• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタリアンROBOのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

全国区になったおまわりさんへ......

普通~に仕事ちう(今 お昼デスガ)
○○24時~○時間!......
結構好きで神さんが自動的に録画してくれます(笑)

知り合いにも、仕事上の付き合いも あるので、好意的に頑張ってるなーと思いつつ
見ているのですが............

昨日の放送で....1件.....
取り締まり方法、場所をデータ化して.....という警察官がおられましたが...........
これ.....
理解できない事が......

矢印信号で勘違いのしやすい交差点で待ち伏せ って.......

確かに信号無視になりますから重大な違反ですが.....
勘違いしやすい交差点 って事は事故が起こりやすい交差点って事になりません?
たまたま夜だったから(画像が)...という事もあって交通量が少ないのかもしれませんが....

勘違いで事故の被害者になってしまった人はどうなるの?
その警官は取り締まりポイント(漁場?)としてキープしているだけ?
と思ってしまいました...........


私の知っている交差点でも矢印信号があり......
慣れていない人は.....間違えやすいです....(
他県からの通過の車とかね)
でもって.........事故も多かったのですよ...

被害者は.......歩行者なんです......

5年位まえから.....警察、市役所、県警、県議に地域の方々が交渉して...
(私も仕事ルートでささやかなお手伝いをしました)
地うこの間やっと信号のタイミングが変わり、事故は減りましたが....
それでも減っただけで、無くなったわけではありません.........

当然信号無視(見落とし)もふつうに有り〼.....

取り締まりに関して...隠れてやろうが、機械を使おうがかまいませんが...
事故の起きそうな原因が解っていて、何もしないのは......

どうなのだろう?


Posted at 2015/09/22 15:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

さて.....

昨日の朝の通勤..........

冠水しまくりで.....

ものすごい遅刻でしたが......

いつも通り(笑)終わり時間で帳尻をあわせ....(笑)

帰りにニュースを確認しながら帰ると............

冠水箇所90??????

まっちゃ色.....(汗).........


以前の台風でもひどい目にあって......

Dの担当と話したことが............

取説読みました~?
(納車の時、重要な処マークしてくれた!)

  う....ん....

担当  (笑)
  時々参考にならんこと平気で書いてるんですよ.....と
 取説の冠水路を走るときの注意..............
  マフラーエンドより深いところに入らないようにと....

私  ふ~ん!

担当 解りますよね?どのくらいの深さか?
    でも.....おばかでしょ (苦笑)

    水たまり走って....車止めて おりて....あ!まだいける!
    誰がします?
    本当にそれを実践するのなら、その日車に乗らない事をお勧めします!

   と.....

   
 実際は....ホイルのセンターキャップを基準で考えろ  と....それなら解るでしょ?と

念押しされたのは.......マフラーから水が入って、エンストよりも.......
ウォーターハンマーだけはやめてくれ(笑)と.....


今回もそれは守って無事........MiTo乗ってます....

しかし........洗いたい........(汗)
Posted at 2015/09/11 17:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

ふう...

ご無沙汰です.......

例の大雨......もろ直撃でした.....

昨晩...ニュースを見ていたら....雨雲レーダーの筋状の赤い処....

   そこらへんに住んでます......

特に冠水するところではないので......普通に寝て.....
気持ち早めに家を出たら.....

大渋滞!!!!

冠水により通行止め!!!!!!!!!!(>_<)

通れる道を探しながら....迂回、迂回で.....

??????

家の周り7Km位の処がすべて....冠水?


出られない?


大回りして......MiToで通れそうな水たまりは.........

前の車に先に行ってもらい(笑)

頑張って........

通勤4時間.....



しかし.......

こんな時......

人間性ですかね......

いやな物を結構みかけた.....(ーー゛)

老害?

最低限.....マナーというか.......
良心は無いのかね??    ふぅ....でした.....
Posted at 2015/09/10 17:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Y.A.N.
ええ.....
外の方が涼しく感じます 爆.....💦」
何シテル?   08/03 23:27
イタリアンROBOです。よろしくお願いします。 時々仕事の毒を吐くかもしれません...... BIKEは基本自分で治します........ 気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789 10 1112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

スロットルワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 02:42:32
今月の特集はCB-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:50:50
久しぶりに...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 23:09:07

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキ GPZ900Rに乗っています。 4輪は、MiToです.. 当時新車で購入〜 逆 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
通勤、買い物、ドライブ、かみさんの足.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation