• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

力太郎 CX5のブログ一覧

2018年12月04日 イイね!

走行距離 50㎞ ちょいと気になる

走行距離 50㎞ ちょいと気になるディーラーから自宅まで、通勤と街乗り、まだ走行距離50㎞です   まだ、新しい相棒に慣れていない力太郎

新しいデザイン・安全装置・走行性能そしてマツコネ
まず、車としてはトータル大満足
どういうことかって、定量的に、感性的に…フィーリング・印象でよくできた車です


そんな中で「うっん」と思う  ちょっと気になるところ

①  CX5、ご自慢のフロントデザイン  メッキパーツ   
いいですね、発売当初はとんがり過ぎてあまり好きでなかったが、よくよく見るとメッシュグリルと大口が意外と良い(個人的だね)
でも、グリル下のメッキフレーム、真ん中で2分割になっている
なぜ、流れるようなデザインの中で、ここだけ幾何学的に分断、そして継ぎ目が見苦しい
一体成型で製作してほしいと強く思った   残念

②  CX5 閉まりの良いドア  でも薄い
ドアの開閉、いい音です 安っぽさがまるで感じれないし、気密性も良い
でも、ドアトリム部以外はなぜか薄くなっているように思う
先代のKEはドアも外側に丸みを帯びていたので、全体的にがっしりした造りになっていた
新しいKFはデザイン的にドアの部分が削ぎ落とされて、全体的に薄くなっている??
ドアトリム以外のドア外縁は、まるで軽自動車のドアのような薄さで安っぽい  残念

③  CX5 見えないところがかなり簡素化
ドライブレコーダー・レーダー探知機の隠配線で、運転席の下にもぐった
いやはや、これがスカスカ・むき出し  何かすべてが華奢に見える  コストダウン徹底という感じ
まぁ、普段は見えないから良いだろうということかもしれないが
もう少しカバー厚くして、庇を長く、奥まで被せられないものだろうか 見せない芸を  残念

④  CX5 マツコネ
これはまだ使い方がなれないからだと思うが、目的地登録がうまくできない
そして、登録地点のお気に入りが分類できない
例えば、友人・お店・公共機関などとファイル化されていればよいのだが・・・
ただただ順番にお気に入りに登録されていくのでは芸がない  残念

Posted at 2018/12/04 09:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

我が相棒の第一印象 CRAFTSMANSHIP

我が相棒の第一印象  CRAFTSMANSHIP今日、我が相棒の納車日です
午前11時の納車だったので、ゆっくりとした朝食の後
我が家のヒュンダイシリーズ、最後の一台の車内を整理し、夏タイヤ4本を積んでディーラーへ

生憎の雪で、路面もグチャグチャ
「せっかくの新車が可哀そうだね」ど奥さんと話して到着
工場のガラス越しに白い車体
間違いなく我が相棒がポツンと一台、私を待っている
落ち着いた佇まい

長い付き合いの営業マン:Kさんがすぐに出てきました
事務所に入って書類・手続き完了
そして工場へ

第一声
「う~、いいね」
「やっぱり白にして良かったかぁ~」
「うん、内装の白もいいねぇ」
「ビニール外していいですか」
「うん、外して」
車体はピッカピカ、車内は新車の香りムンムン、たまらん

ビニールを外し終わって、ピュアホワイトのシートに着座
車内が明るい、前のCX5とはかなり雰囲気が違う
奥さん曰く
「ずいぶん高級になったね」
「いやぁ~、力太郎がこのシート汚しそう」
「仕方がない、それは覚悟さ」
「お父さん、掃除お願いね」「うん」
などと車内同様に会話も明るい

車内・車外の随所、開けたり、引いたり、目を凝らしたり
いやはや良くできていますわ
まさに== KRAFTSMANSHIP ==です
このような車造りをしているマツダなら、誇りをもってリピーターになれます

帰りの運転
新車ですから慎重に慎重に
まず、静かです、そして挙動が落ち着いている
10km程の走行なので、走りの方は後日ブログします
明日はドライブレコーダーを取り付けます
まずは、納車のご報告まで

Posted at 2018/12/01 17:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月29日 イイね!

車って カードで買えないの???

車って カードで買えないの???我が New 相棒
昨日
車検証が出来上がり
車両保険もWebで変更手続きをしました
クロネコヤマトがAMAZONに注文していた
ドラレコ       「VANTURE T2」
レーダー探知機 「COMTEC ZERO 105L」を届けてくれた

着々と納車に向けて準備万端

でっ、今日は
New 相棒 CX5 の代金を振込んだ
いやはや、これが大変でした
最近はカード決済ばかりで、銀行窓口で振込手続きなどしたことがないものだから
2度も銀行に足を運んだ  あ~疲れた

振込詐欺対策で銀行カード振込に制限、結果、通帳・印鑑・運転免許証で窓口振込しかない
通帳支払伝票・振込伝票に記載して、待ち番号を片手にしばらく待った
「ピン~ポン」と私の番号、やれやれと窓口に向かったら

「登録している印鑑じゃありません、違っていますよぉ~」
「通帳から引出しができません」ときたもんだ
「なんとなりません」→「なりません、ピッシャ」

ガックリして、家へ出戻り、再び銀行へ
また、伝票を書いて、待ち番号・・・えっ10人も待っている・・・

車の代金振込み、このキャッシュレス・カードの時代に
3時間も時間を費やした
馬鹿野郎・・・振込詐欺を考えたら奴め
時代が逆行している・・・

ところで車って、VISAカードで買えないの???

納車の時にディーラに聞いてみよう
だって
車検費用だって、いや100万以上の旅行代金だって、VISAカードで支払ってるんだから・・・
IDカードって訳にはいかないけど、VISA・GOLDだし・・・

Posted at 2018/11/29 15:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

12月1日 2代目 我が相棒 CX5 納車です

12月1日 2代目 我が相棒 CX5 納車です2代目 我が相棒 CX5

25S・AWD・Lpackage:17インチサイズ
エクステリア:スノーフレイクホワイトパールマイカ
インテリア  :ピュアホワイト


今週の土曜日、2018年12月1日に納車になります

なので、みんからの愛車に登録しました
併せて、パーツレヴューもしてみました

アルミホイール・スタッドレス
レーダー探知機
ドライブレコーダー  など
Posted at 2018/11/26 15:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

冬タイヤ用ホイールを注文した

冬タイヤ用ホイールを注文した10月11日に新型CX5の改良型が発表された
先行予約をしていたので、ディーラーからカタログを送りますと連絡
納車は12月になるので、今の現代JMの冬タイヤ交換はディーラーの方で無料でやってくれるとのこと
永い付合いの営業の方ですが、いつもながらの配慮に感謝します
彼と付合ってから、我家では5代目の納車です
多分、私の代では、これが最後の納車か
だって、今日は我家のお墓(親父)の引渡しの日でもあります(笑


ところで本題の冬用のCX5のタイヤ
営業の方から、今はネットの方が安価に仕入れられますよとのアドバイス

探して悩み、これに決定、そして今日注文・振り込み完了 (写真)
スタッドレスは全車と同じ、DUNLOP Wintermaxx SJ8 225/65/R17 が気に入っている
新しいCX5に似合うでしょうか?

BRIDGESTONE
“BALMINUM” ZR5 17inch/7J/+45
 

強度、耐久性、外観における厳しい品質基準を満たした上で塩害対策を施し、優れた防錆性能を確保することで「安全・安心」を徹底追求。ブリヂストンのスタンダードアルミホイール


防錆性能 ★:当社基準の塗装品質試験クリア(実証試験:塩水噴霧試験480時間をクリア)
防錆性能 ★★:当社基準比2倍の塗装品質試験クリア(実証試験:塩水噴霧試験1000時間をクリア)
防錆性能 ★★★:当社基準比3倍の塗装品質試験クリア(実証試験:塩水噴霧試験1440時間をクリア)




Posted at 2018/10/15 14:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほぼ1年半のCX5 満足はしています  http://cvw.jp/b/135117/44001852/
何シテル?   05/15 21:14
力太郎です。よろしくお願いします。 還暦をちょいと超えた初老の現役サラリーマンで 北海道の札幌近郊に、奥さんと愛犬で暮らしています 「力太郎」は愛犬(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トクトヨ マツダ CX-5 CX5 KF系 コンソールスイッチパネルカバー シフトパネルカバー ガーニッシュ ステンレス製 黒色 2点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 23:12:44
リモコンエンジンスターターの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 20:26:15
シフトパネルツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 17:49:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018年12月1日、我が相棒:2代目CX5の納車 前車と同じくCX5、そしてグレードも ...
スズキ ワゴンR 奥さんの ワゴンR (スズキ ワゴンR)
奥さんの愛車が、ヒュンダイTBからワゴンR FX セフティーサポートに乗換えました 乗換 ...
ヒョンデ JM ヒョンデ JM
あと2週間でお別れです CX5 25S AWD Lpackage を息子に略奪され、代 ...
ヒョンデ TB 奥さんの愛車? (ヒョンデ TB)
ヒュンダイTB-1.4GL 奥さんの愛車?かな。 カローラⅡ-Windyの後継車で、奥さ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation