• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

鳥は笑う。

鳥は笑う。 朝、ゴミ出し。

娘Nのと手をつないで外に出る。

緑の少ない住宅街でも、

朝の空気は気持ち良い。

小鳥のさえずりも聞こえる。








Jじ「気持ち良いねぇ。小鳥さんたちも鳴いてるねぇ。」



Nの「ちがうよパパ!小鳥さんは泣いてるんじゃなくて、笑ってるんだよ!」






・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・ほ~う。 なるほど。







以来、我が家では、

小鳥のさえずりは、

「鳥が鳴いてる」ではなく、

「鳥が笑ってる」と表現します。





ストレートな子供の視点、時に大人も唸らせる。

面白いですね。




(^^









 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/19 09:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 12:18
そんなNの姫に・・・・・
ぜひ、ワライカワセミのさえずりを聞かせてあげたいと思いました(^^)

コメントへの返答
2011年5月20日 23:55
本物の「笑い」ですね(^^
私も聞いてみたいです。
中学校時代、バードウォッチング部所属経験有の血が騒ぎます(爆
2011年5月19日 12:20
我が家では鳴く啼くさえずる笑う(カワセミ)を使い分けるよう教育しています。
日本語って難しいと改めて感じますね。
子供の発想力は素晴らしいです。
コメントへの返答
2011年5月20日 23:57
なるほど・・・使い分けも大事ですよね。

おた家を見習って、娘がもう少し大きくなったら、今度は日本語としての正しさを教育しようと思います(^^
2011年5月19日 17:51
たしかに笑っているようなカラスいますねぇ。



         ハッハッハッハ、、、、



出たな黄金バット!!!

コメントへの返答
2011年5月20日 23:59
カラスに笑われると異常に腹が立つ。
そしてカラスは意外とデカイ。
都内のカラスはほぼ100%糖尿病なんだとか。



黄金バット!
蝙蝠だけが知っている♪
2011年5月19日 20:16
お久ししてます(^^)
こんばんはっ

何かのマンガでそういうのがあった様な??
わははははって笑ってたのが...

家の周りでカラスが、カラカラカラ♪と鳴くと数日くらいで町内のどなたかが( ̄人 ̄)チーンです(汗
※カーカーじゃなくて
コメントへの返答
2011年5月21日 0:02
ご無沙汰デス(*^^*

ええぇ! な・・なんですかそのチョット怖いカンジのマンガ・・・(^^;;

ggってみましたがそれらしいものはヒットせず・・・。 ますます怖いっス(^^;

2011年5月23日 11:24
気が付かなかった・・・新たな視点。。。^^

Nのちゃんの感性は凄いなぁ~。ヽ(*^ω^*)ノ
今の季節、朝、窓を開けると爽やかな風と共に、鶯の笑いが聞こえてきます。(。・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年5月24日 9:31
鶯の笑い声は癒されますよねぇ・・・(*^^*

子供ってスゴイですよね(^^
すぐにヨッシィ~君も、パパさんを唸らせる名言を話し始めるんでしょうね(*^^*

プロフィール

「アクセルベタ踏みです(^^;」
何シテル?   03/19 00:12
118iブラックⅡだったJじです(^^; 2010.02.12 一緒に走り続けてくれた相棒を 休ませてあげることになりました(^^ クルマは変わりますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Style BMW 
カテゴリ:BMW
2006/05/10 23:09:34
 
UDA FUN@WEB 
カテゴリ:BMW
2006/05/10 23:08:13
 
Club BMW 1 
カテゴリ:BMW
2005/11/14 12:35:11
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
妻の足用です。 親戚からタダでもらいました(^^; ’93式!5MT!
日産 キューブ 日産 キューブ
前車のキューブです。 「走り」では、過去の車達とは勝負になりません(笑)。 しかし、「便 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2010年2月、次オーナーさんのもとへ旅立って行きました。 いっぱい乗れる!そこそこ走 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許を取った18歳の冬、ローンを組んで初めて買ったマイカーです(^^ まさに「人馬一体」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation