2013年12月11日
♪♪ もう~いくつ寝るとCX5 ♪♪
♪♪ 納車されたら、すぐ乗って ♪♪
♪♪ 北海道神宮に行きましょう ♪♪
♪♪ 早く来い来い、CX5 ♪♪
なんて・・・この時期にお正月を迎える子供の気分になっています
と言っても、若い人には分からない童謡かもしれませんね
子供の頃、テレビも無ったオヤジ世代に分かるお正月を待つ気持ち
お雑煮・お年玉・初売り・・・楽しみでした
今日はディーラーに入庫されているんだよなぁ~~
Posted at 2013/12/11 17:18:02 | |
トラックバック(0) |
CX5 | 日記
2013年12月06日
みんカラメンバーに登録した力太郎です
現在、CX5 25S AWD L-package の納車待ちです(12月15日納車予定)
還暦をちょいと超えた初老の現役サラリーマンで
北海道の札幌近郊に、奥さんと愛犬と居を構えています
「力太郎」は愛犬(コッカ・プー)の名前、わが家2代目の愛犬です
初代愛犬「タッキー」はアメリカンコッカーで2年前に亡くなっています
CX5購入の動機は、ヒュンダイXGからの乗り換えです
愛車紹介にリストアップしています
ヒュンダイXGを9年間乗りました。
何かと評価はよろしくなかったですが、私にとってはとても良い車でした
いろいろな面でコストパフォーマンスに優れ、故障も少なかったです
正直な話、韓国車は侮れないなぁ~が率直な気持ち
ヒュンダイが日本から撤退していなければ
多分、次もヒュンダイだったかもしれませんね
でも10万キロも越え4回目の車検ということもあり
そろそろ替え時かなと思い、新たな車を物色しておりました
長年付き合っているディーラの方と相談
ジャガーStype(中古)・フォードクーガ・アテンザ・CX5など
ジャガーは憧れでしたが、これからの維持費を考えたら・・・
クーガは良い車です、でも燃費が悪すぎ・・・
CX5のディーゼルは振動と音が・・・
Cx5のガソリンはエンジンが物足りない(当時20Sのみ)・・・
それではアテンザということで話を進めておりました
9月に入って、ディラーの方がCX5でガソリンエンジンの25S限定車が出るとの話
奥さんはアテンザよりCX5ファン(乗降が楽・運手席の視界が良い)
2500㏄のエンジン性能がXGと大きく変わらないこともあり
方針転換でCX5 25S 限定車になった訳です
ところがボディカラーが3色しかない
ディラーの薦めるソウルレッドで・・・
ここで奥さんの一言
「お父さんの還暦カラーでちょうど良いね」
何やら急に老け込んだような気がして
ソウルレッド=赤か~・・・まだ若いぞ~と
で結局、限定車をやめ、25S AWD Lpackage の
クリスタルホワイト・パールマイカに納まりました
そんなことですので、皆さん、これからよろしく
Posted at 2013/12/06 16:03:02 | |
トラックバック(0) |
CX5 | 日記