• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすたぁえむのブログ一覧

2008年03月04日 イイね!

ストレス発散!

ストレス発散!本日は、予定を少しばかり変更して、広島市北部で買い物を楽しんできました。買い物のあとはスーパー銭湯で3時間お風呂につかり、心身ともにリフレッシュです!今日は携帯電話を家において行ったので気楽でした。

自分的にストレス発散の方法はドライブはもちろん、細かい作業をする、楽器を演奏する等いろいろあるんですが、今日はちょっと変わった模型を作成してみました。友人からの依頼物はとりあえず放置です(阿呆)。

本日作成したのは写真のSpirit of St.Louisです。言わずと知れた、人類初の単独大西洋無着陸横断を成し遂げたC.リンドバーグの愛機です。離陸時は機体重量の半分以上が燃料という、ある意味漢の中の漢的な航空機です(意味不明)。

この模型の翼幅は約8cmですが、作成時間は2時間程度と非常に組みやすかったです。特別な技術は一切必要ありませんでした。このシリーズはいくつか発売されているみたいなので、次はレッド・バロン(第1次世界大戦における最高の撃墜王、M.von リヒトホーフェンの通称)の乗機、フォッカーDr.Ⅰにチャレンジしてみたいと思います。三葉機なんで羽根の作成が大変そうです。
Posted at 2008/03/04 19:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月03日 イイね!

明日こそは・・・

明日こそは・・・今日は休みをいただく予定が、結局午後から出勤。先ほどまで業務にいそしんできました。今日は携帯電話の電源を切って、明日こそは振り替え休日を消化させてもらおうと思います。今日一日分損したよ・・・(出勤したからといって、いったん提出した振休願は帰ってきません)。

さて、そんなわけで明日は県内限定でふらっと旅に出ようと思います。尾道~福山といった感じで、食と湯を楽しもうかと。温泉行きたいな・・・。

って言うか、知人に頼まれて模型を作成しているんですが、それも仕上げないといけないし。本人の依頼に合致させつつ(RX-7(FD)の作成を依頼されています)、強烈なネタを準備しています。そういうネタを理解してくれる人なんで、反応が楽しみです。

 しかしまぁ、タイミングよく凄いネタになる商品が発売されてラッキーです。っていうか、有名なアニメらしいんですが、こんなアニメなんて見たことないし。萌えキャラってやつらしいですが、自分的にまったく萌えません(笑)。このアニメが好きな人がいたらすいませんが・・・普通にドン引きです。ネタじゃないと買えない品ですね。

オタ系の人たちに大人気の商品らしいんですが(私は自分の持ち物にはしたくないですwww)、こんな面積の広いデカールを張るのはそれなりに熟練度&準備物(マークソフター等)を要するわけで・・・。失敗する人続出だと思います(笑)。

しかも、第2弾はAE86トレノですって。何で走り系の車ばっかりなんでしょう(笑)。

写真はまったく関係ないんですが、うちの職場で買われているヤドカリです。沢山のお客さん(謎)を癒してくれた功労者です。こいつも走り屋です。水槽の中を凄いスピードで走り回っています。
Posted at 2008/03/03 21:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月01日 イイね!

節目の時・・・

昨日、うちの職場にとって大きな節目の時を迎えました。といっても、毎年必ず迎えるイベントなんですけどね。わかる人にはわかると思いますが(笑)。

今年は涙をこらえるのに精一杯でしたよ。職業を公表していないみんカラでは写真などを公開することはできませんが、昨日はたくさんの写真を撮りました。

一ヵ月後には新たな闘いの日々(謎)が始まります。それまでは暫し充電のときに当てたいと思います。昨晩、イベント後の飲みの席で、上司から『○○さん(私の名前)、来年度は今年度より忙しくなるよ』と、脅されました。今年度より忙しくなるって、殺す気ですかwwwwww。休みだけは普通にくださいwwwww。

ともあれ、3年間の仕事の集大成のイベントでしたから、感慨ひとしおです。心にぽっかりと穴が開いた感じがします。

というわけで、月曜と火曜は仕事を休ませていただき、当ての無い旅に出ようと思っています。東へ行くか、西へ行くか思案中です(笑)。
Posted at 2008/03/01 08:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月10日 イイね!

ハロウィンのライブ!!!!2

今日は広島市の北の方で仕事をした後、クラブクアトロで行われるハロウィンのライブに行って来ました。ハロウィンクラスのアーティストがクアトロでライブをするなんて、信じられません。1mの距離でアンディ・デリスやマーカス・グロスコフを見ることができました(コピペ)。

しかも、今回はガンマレイとのコラボレーションライブ。弥が上にも期待が高まります。で、最初にガンマレイが登場!生のカイ・ハンセンを見るのは約20年ぶりです(笑)。途中でドラムのスネアスタンドがぶっ壊れるというアクシデントがありましたが、カイの軽妙なトークで何とか間延びする前に演奏復帰!痺れました。

そして、いよいよハロウィンの登場。最初の曲は・・・halloween。いきなり14分を超える超名曲です。俺を殺す気か~~(感動で)ってかんじ(笑)。

その後も名曲たちのオンパレード。そして、最後に最高の感動が待っていました。2回目のアンコールで、20年来聞き続けている自分には感涙ものの演出が用意されていました。本当に俺を殺す気か~~(感動で)(笑)

アンコール一回目が終わった時点でfuture worldが出ていなかったので、もう一回アンコールだな、とは思っていたんですが、まさかまさかの総出演。死ぬほど感動しました。

今回もダニ・ルブレの超絶ドラムソロは健在!格好良すぎます。前回より手数が多かったです。

ガンマレイでは、ヘンヨ・リヒターが終始人懐っこい笑顔で演奏しているのが印象に残りました。一気にファンになりました。

次回の来日が楽しみです(気が早い)。
Posted at 2008/02/10 20:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月08日 イイね!

ドイツからの使者2(HELLISH LIVE)

前回のアップ以降、文字通り地獄の日々が続いていました。
というわけで、明日はハロウィン&ガンマレイのライブです(地獄の日々と関係ない)
ちなみに、先月のボンジョヴィは前回とは違ってかなりよい感じでした。前回はステージ上で笑顔ひとつ見せませんでしたが、今回はかなり楽しそうでした。こちらのテンションもかなりあがりました(笑)。

といいつつ、自分の中の本命は明日です。今回はサポートがガンマレイですから涎出そうです(笑)。前回はかなり良かったですから、今回も期待です!リンク先のブログを見ていただければどれだけ満足していたかがお分かりになると思いますwwww

明日は朝早くから仕事で尾道に行くんですが、早めに切り上げて広島へ出撃します!

っていうか、今日は○子○生たちに食事に誘われたんですが、丁重にお断りしました。ちなみに、2人ともかなりの美女です(笑)。といいつつ、3週間後に3名と食事会をすることになってしまいました(苦)。
Posted at 2008/02/08 22:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

広島県に在住のみすたぁえむです。みんカラ以外では別の名を名乗っていますが、わかる人にはわかると思います(謎)。 最近は模型作成にはまり中。息抜きにはもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
車が新しく生まれ変わりました~~。って、もとの車とほとんど変わらない見てくれなんですけど ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation