• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

られふのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

郵便

郵便参加証明書が届いてるのが、Upされていますが、私も届きました。

 その前に、我が家も個人情報が流出してたみたで、ベネッセからのお詫びの手紙も.....

 とっと、お詫び品の手続きをしました。


 情報はチビかと思いきや、おねえちゃん情報でした。
 その前にチビの『しまじろう』は、にいちゃんとねえちゃんので、ベネッセから何も買ってませんでしたΣ(-∀-;)はぅ!

 盗むのも丁度受験を控えてる年齢を、ごっそりだったなぁとビックリです。


 
 

 さ
て、今回は里帰りは皆さんと一緒にゾーンです。

 Google先生からは、50分って出てくるので、朝は最悪9時に家を出れば会場に入れそうです。


 昨年は、フランシスコで残念に中止で、翌日のサマーランド行きピンクのライダーを見学したなぁ


 今年は、AUTECHのおねえさん達は、どんな車を作ってるのかを、チビと楽しみにしてます。



 地元のお祭りも去年は同じ日で中止で、日程が今年は11月1,2日に変更して、こっちも行けそうヽ( ´∀`)ノ♪

 





 話しは変わりまして、最近、R33を買ってしまいましたヽ(´∀`)人(´∀`)ノ
  ナンバープレートがR-33なんです.....
 

 ドリームトミカなんですがね。
 


Posted at 2014/09/28 15:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

写真すくなぁ

写真すくなぁ黒いのに、今まで日程が合わなく参加出来なかった黒流今年は参加しましたヽ(*´∀`)ノ

 ゴタゴタ続きで、前日に行ける事が確定しました。
 なので、いつものチビ助は不参加で、ジャガイモ堀りの予定を入れられしまいました(´Д`ヽ)トホホ

 当初は、いつもの談合坂からのコンボイを考えてました。
 ですが、数日前に緊急入院で行けなくなった方が、ゲリする情報を入手したので、ゲリ返しをする為、滝山に急遽変更しました。

 プチした時に渡し忘れた物が、渡せてホッとしました。

 さて、時間となり目指すは第二ポイントの談合坂Go
   やはり、連休なので、談合坂への入り口でチョッと渋滞をパシャり


 いつも撮る専門の方を.....
  この3人が綺麗な写真をアップしてくれるでしょうヾ(^∀^)ノ!

 その後に真似して1枚パシャり


 これで、カメラの写真は終了です。

 最初の写真もスマホ ウッ…( ̄Д ̄;) カメラ持っても.....これでは(((´・ω・`)…

 開会式の後、まったりタイム中に、赤棒を入れて頂きましたヽ(´∀`)人(´∀`)ノ
 雨の中に、山メンの方々に有難う御座います。



 帰り道を赤棒の威力を堪能して、(*ノ∀`*)ゞ★ニコニコ状態でした。

 写真は無いですが、楽しい時間を作って頂いた、スタッフの皆さん有難う御座いました。

 また、参加された皆さん次回も宜しくお願い致します。

 
Posted at 2014/07/21 21:48:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月13日 イイね!

祝! 初1人で参戦

祝! 初1人で参戦
神奈川はライダーは多いのですが、白が多く肩身の狭いので、黒ライダーなので写真をヽ( ´∀`)ノ♪

 オフ会運営スタッフさん謝々♪━ε(*人ωu*)з━謝々♪楽しいオフ会ありがとう御座います。

 いつもは、チビ助と参加してるのですが、今回は1人で参加させて頂きました。
  (オフ会当日は、長女の授業参観日なので、1人です。)

 関東の方は、私は何か引いて歩いてる印象が有るのでは??
 私も何か引いて歩いて無いと、落ち着かないです。

 そこで、クーラーボックスにタイヤが付いてるのが、倉庫に閉まってあったので、いつもより多く冷やして行く事に!!Σ(・ω・;)

 私の中の天秤では、じゃんけん大会の景品より、こちらに力を入れしまい私のを持って行かれた方すみませんでした。

 オフ会での写真は、チビが居なければ、車の写真を撮るかなぁと思いきや、全然撮ってません。

 楽しいオフ会も終わり、帰ろうかと思ったら、『ホテルの電話番号判るよ!』って全て行き当たりバッタリで、二次会幹事の黒壱さんにはご迷惑をお掛けしました。

 ハイカラヤ → 焼肉屋 → れいずさんのお部屋 と散々ビールを飲んでから就寝です。
 朝は8時くらい目が覚めると、オフ会が始まってるぅ(9*゜▽゜)9゛♪


 翌日の楽しい一時もあっと言う間に終わり、帰路に着くと第二東名は単調で睡魔に襲われSAで休憩では無く仮眠を少し.....

 ハイドラを確認していなく、レーシーなライダーの方々も休憩していたに、挨拶をしないで寝起きで出発してしまいました。

 走り出した後に、『あれ??』って気付き申し訳ないですm(__)m

 何度か繰り返し、仮眠して走ってるとタィヘンダ━ヾ(゚д゚;;;)三ヾ(;;;゚д゚;;;)ノ三(;;;゚д゚)ノ━ッ!!!

 目面しくキリ番をGetできましたゎ━ヽ(*´∀`)ノ━ぃ

 『第2回 E52owner's 全国オフinラグーナ蒲郡』 参加された方々お疲れ様でした。

 また、参加しますので宜しくお願い致します。

Posted at 2014/05/13 02:22:32 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月14日 イイね!

じゃんけんに興味無し

じゃんけんに興味無し今年も、山梨オフ会に参加して来ました。

 相変わらず、車の写真が.....ほとんど無いです。

 自由行動では、ロードトレインで頂上まで行き下りながら2人で散策してきました。

 わんぱくドームで遊び、オーチャードカフェで『フルーツパフェ』でご満悦なチビと楽しみました。


 参加者は最後のじゃんけん大会では『お米』に注目してましたが、我が家のチビはお米より『つくし』みたいです。

 最近絵本で、つくしが佃煮になる事を知り、家に帰るとかみさんに作れと催促して、今夜のビールのつまみとして頂いてます。

 
 スタッフの皆さんご苦労様でした。

 参加された方々、お疲れ様です。

 
Posted at 2014/04/14 00:53:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月30日 イイね!

雨の中で

雨の中で本日は地元にて『CARandDRIVER』の撮影取材に参加して来ました。

 城山湖は遊ぶ場所が無いので、余り行かない所なんですがね...

 写真はこれから写真部の方々がUpされると思うし、自分では一枚も写していないです。

 自分のカメラを渡して、専属カメラマン(スミマセン)にお願いして写して頂きました。
  チビと一緒に写っている写真がほとんど無かったので嬉しかったです。有難う御座いました

 車でけの写真撮影後に、メンバー写真を撮った後に個別の写真を写して頂きました。

 個別写真は

 ① バックで移動


 ② 車の前でパチリ


 ③ 撮影後は端による



 こんな感じで写して頂きました。
 
 本日は、kazupul さん取り纏めご苦労様でした。

 参加された方お疲れ様でした。次回の山梨や全国には参加しますので、宜しくお願い致します。




Posted at 2014/03/30 23:17:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「DAYZの左側を写して無かったので、今朝メルキアまで宇宙旅行した時の写真
 左側が登録出来る(^^)」
何シテル?   12/28 16:22
られふです(^_^)/~  『イイね!』専門でお邪魔してます(・ω・)皆さんの車を見て勉強中です(._.)φ  基本、お小遣いの範囲内なので、今後も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤを新調しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 12:11:36
日産(純正) NISSANエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 10:00:43
日産(純正) CIエンブレム/CIマーク(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 10:00:21

愛車一覧

日産 デイズ みみみかん (日産 デイズ)
車検見積もりで、E52のデフ修理が必要と成り(泣)  修理代+下取りで中古車が買えそう ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
国内販売開始に直後に探して都内で納車しました。  カミサン曰く、今までの車の中で1番乗 ...
トヨタ bB トヨタ bB
近場のみ使用の2台目bBです。 息子にあげちゃいました。でも同居なので時々借りてます( ...
日産 エルグランド られふのくるま (日産 エルグランド)
ようこそ( ^o^)ノ  ノーマル車ですが、基本お小遣いの範囲内でのプチ進化をしてる? ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation