• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fakeのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

大黒20091115

寝坊しそうになった本日のオフ会ですが、渋滞もなく9時頃には到着できました(^^

今回で2回目の参加です。
今回は同県人であるORIFさんにもお会いでき、色々なモディファイ箇所を見せていただけました。同じブラックのB6のためとっても参考になりました~!



今回はデジカメを持っていったにもかかわらず、写真を撮り忘れていたためほとんど写真がありません(汗



ということで、オフ会写真ではなく、昨日行ったプロテクションフィルムによるプチモディファイの写真を。これは水戸にあるピットパワーというお店でやってもらいました!

施工前


施工後


やっぱり見た目の雰囲気が変わりますね(^^
これで、悪目軍団の一員に(笑)

Posted at 2009/11/15 18:13:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2009年11月15日 イイね!

寝坊

しまった(汗

オフ会な日に寝坊しちゃいました(-.-;)

これから出発します。
果たして間に合うか!!?(^_^;)
Posted at 2009/11/15 07:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | モブログ
2009年11月01日 イイね!

PC用HDDの購入

先日ブログでノートPCのHDDの調子が悪いことは書きましたが、さらに音がひどくなってきたので、HDDを買いにPCDepotまで行ってきました。

うちのノートPCは少し古めなため、UltraATA100規格の80GBまでしか認識しないようなので、早速店内で探索開始!
探索するまでもなくHDDコーナですぐに見つかりましたが、今は80GBが最低ラインなんですかね~。それ以下がありませんでした(^^;;

そして店内を徘徊し、会計を済ませ帰ってきました。

HDDを買ったからには交換しなければなりません。

これが、私のノートPC。
EPSON DirectのEndevor NT7000Pro。
解像度は大きいのですが、ディスプレイの視野角が狭いのがちょっと難点(^^;;


幸いEpsonDirectはBTO機器のためか交換がとても楽です(^^
裏面にしてビスを2本外すとHDDにはすぐにアクセスできました。





その後はリカバリディスクを入れてOSの再インストール及びパッチを当てて、無事完了!うちはインターネット回線が遅いのでダウンロード時間が一番かかったかもしれません(^^;;

そして、他に買ってきたものはこれ。。。














ん?箱を開けてみると。。。



ACER ASPIRE 8935G君です。










そう、ノートPCは直ったのに新しいのを買ってきちゃいましたwww
あぁ、足回り交換が遠のいたorz

Posted at 2009/11/01 21:30:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年10月31日 イイね!

プチモディファイ他

先日のブログですでにネタバレしてますが、本日ディーラにてエンブレムを取り付けてきました!

やっぱりこれがあるとなんだか速くなった気分(笑)


しかし、そんな気分もつかの間、こんなものが目に入りました!


そう、S8。



こんなの見ちゃったらうれしさ半減です(泣)

まあ、そんなことは気にせずドライブへ!




山を超え、谷を越えた後に出現したものは。。。



小山ダム(^^
どんなダムかはよく知りませんwww


高所恐怖症な自分にはドキドキものの高さです(--;;




そして、ダムの写真も撮り終わり、家に帰る途中の山道を走っていて気づいたこと。
周りにまったく民家がない!そして、待避所を発見!
となったら、やっぱりマフラー音撮影しかないでしょう(笑)
というわけで撮影に挑戦してみました(^^



カメラで撮ったものは実際に聞いた音とはなんだか異なるような。。。

さて、明日は何しようかなー(^^
Posted at 2009/10/31 20:41:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2009年10月25日 イイね!

ちょこっとドライブ

昨日、今日と水戸まで出かけてきました。
昨日はディーラーであるものを注文。
これで少しだけ周りに自己主張ができるかな。。。(^^;;

そして、今日はドライブがてら水戸市立競技場に行ってきました。
というか、そちらのほうを走っていたら競技場が工事しているのが見えたので寄ったという感じですが(^^;;



なんだか競技場の外見がパワーアップしています。
それと同時に名前も変わっています。



毎年の維持費が大変なので、命名権の代わりに維持費を出すということでしょうか。。。?

内部を覗いてきましたが、市立競技場にしてはかなり立派です(^^;;



放送席や机が置かれた記者席までありますね~。



グランドスタンドの向かい側は、普通かも。。。



駐車場も作ってます。おっとマイS4が小さく写ってます(^^




オーロラビジョンや夜間照明まで完備し、地元チームであるJ2ホーリーホックの公式戦も行われるようですね。
杮落としは11月3日だそうで、まもなくオープンのようです。

でも、ここって周りは細い道ばかりだから混み合いそうだなー。。。
抜け道として重宝していたんですが、オープン後ははたしてどうなるか。。。?
Posted at 2009/10/25 23:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「手配したコンプレッサーを取り付け後、ディーラーで最終チェック?が必要とのことで、持って行ってもらいました。そして、作業完了ということで、引き取りに行ってエンジンをかけたらコンプレッサーが回りっぱなし…
ディーラーは一体何をチェックしたんだろう?(・_・;

何シテル?   05/18 17:28
なまけものなので、更新が滞ることが多いです(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
燃費を口実にS4からMINIに乗り換えたはずが、S4以上に燃費の悪い車になってしまいまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これが初のマイカーでした。 この車のおかげで運転の楽しさを知ることができ、機会があればま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
レガシィに乗っていたからか、Audiの存在はずっと気になっていました。 そして、レガシィ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ロードスターは暇さえあればドライブへ行っていたせいか、気づいたら15万キロを超えてしまっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation