲まれて
偏頭痛がいつもよりヒドイっす…
天気も悪いので
今日は完全引き篭もりヽ(´Д`;)ノ
とりあえずSP2入れるのにエライ時間が掛かるので
初音ミクでもイジろうかとwww
そうそう。
四半世紀ちょい生きてきて今日気づいたコトが…
今までボクってば
収集癖があるので収集マニアだと思ってたんですが…
実際は…
陳列フェチだったみたいです(*´∇`*)
Posted at 2007/12/13 15:29:46 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記
2007年12月11日

なんか気付くと
1ヶ月近くみんカラ放置してたみたいですねぇ・・・
ども。自宅警備員のKYOで御座います。
皆様お元気でしょうか???
ヲマエは誰じゃ?とかって突っ込みしないで下さいね。
素で悲しくなるので(大汗
いろいろネタは豊富にあったのですが
何故かみんカラにログインする気力がなくて・・・
毎日龍坊と戯れる日々を過ごしてます(笑)
そんなこんな中
師走ってコトで工具箱の整理をしてました♪
まー整理してもキタナイです・・・
最近90全然触ってませんが
他の車を触る機会が増えてまして・・・
何故か工具は増えてますwww
Posted at 2007/12/11 20:44:09 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記
2007年11月17日

ども。
HN久々に戻しました(大汗
KYOでございます。
いやー急に冬っすねぇ。
朝晩めっちゃ寒いっすょ。(デヴォでも…w)
免許取りも粗方終わり
家に戻ってきたんですが
なんだかんだ雑用が多くて
なかなか休んでられませんでした。
雑用の合間に工具箱の整理をしたので
最近仕入れた上質工具(FGのパクリw)の紹介でもっ
えっと
コレ、マイナスドライバーじゃありませんw
貫通ドライバー?
んっ
近い。
って知ってるょ!って?
はぃ。
タガネドライバーです(大汗
刃こぼれ気にせずガンガン叩けますw
ガンガンハツレますw
刃先が鋭いので危険ですwww
なかなか使う頻度は多くはない工具ですが
あると重宝すると思います。
そんなコイツはPBさん。
この手はPBさんがイイっすねぇ♪
Posted at 2007/11/17 15:05:46 | |
トラックバック(0) |
工具のコト | 日記
2007年11月13日
本日
大型二種免許一発で本検合格しましたぁ~(*´∇`*)
けん引とか大型特殊に比べると
学科があったので大変でしたが・・・(時間的に)
運転はけん引よりバスのが楽でした(笑)
コレで一通り四輪なら乗れるコトになったわけですが
バスとかトラック運転する機会はないと思います(ノД`)シクシク
次は二輪かぁぁぁ!!!とも考えて
資料貰って来たんですが高校の時の忌々しい記憶が蘇ったので
二輪はヤメときます(;´▽`A``ボク二輪のセンスなぃんでつ
大型特殊二種とかけん引二種とかレアな資格なんですが
大型特殊は日本に数台しか登録台数ないって話も聞きますし
けん引二種も全国で数箇所でしか走ってないらしいんで
この二つはまた暇見て・・・w
ってコトで、資格マイブーム第1章はコレにてミッションコンプリート(*´∇`*)
第2章は来年の夏くらい予定っす。
趣味に資格取得って追加しょぅ(大汗
Posted at 2007/11/13 19:38:00 | |
トラックバック(0) |
車のコト | クルマ
2007年11月07日
家から教習所に向かう途中。
3台前の車が法廷速度以下のチンタラ運転。
まー急いでなかったので流れに合わせて
走ってたわけです。
まっ。いつもなら追い越しOKの道なんで
追い越してる所なんですがw
って感じでマターリ走行してると
ボクの車両を追い越こそうとする白い影が・・・
あっ。
気づくと横に白バィのオサーンが。。。
あーヤラれたな・・・っと
思ったんですが
なんかボクを素通りして
前のトラックの運転席まで走っていって
止まれ!って合図してました(大汗
ちょwww
前のトラックも制限速度以下で走ってましたよ?(大汗
なんで止められてるんだろ???(更汗
その後、更に事件が・・・
白バイをパスして順調に走行してたんですが
教習所近くのすんげーマイナーな裏道で
今度は検問が・・・
センターラインにカラーコーン置いて
パトカー1台4人体制・・・(大汗
今度こそヤラれたかな?・・・
と減速して接近していったんですが
コレまた素通りできました(大汗
なんか反対車線でシートベルトか携帯の取り締まりしてたみたいっす。
検問張ってた先に一人たたずむコスプレのオサーンがいたので・・・。
さすがに1日に2回もおちっこチビりそーになる
シュチュエーションもなかなかないなーって。
さて教習も残すところ技能2時間のみです。
Posted at 2007/11/08 00:33:30 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記