• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

力太郎 CX5のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【プロテクタ】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. レーザーシェードの魅力はどんなところだと感じてますか?
虫除けや暑さ対策に大きく効力を発揮するのが魅力です

Q2. レーザーシェードをご使用になるのはどんな場面ですか?
アウトドア・キャンプ・釣りなどで車内休憩・宿泊

Q3. レザーシェードのプレゼント希望車種を教えて下さい。(ラインナップ車種の14車種より)
MAZDA CX5

※プロテクタのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/22 12:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX5 | タイアップ企画用
2014年05月20日 イイね!

Club CX-5 オフ会初参加

Club CX-5 オフ会初参加この歳になって初めてオフ会に参加しました
相棒CX5に出会ってから、みんからでブログを始めたり、価格.comでレスを書いたりと、今までやってみたいなぁ~ということを、CX5が後押ししてくれました
そして、オフ会の参加もできました
なんと云っても、還暦を超えたオヤジですので、オフ会の参加者がヤンキーだったらどうしようとか・・・などと考えながらの参加でした (笑)
でも、やはりCX5に乗られている方は、車好きで気持ちの良い、人柄の良さそうな方ばかりでした
天気は生憎の曇りで風も強く寒い日でしたが、CX5の話題で盛り上がり、参加車12台の周りはほんのりと温かい空気に包まれていました
しかし、皆さん愛車のCX5を大事にされています
皆さんの車を見ているとあれもこれもと啓発されます
特にタイヤ・ホイールは夏は 19inch にすれば良かったかなぁ~なんて思い、帰ってからネットで調べたりしてしまいましたよ
思わず値段を見て、こりゃ大蔵大臣(今は財務大臣か)がOKしてくれないな・・・とがっかり

とにかく楽しく参加させていただき、ありがとうございました
会長のこうとさん、本当にご苦労様でした
そして参加された皆さん、楽しかったね、お疲れ様でした

当日カメラを忘れましたので、会長とかいちょさんの写真をお借りしました
併せて、力太郎の万歳ポーズも

会長さん、力太郎のヒップを写してくれてありがとう


力太郎、ばんざ~い・・・  僕のお手て、結構大きいでしょう


Posted at 2014/05/20 14:58:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX5 | 日記
2014年05月01日 イイね!

驚異の 15km/L です

今、ガソリンを入れてきました
走行距離がちょうど 600km に 0.2km 足りてませんでしたが、
何やら燃費が良さそうなのでゲージが 1/4 と一目盛り残しで
満タンで大体 40L 位かなと思ったら、なんとチョイ足しでピッタリの 40L です
端数なしの簡単な割り算で 15km/L の燃費です
思わずにっこりと、我が相棒は良く走るなぁ〜と驚嘆

特段のエコ運転もしていません
600km の走行内容は、函館→江差→桧山大成町の往復(乗車3名)、
そして函館→ニセコ→美笛峠→千歳→江別(乗車2名)の一般道路と街中を、
ほぼ法定速度(+10)程度で走っただけです   それにしても、
2500㏄、ガソリン車のSkyactive-CX5の実力は素晴らしい

今回の長距離ドライブでCX5の走りは中々のものです
登坂時のエンジンの粘りは6気筒に敵いませんが、
シフトダウンしてアクセルを踏み込んだパンチ力は結構なものです
エンジンは「ギャォー」と吠えた感じですが瞬発力はあります    大型トラック2台を
「ファイト一発」、「ギャォー」と抜き去る快感
はイイです

ただし、峠のオートクルーザー使用感は????です
まず、登坂・降坂時のシフトチェンジが使用に耐えない
たとえば、設定速度からちょっと下がると、一気に4速になり吹き上がる
降坂時も同様に設定速度をちょっと上回ると、
一気に4速、3速にシフトダウンして、必要以上にエンジンブレーキが効いてしまうなど・・・
どちらもギャォーと吠えるので、「どうしたの??」って感じです
今までの3000㏄・6気筒のオートクルーザーと感覚が違い過ぎて、
踏ん張れないやつだなぁ〜
神経質なオートクルーズだなぁ〜

とオヤ?オヤ?状態でした

後半の峠ではマニュアル操作で運転しましたが、極めて快適なドライブでした
6速・5速でも、それなりに粘りますし、引っ張れるエンジンなので、
オートクルーズの速度とシフトチェンジの設定がデジタル過ぎるのかと思いました
もう少し、
ファージーでアナログ的な設定の方がエンジンの良さを引き出せる
と感じました

確かにパドルシフトを装着すれば、Skyactiveの良さをもっと引出せるかもしれませんね
てなことを考えたりと、相棒CX5との楽しドライブでしたが、
おまけが付いていて、燃費も良いということで、本当にCX5を購入して良かったと思います
Posted at 2014/05/01 14:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX5 | 日記
2014年04月25日 イイね!

5000km 記念

5000km 記念何のことはないのです
タイトル通り、走行距離が「5000km」になりました
昨日、通勤帰宅時に立体駐車場を出て、メータに目をやると
5000km、ピッタリじゃありませんか
コリャ、記念にと思いましたが、カメラと名の付くものは「ガラ携」しかありません
しゃないので、8年前の「ガラ携」でカシャと
解像度の悪い写真ですが、まずは記念の足跡として(笑)

我が相棒 CX5 5000km 走破!!

子供たちから「iPhone」に替えたらと言われていますが・・・・
オジサンには電話したり、メールしたりで不便がないので「ガラ携」のままです
本当の理由は夫婦二人で「ガラ携」、DoCoMo利用料金が二人で5000円以下なのです
こちらの経済的理由が「iPhone」に替えられない本音かも

それに奥さんは全く機械音痴だし、今の「ガラ携」でやっとメールが使えるようになったのに
二人で「iPhone」にしたら、奥さんの頭の中がアプリとタッチ画面でいっぱいになってしまい
メールもできなくなっちゃいます

それにオジサンはiPhoneでネットしても、字が小さくて、老眼には厳しい
メガネを頭に挙げて画面を見るのもジジ臭いし、
ネットならパソコンの大きい画面でやった方が「あづましい」のです

でも最近、WiFiの普及で、タブレットタイプPCが気になっています
CX5に1台積んでおいたら、どこでも使えそうな気がするんですが・・・
Posted at 2014/04/25 20:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX5 | 日記
2014年04月14日 イイね!

春らしい日曜日でした

春らしい日曜日でした昨日の日曜日は、天気も良く、気温も15度くらいに上がり、やっと北海道にも春がやってきたか (^^♪ という感じでした
そうなると、朝も早く目覚め、清々しい気分と共に、動き始めるオヤジなのです
よっしゃ、庭の垣根の雪囲いネットを外し、庭のインターロッキングを掃除して、水で洗い流してやるか・・・
と張り切るのです
一人仕事にならないので、奥さんの機嫌を取りながら、さっさと午前中に終えて、その足で近場の温泉でゆったりと♨♨♨
何やら土曜日の二日酔い状態を一変に取り返したような気分です
   (ちょいと昔仲間とやりすぎて金曜日は午前様)

そして、気持ち良い疲労感に包まれ、昼寝で (-_-)zzz(-_-)zzz としてたら
「お父さん、何か外国から荷物が届いたよ」と奥さんの声
「おっ、eBayで注文したリアドア・アームレストカバーだな」
届きました初のeBay商品、結構しっかりした梱包・クッション材、アームレストカバーも綺麗です
コリャ昼寝をしてられないぞぉ〜  (^o^)丿 とさっそく作業開始。
フィティングもまぁまぁですし、思うにアームレストにフロントドアと同様にカバーをつりつける予定だったような成形もしてあります。 多分コストダウンで省いちゃったんだろうなぁと思うほどです。
前後ドア・アームレストがサテン調になり、落ち着いた雰囲気になりました。 Goodです

ついでに、先週諦めたスッカフプレートもセットしました。 写真の写し方が良くなかったのでパッとしませんが、コーナー部もカバーしてくれる中華製スカッフプレートもまぁまぁのフィッティングです。
これでお袋にガツンと踏まれても傷から塗装を守れるでしょう、安心しました。

ということで、あっという間にのどかな春の日曜日が過ぎてしまいました。
夕食にちょいとワインを飲んだので、ブログも書かずに早寝してしまいました。
何やら時間の経つのが早いなぁ〜

そんな日曜日に比べて、月曜日の勤務時間が長いこと、長いこと (*_*; (*_*;


Posted at 2014/04/14 20:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX5 | 日記

プロフィール

「ほぼ1年半のCX5 満足はしています  http://cvw.jp/b/135117/44001852/
何シテル?   05/15 21:14
力太郎です。よろしくお願いします。 還暦をちょいと超えた初老の現役サラリーマンで 北海道の札幌近郊に、奥さんと愛犬で暮らしています 「力太郎」は愛犬(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トクトヨ マツダ CX-5 CX5 KF系 コンソールスイッチパネルカバー シフトパネルカバー ガーニッシュ ステンレス製 黒色 2点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 23:12:44
リモコンエンジンスターターの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 20:26:15
シフトパネルツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 17:49:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018年12月1日、我が相棒:2代目CX5の納車 前車と同じくCX5、そしてグレードも ...
スズキ ワゴンR 奥さんの ワゴンR (スズキ ワゴンR)
奥さんの愛車が、ヒュンダイTBからワゴンR FX セフティーサポートに乗換えました 乗換 ...
ヒョンデ JM ヒョンデ JM
あと2週間でお別れです CX5 25S AWD Lpackage を息子に略奪され、代 ...
ヒョンデ TB 奥さんの愛車? (ヒョンデ TB)
ヒュンダイTB-1.4GL 奥さんの愛車?かな。 カローラⅡ-Windyの後継車で、奥さ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation